mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了New Beetle 高知オフ 2013(2012年度のリベンジ)

詳細

2013年09月23日 09:23 更新

開催日時: 2013年10月5日〜 6日夕方まで
開催場所: 高知県
募集期限: 2013年10月4日

10月5日(土曜日) 集合時間 14:00〜

場所. サンピアセリーズ
(※サンピア高知・ウェルサンピアと出る可能性有り)の駐車場(プール側)

http://www.rurubu.com/season/summer/umi/detail_pool.aspx?SozaiNo=390003

所在地 高知県高知市高須砂地155
問合せ 088-866-7000
交通 JR高知駅→車8分
クルマ 高知道高知ICから県道44号経由5分
駐車場 あり/400台/無料

※高知インターを五台山側へ降りて下さい!!

天気が良ければ毎年同様に桂浜へ向かいたいと思います(私たち雨女なので、降水確率が高いと思います(笑)) 。

14:30〜 桂浜へ出発

http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/39/katsurahama.html

かつて坂本龍馬が見た景色をみんなで見に行きましょう\(^o^)/


16:00〜 ホテルへ

今年はホテルNo.1高知です!!

http://www.tenawan.ne.jp/u/no1kochi/sp/


時期が良かったのか、どこもかしこも混雑しております!!
宿泊が可能な方は早急に予約をお取り下さい!!
お手数ですが、各自で予約をお願い致します<(_ _)>


カスタム車も駐車場有ります!!!

宿泊の予約時に車高が低い方は、ニュービートルのグループもしくは、代表 ソガベ・ナカキタのグループとおっしゃって下さい。
優先的に平面の駐車場へ誘導となっております!!

尚、ホテルの予約が取れなかった方はすぐに連絡下さい!!

18:00頃 集合

一次会 18:30〜
高知料理がおいしい店へ

季節料理 かとう

http://k-katou.jp/s/enkai

飲み放題 ¥4500 2時間コース


40名まで収容可能な部屋をソガベで予約しました!!


ホテルロビーに集合してみんなで行きましょ♪♪


一次会の人数をお店側に知らせないといけないので、 参加出来る方は
9月30日までにPassion 8にメッセまたはメールをして下さいm(_ _)m
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=35555410&from=navi&_fof


二次会 ひろめ市場(自由参加) 

(元気なら)
三次会 かな☆ちゃんのお母様が営むお店へ



10月6日(日曜日)
高知名物日曜市へ行きたい方は朝6時半位からやっているので、行ってみて下さい♩ 

10時 スターバックスあぞの店 集合
※去年はたかさんがはぐれたので、住所を載せました(^-^)/

住所
781-0011
高知県 高知市 薊野北町1-9-39
電話番号 088-803-1225

http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=778

10:30〜 中土佐町久礼に向けて出発
メインイベント かつおのわらやきたたき作り体験へ

こちらで昼食を取ります!!

黒潮工房

かつおのわら焼きたたき作り体験

http://honjin.or.jp/koubou/index.php

宿泊施設の黒潮本陣に併設されている黒潮工房(海が見える露天風呂完備)では、
本場のわら焼きかつおタタキ体験(4月〜10月限定)ができます。

かつおの本場、中土佐町ならでは体験!
新鮮なかつおを丸ごと1匹さばいて、ワラで豪快に焼きます(私も初体験☆)。

魚をさばいた事がない方も安心!!
黒潮工房でかつおのたたきを作り続けた、かつおのプロが丁寧にポイントを教えてくれます。
1匹さばくのはチョット・・・という方には初級
コースの節(切り身)を焼く体験もありますよ^0^←もちろん初級コースで参加しますよ!!

生のカツオを使った手づくりのタタキは、
出来上がったばかりの熱々のうちにいただくことができます。
藁焼きの香ばしい香りがお口にふわっと広がります。
パックに詰めてのお持ち帰りや、真空パックでの発送も可能です。

TEL:0889-40-1160(黒潮工房)

海を眺めながら味わうと◎

内 容 料 金
初級コース 筋取り(切身)を焼いてパック詰めまで かつお料金(時価)+500円

中級コース 丸ごと一匹さばきからパック詰めまで かつお料金(時価)+1,000円

※上級コース(船でかつお釣りから始めるコース)は、あまりにハードな為体験者なしでしたので、取り止めとなりました



【注意】
・コース料金については、カツオの価格等に変動があるため、日によって異なります。あらかじめご了承ください。

・使用するカツオは全て生鰹のため、天候によっては当日のお申込みには対応できない場合があります。
全コースとも、事前にご予約ください。

手づくりの楽しさを味わった後は、中土佐の旬の味覚に舌鼓。
カツオの時季はたたき定食、その他の季節は鮮度抜群の刺身定食、また炭火焼きの干物定食は年中味わえます。
お土産には、天日干しの海産物や朝獲れの新鮮野菜に果物、地元産の材料を使った自然食品や工芸品など、手づくりの良さが生きているものばかり。
カツオたたきや干物は、全国発送もOKです。



備考 タタキ体験、定食などの食事、発送に使用するカツオは、全て獲れたての生鰹です。
そのため冬場を除いた季間限定となっています。
たたきに使うのは、自家製の醤油を使った無添加のたれ。
発送は真空パックでのお届けになります。

カツオが食べられない方は、他の料理もあります!!

http://honjin.or.jp/access/index.html


終了後、時間あればスイーツタイムハート
風工房にて

http://www.kazekoubou.net/

解散予定
16時〜17時くらい 。

飲み会だけ、日曜日だけとご本人様の都合に合わせて参加可能!!

ゆる〜く、楽しくやっていきます!!
ご家族、お子様連れ、恋人、友人とお誘い合わせの上、ご参加下さい( ´ ▽ ` )ノ♪

至らぬ点が多々あるとは思いますが、
皆様とのんびりとくつろぎながら、楽しんで頂ける会にしたいと思っております 。

ご意見、ご質問等ありましたら、直接メッセして頂いてかまいません

宜しくお願い致します<(_ _)>

Passion 8 こと 曽我部真奈美 with

EMI♡
しーちゃん
かな☆
べじ

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月05日 (土) 10/6 夕方解散
  • 高知県 10/6のみ参加可能
  • 2013年09月30日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人