mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 近県合同ゲーム会

詳細

2017年10月21日 01:47 更新


いつもM&S11B2をご愛顧賜りまして、誠に有難うございます。

皆様、大変お待たせいたしました。
第三回近県合同ゲーム会のレギュレーションが決定致しましたので、ご報告させていただきます。
第二回と同じで、県内・外を問わず、サバイバルゲームプレーヤー同士の交流を主な目的に開催致します。
香川県では、希少な大型イベントです。
参加プレーヤーが、共にイベントの運営に協力し合い、末永くこの大型イベントが継続的に開催できるよう、プレーヤーの皆様の力を合わせて、このイベントを成功に導いて下さい!! 今回は、日ごろの感謝をこめて、10人に1人の割合で、素敵なプレゼントをご用意させていただきますので、お楽しみにexclamation ×2かのんちゃんも来るよぴかぴか(新しい)


■ 参加方法 
参加応募締め切りは、準備等御座いますため、大会開催日の1週間前とさせていただきます。
チーム名と参加者リスト及び連絡先をご記入の上、MIXI・FACEBOOK経由で、ご連絡いただくか、「kobutu@mail5.kbn.ne.jp」まで、宜しくお願い致します。(チーム名が無い場合は、無記入で結構です)
・当方からの確認メールが24時間経過しても届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、何度かご連絡をお願い致します。*携帯のアドレスからは、ブロックされることが非常に多く、事前にブロックされないよう設定していただくか、SNSを通してご連絡下さい)
*参加上限総数 約160名(各県最大約70名)
先着順に集計致しますため、万が一ご希望に添えない場合は、エントリーをお断りさせていただく場合がございますので、
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

■日程
2017年 11月19日(第三日曜日)
*雨天等による中止の御連絡は、前日の夜8時までに御連絡致します。
万が一、中止の場合は2017年11月26日(第四日曜日)に順延致します。
第四日曜日も中止の場合は、不本意ですが来季開催とさせていただきます。
当日、AM7時30分フィールドオープン
AM8時30分 受付開始
・参加料 一人3000円  円滑な受付が出来るよう、お釣りの無きようご協力下さい。
・弾速チェック 
・開会式
・午前10時半 ゲームスタート
・1ゲーム制限時間 30分
・お昼休憩 昼食は各自で準備していただき、空き時間を利用し、段取り良く行ってください。
*ゴミは、必ず各自でお持ち帰りください。

・ゲーム終了 PM5時00分。 (ゲーム時間により前後いたします)
・閉会式 PM5時30分 *今回もじゃんけん大会あり
・解散
ゲーム ルール レギュレーション
ゲーム形式は、フラッグ戦といたします。
タイムは30分間。全3チーム予定で各チーム6ゲームを予定しております。
弾数制限は約1500発 とします。(アサルトライフル・ショットガン・SMG等)
※ガスハンドガンの弾数は無制限といたしますが、電動ハンドガンの多連マガジンは、3本までとします。
※ゲーム中の弾の貸し借りは連携プレーとして、OKといたします。
*LMGは、弾数3500発迄可とする。(但し、予備マガジンや補充用BB弾を別途携行することは禁止します)
※SAW、LMG、などの大型機関銃のみとします。

■初速規制
初速 6mm0.2g弾で0.989J(99.41m/s)以上出る初速の銃は使用禁止(法令順守) 推奨値は、98m/s迄としますが、弾速計の誤差や標高差など環境の違いの救済措置として 1.4msの余裕を持たせておりますので、その点を踏まえ余裕を持った調整をしてください。
流速チューンの方は、ホップの最小から最大までの数値において、規定上限値を超えないようお願いします。
・弾速チェック時にホップのかかり具合や、着弾音を確認させていただき、申告時のBB弾の重量の相違がありそうな場合は、こちらが用意した0.2gのBB弾を使用して計測確認させていただきますので、予めご了承ください。
重量規制 0.32gBB弾までとする。
※法定の威力を越す『準空気銃』に減速ハイダーを装着しての減速は、これを一切認めません。
※バイオ弾限定ですが、メーカーは問いません。
※外部ソース式のエアガンにつきましては、可変レギュレーターの場合、テープを貼付させて頂きますので、ゲーム中に調整せざるを得ない状況が発生した場合を除き、これを剥がさないようにしてください。

■試射
フィールドには、試射レンジを設置しております。
調整については、そのスペース内で行うようにして下さい。

■チームカラー・マーカーカラー・無線のチャンネルの振り分け
*参加者の方が確定致しましたら、振り分けさせていただきます。
■ゴーグル
ゴーグルとフェイスガード必須 イヤープロテクター 推奨
メッシュゴーグルも可能としますが、被弾時のBB弾の破片や同じ場所に数発被弾すると簡単に穴が開いてしまうので、完全自己責任にて。発砲した方も、当方も一切責任を負いません。
サングラス・シューティンググラスは、あまりにも危険極まりないので、完全不可といたします。
*発見次第、退場していただきます。

■グローブ
指先をカットしていないタイプのグローブが必須条件です。
指先、爪等露出しているタイプは、使用できません。
装着されていない場合は、もれなく真っ白な軍手をお貸しいたします。

■ヒット判定
・銃を含め、全ての銃・装備にBB弾が接触した場合、全てヒット判定といたしますが、フィールドのレイアウトを考慮し、明らかに上側の木から落ちてきたBB弾に限り、個人のヒット判定に委ねます。
・木の枝、バリケード等の隙間から抜けて飛んできたBB弾や、どこからか飛んできた流れ弾に当たればヒット判定といたします。
・遠距離からの射撃で、威力の残っていない弾に接触した場合も、ヒット判定といたします。
・マーカーが隠れるようなギリースーツ等の装備の着用は、禁止とします。
・フリーズコールは、原則無しといたします。これは、コールするプレーヤーのお互いの距離感覚の問題や、それに従う従わない等の認識の差が生じるのを防ぐためですので、余裕のある場合は極力痛くなさそうな部分へ発砲してあげてください。
・ナイフアタック・CQC 全面禁止 
・目に余るゾンビ行為や故意によるオーバーキルによる負傷、ナイフアタック等禁止にもかかわらず、問題を起こしたプレーヤーを発見した場合、当方にそのプレーヤーのマーカーの色、装備の特徴を伝えてください。
問題を起こしたプレーヤーは、当方の判断により今後一切のゲーム参加をお断りいたします。
*ヒット者の退出
デッドマーカーを使用します。各チームに振り分けられた色の生地をお渡ししますので、ヒットされたら速やかに大きな声でヒットコールしながら、デッドマーカーを取り出し、デッドマーカーを目立つように振りながら、安全な経路をたどり、速やかにフィールド外へ退出してください。
■セーフティ
事前に場所を大まかに指定させていただく予定ですが、限られたスペースである為、譲り合いの精神でお願いします。
*セーフティといえども、絶対に安全な状況はあり得ませんので、セーフティー内に限り、シューティンググラスやサングラスの着用を推奨いたします。
■ゲームスケジュール
当日は全3チームで各チーム6ゲームを行う予定です。

■ゲームの勝利判定について
相手チームのフラッグを奪取する事のみが勝利になるゲームといたします。
フラッグは、地面から抜き取った状態で無線を使用し、本部へ通達し、本部から了解コールをもらった後にフラッグゲットと判定します。
*お互いがフラッグゲットした状況では、いずれかのゲットが速い方が勝利と判断致しますが、より明確なフラッグゲットを確認する為
フラッグ横に置いたボックスの中に無線を置いています。フラッグゲットした後、その無線を用いて、本部へ自分のチームカラーとフラッグゲットを通達し、運営側がその報告を確認した時点で、勝利といたします。報告の途中でヒットされたり、タイムオーバーになった場合は、勝利にはなりませんので、ご注意ください。

■フィールドの注意点
地盤が安定しておらず、最悪土砂崩れ等起こる危険性がある為、崖付近には近づかないようお願い致します。
また、木に登る行為は一切禁止といたします。
山林フィールドですので、あらゆる微生物が存在しています。各自、害虫の忌避剤や肌を露出しない防衛対策を必ず行ってください。
これらの安全は、お約束できません。
このほかにも、記載していない項目についても、当店の判断でその可否を決定させていただくものといたします。

■ 禁止するアイテム(他の説明書きに禁止アイテムとして記載されている物も含みます)
・銃剣 刀剣 ナイフ(レプリカ含む) 音響グレネード CO2モスカート 特小以外の無線機 ギリースーツ 


■全般
*ゲームルールに従えない方や、当方の注意に従えない場合、場の雰囲気を著しく乱す方は、フィールド外へ退出していただきます。その際、参加料の返金は一切致しませんので、ご了承ください。尚、そのような場合の会話はICレコーダーにより録音させていただきますので、ご留意ください。
*フィールドには、自販機・電源・水・コンロ・机・椅子・テント等一切ございませんので、必要な場合は各自でご用意ください。
ガスコンロは、OKといたしますが、炭火等火の粉が出るものに関し、山林火災の原因になりますので、一切禁止させていただきます。

・駐車場は、フィールド北側400m先にございます。一度フィールド前に停車し装備類を降ろした後、駐車場へ車両を置いた後、徒歩にてお戻りください。尚、駐車場での盗難・事故・トラブル等一切責任は負いません。
駐車場には、面積に限りがございますので、極力乗りあわせをお願い致します。

■個人情報
このイベントで得た個人情報は、当店のイベント告知・DM・営業業務以外に使用することは一切ございません。



以上です。

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2017年09月28日 16:49

    参加させて頂きます!
    よろしくお願い致します(* . .)))
  • [2] mixiユーザー

    2017年09月28日 21:24

    >>[1] 何時も有難うございます指でOK
    当日は、何卒宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2017年09月29日 20:31

    ”カマクラ隊長”と一緒に参加します。最近始めた、同業他社の初心者も参加するかもです。人数が判りましたら、またコメントします。
  • [4] mixiユーザー

    2017年09月29日 21:45

    精鋭をつれての参加になります♪
  • [5] mixiユーザー

    2017年09月29日 22:24

    >>[3] いつもご参加、誠に有難うございますわーい(嬉しい顔)野〇さんから、少しばかりお伺いしております。吉報お待ちしておりますぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2017年09月29日 22:27

    >>[4] 何時も遠方から、ご参加いただきまして、本当に有難うございます。今回も、ご一緒できるので、とても楽しみでございますわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2017年09月30日 02:05

    今年も参戦します。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2017年09月30日 16:37

    >>[7] いつもありがとうございます。また、場を盛り上げてくださいね指でOK
  • [9] mixiユーザー

    2017年10月02日 06:57

    >>[8] ありがとうございます。
    今年も盛り上がって行きますよ。指でOK
  • [10] mixiユーザー

    2017年10月06日 21:41

    行けると、思います。
  • [11] mixiユーザー

    2017年10月07日 10:58

    >>[10] 当日は、宜しくお願い致します指でOK
  • [13] mixiユーザー

    2017年11月05日 17:16

    "ばとら"の友人の者です。
    未だ一回しかサバゲ経験のない初心者ですが、参戦させて頂きたく存じます。
    よろしくお願いします!!
  • [14] mixiユーザー

    2017年11月05日 19:47

    >>[13] 初心者の方でもお気軽にご参加くださいませわーい(嬉しい顔)
    当日は、何卒宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [15] mixiユーザー

    2017年11月07日 20:08

    初めまして!
    初心者なのですが、友人と2人で参加させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか!?
  • [16] mixiユーザー

    2017年11月07日 21:52

    >>[015] 初めまして、こんばんは。御参加誠に有難うございます。名簿に登録させて頂きたいので、お手数をお掛け致しますが、お名前をメール頂ければ、幸いです。宜しくお願い致します
  • [17] mixiユーザー

    2017年11月07日 22:09

    よろしくお願いします!!
  • [18] mixiユーザー

    2017年11月08日 06:41

    お疲れ様です。 当日はお弁当の注文は出来ますか、
  • [19] mixiユーザー

    2017年11月09日 13:41

    >>[18] 今回も余分に発注しておきますので、宜しくお願い致します指でOK
  • [20] mixiユーザー

    2017年11月09日 21:23

    二人で参加したいのですがよろしいでしょうか?
    それとも個別に参加登録した方がいいですか?
  • [21] mixiユーザー

    2017年11月09日 21:33

    >>[020] 書き込み誠に有難うございます。お手数をお掛け致しますが、名簿に登録させていただきますので、メッセージ頂きますと、幸いです。お二人のお名前を頂ければ、一括登録させていただきます。宜しくお願い致します。
  • [25] mixiユーザー

    2017年11月10日 16:36

    19日は、昼ぐらいからの、参加になりそうです。
  • [26] mixiユーザー

    2017年11月11日 00:25

    >>[25] 了解いたしましたわーい(嬉しい顔)お待ちしておりますぴかぴか(新しい)
  • [27] mixiユーザー

    2017年11月11日 00:37

    皆様、いつもお世話になっております。 11月19日 第3回近県合同ゲーム会に、ご参加のご登録が、まだの方は、締切間近となっておりますので、お早めにご連絡いただきます様、お願い致します手(パー)
    チーム参加の方は、名簿を頂きます様、合わせて、お願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2017年11月11日 11:22

    >>[19] お疲れ様です。 お弁当の件は了解しました。
  • [29] mixiユーザー

    2017年11月12日 23:06

    うっかりしてました(笑)
    言うまでも無く参加ですので
    当日は皆様よろしくお願いします
  • [30] mixiユーザー

    2017年11月16日 20:48

    皆様、いつもお世話になっておりますわーい(嬉しい顔)
    現在、50名様のエントリーがございますぴかぴか(新しい)
    このまま減らずに行きましたら、当日は5個素敵なプレゼントが
    ございますので、お楽しみに電球
  • [31] mixiユーザー

    2017年11月16日 22:16

    >>[30] 当日はよろしくです。
    プレゼント楽しみにしてます。
  • [32] mixiユーザー

    2017年11月16日 22:27

    >>[31] サバゲーに勝った人ではなく、じゃんけん大会を勝ち抜いた5名様のみ、勝ち取れる、ガチ戦でございますので、今からじゃんけんのイメトレをされることを強くおすすめ致します指でOK
  • [33] mixiユーザー

    2017年11月18日 10:39

    >>[32] 了解しました。
    じゃんけんのイメトレしときます。 当日はよろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2017年11月19日 21:37

    本日は、ご参加いただきました方々、大変お疲れ様でございましたわーい(嬉しい顔)
    とても素晴らしい一日を皆様と過ごさせて頂いて、本当に有難うございましたぴかぴか(新しい)
    今後とも、何卒宜しくお願い致します電球
  • [35] mixiユーザー

    2017年11月19日 21:40

    >>[34]
    お疲れ様でした(・ω・)ゞ
    とても楽しかったです!!
    次はじゃんけん勝ち残ります(`・ω・´)!
    またよろしくお願い致します。
  • [36] mixiユーザー

    2017年11月19日 22:28

    >>[35] 本日は、お疲れ様でございましたわーい(嬉しい顔)
    とても楽しんで頂いたようで、本当にうれしい限りですぴかぴか(新しい)
    じゃんけん、またリベンジしてくださいね指でOK
    今後とも何卒宜しくお願い致します電球
  • [37] mixiユーザー

    2017年11月19日 23:51

    本日の、2枚を張り付けておきますねわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年11月19日 (日) AM7:30〜PM5:30
  • 香川県 坂出市 府中フィールド
  • 2017年11月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 160人
気になる!してる人
4人