mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ワークショップ・第一回 「芯からキレイになるごはんづくり〜玄米菜食のススメ〜」

詳細

2007年06月10日 18:33 更新

お待たせいたしました!
待ってたでしょ?うん、待ってたはず。
ワークショップのご案内です♪


=============================

☆このワークショップでは、今日からすぐにできる、地球にやさしい身近な有機生活を考えます。

☆月1回ずつ全6回コースですが、もちろん単発で参加いただいても楽しい内容になっています。

☆ワークショップですので、講師の話をただふんふんと聞くものではなく、あくまでも参加型。
参加者の皆さんがともに考え、発言し、作り上げていく楽しさがあります。


=============================


記念すべき第一回目は、おりじんの厨房担当でもあり、家庭料理研究家の石橋桂子さん(かつらこさん)と一緒に、芯からキレイになるごはんづくりを学びます。

「芯」、「心」、「身」…、全ての「シン」が美しくなるお食事があったら、すばらしいと思いませんか?
今回はそんなお食事の基本、「玄米をおいしく食べる」をテーマに、実際に調理しながら、その玄米パワーについて学びましょう♪



「芯からキレイになるごはんづくり 〜玄米菜食のススメ〜」

 日時:2007年6月30日(土) 13:00〜16:00
 場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」3F生活実習室
    沖縄県那覇市西3-11-1
    098-866-9090
 参加費:2000円(材料費込み)
 連絡・申込先:酒房おりじん 098-864-0390


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○





コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2007年06月10日 18:37

    とうとう立ち上げてしまいました、ワークショップ。

    なんせ初めてのことなので、お知らせを書いているそばからドキドキしてきましたが、皆さんと一緒に楽しみながらやっていければと思っています。

    まずは、おりじんの一番人気メニュー「玄米ごはん」ですよ。

    なかなか美味しく炊けない…
    もっと玄米を美味しく食べる方法を知りたい…
    大体、どうやって炊くの?…
    なんで玄米を食べたほうがいいの?…

    などなど、いろんな疑問をみんなで解決し、新しいアイディアを膨らませていきましょう!

    どしどしご参加くださいね!!!
  • [2] mixiユーザー

    2007年06月13日 13:44

    友達2人と私、3人で行きますよ〜

    「ごま塩」の作り方もレクチャーしてちょexclamation
  • [3] mixiユーザー

    2007年06月14日 08:59

    「ごま塩」OK!
    他にもたーくさんふりかけレシピはあるので、そのいくつかもみんなで作ってみましょー!
  • [5] mixiユーザー

    2007年06月29日 01:20

    おかげさまで、20名近くの方にお申込いただきました。
    準備がまだ終わってないですが、土曜日までにはなんとかします。(汗)
    あと二人ぐらいは大丈夫ですので、ぜひご参加ください!
    男性にも参加してもらいたいなー。
  • [6] mixiユーザー

    2007年07月02日 15:02

    おかげさまで、なんとか無事終わりましたー!
    ドタキャンが2名いらっしゃいましたが、一人カウントし忘れていたかたもいらっしゃって、全部で18名のご参加。
    お手伝いしてくれた、Taiさん、luckymanさんありがとう!!

    なんと、もうすでに次回の申込が入りました。
    わお。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月30日 (土)
  • 沖縄県
  • 2007年06月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人