mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013年 農林水産省・田舎で働き隊! 参加者募集

詳細

2013年09月02日 14:42 更新

こんにちは。
NICE事務局の上田です。

NICEでは、「田舎で働き隊!(農林水産省)」の研修生を募集
しています。

ぜひ、半年間、現地でしっかり学びたい方を募集しています。

募集定員はわずかですので、
ご興味がある方は、早めにお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「田舎で働き隊!」 研修生の募集
 〜農山村地域で働いてみませんか? 福井・三重で募集〜
           【http://www.nice1.gr.jp/inaka/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「豊かな自然」「特色ある農産物」「人と人のつながり」
 そんな地域資源を活かしながら、田舎で働きませんか??

 NICEでは、平成25年度「田舎で働き隊!」の参加者を募集
しています。

 農業や林業、都市と農山村の交流事業やボランティア活動の
運営、地域づくりなどに取り組む方を募集します。

●こんな方におススメ
 ・NPOの現場有給スタッフとして半年間、本格的に地域の課
  題改善に取り組みたい方!
 ・将来はNPOで働いたり、農村に住んで農林業や地域づくりに
  取り組みたい方!
 ・初心者だけど、農林業や地域づくりを学び・貢献したい方!

●活動内容
a) ボランティア活動のコーディネート
b) 都市・農村交流事業の企画・運営
c) 受入NPO団体・地域での日常活動の補佐

●活動場所(以下の地域から選択)

1)キノコの生産を通じた地域づくり (三重県名張市)
http://www.nice1.gr.jp/npo-challenge-nabari/

2) 農業と交流人口増加のために企画づくり (福井県勝山市)
http://www.nice1.gr.jp/npo-challenge-katsuyama/

●待遇
 宿泊・食事に加えて、毎月7万円程度の研修手当。
 地域によって異なる。

●詳細
 http://www.nice1.gr.jp/inaka/

●お問い合わせ先
NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 担当:上田
電話: 03-3358-7140  FAX:03-3358-7149
メール: gs@nice1.gr.jp 
URL: http://www.nice1.gr.jp/inaka/

<以上>

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月01日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2013年10月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人