mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了目白セッション2008

詳細

2008年02月16日 02:32 更新

みなさん、はじめまして。政治学科1年の鈴木と申します。
この度、学習院で一日イベントを開催するのでお知らせさせていただきます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  第一回目白セッション2008
   〜国際社会における子ども兵問題について考える〜
       ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

主催:目白模擬国連


〜模擬国連とは?〜
 参加者一人一人が世界各国の大使となり、実際の国連で扱われている問題を話し合うことによって、国連会議を再現し、国際問題の難しさを理解すると共に、問題の解決策を探ろうとする活動です。模擬国連は世界中、日本各地に団体があり、目白模擬国連は学習院生によって組織されています。

HP (模擬国連委員会) http://www.jmun.org/about_model_un.html
   (目白模擬国連) http://mejiromun.web.fc2.com/


 今回、このような模擬国連を学習院大生に広めたいと私たち一同は考え、目白セッションを開く決意をしました。このセッションを通して、単に模擬国連を知るのみで終わるのではなく、参加者が国際問題について考えるきっかけになったら、と思います。
 このセッションでは、「子ども兵」を議題にして、参加者のみなさまに各国の立場から議論していただきたいと考えております。「子ども兵」を知っている人も、知らない人も、この会議を通して少しでも理解を深めていただけたらこの上なく嬉しいです。
 通常模擬国連では、会議に臨む上で必要な知識を共有するために、勉強会を行います。今回の一日セッションでは、午前中に勉強会を設け、午後に会議を行うというプログラムになっております。会議後には会議を振り返ってもらうレビューや、子ども兵に関する映画鑑賞をする予定です。
どうぞ奮ってご参加ください。


【イベント詳細】
 日時  :2008年3月3日(土) 9:30 (受付開始) 10:00~20:00
 場所  :学習院大学 東二号館211視聴覚室(予定)
 参加資格:学習院大学生

 議題  :「子ども兵」
 定員  :30人 (先着順)
 使用言語:日本語
 服装  :自由
 参加費 :300円 
 問い合せ:目白模擬国連  担当:鈴木
       email: mejiromun@gmail.com
 参加申込:メール末尾のフォーマットにてお申込みください。
       定員になり次第締め切ります。


【プログラム詳細】
9:30   開場
10:00~  勉強会
12:00~  お昼
13:00~  会議
16:20~  レビュー
17:00~  休憩
17:20~  映画鑑賞(予定)(143分) ※希望者のみ
20:00~  懇親会 ※希望者のみ


※件名を「目白セッション参加申込」として
mejiromun@gmail.comまで

---------------------------------
○お名前(ふりがな)
○学部学科学年
○ご連絡先(メール)
---------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月03日 (月)
  • 東京都 学習院大学
  • 2008年03月03日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人