mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/23(土)【満員御礼】憧れの曲でアンサンブル!

詳細

2016年07月18日 22:35 更新

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
7/18更新!

フリー譜面の入手先のリンクを更新しました

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

憧れの曲にチャレンジ!

今回は初心者憧れの曲!

モーツッァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章」

一曲をさらえるようになるまで初心者の皆さん同士で練習しましょうウインク
初心者同士の練習会ですので最初はかなりスローテンポでゆっくりじっくり腰をすえてさらっていきます
弾ける方向けの練習会ではありませんが、正しい音程、正しいリズムで初心者をリードしてくださる方であれば歓迎ですヽ(´ー`)ノ


同じ所を何回も弾き丁寧に合奏して合わせてるんるん
弾けなかったところを繰り返し練習し、また弾いて音を音楽にしていければぴかぴか(新しい)
このコミュらしくがっつり練習しましょうな感じで指でOK

「アンサンブルは、人に寄り添い支えあうように」

音と音が重なる気持ち良さを楽しみましょう!ぴかぴか(新しい)


【初心者的難易度】
★★★☆☆


【開催日時るんるん

2016年7月23日(土)14:00 〜 18:30


【最大参加人数るんるん

13人


【場所るんるん

・文京区シビックセンター
地下2階 音楽室B

・東京都文京区春日1−16−21

・アクセス
丸の内線・南北線 後楽園駅
大江戸線・三田線 春日駅から徒歩1分
駅直結ですヽ(^o^)丿

5分ぐらい前には練習室を空けておきますので、直接練習室に来てください


【参加費るんるん

400円〜800円(端数切り上げ諸経費など総て含む)


【参加できる方るんるん

・アイネクがちゃんと弾けない方
・または弾ける方でも初心者のゆっくりテンポに合わせれる方
 弾きにくいかと思いますが、リズム練習だと思ってください(゚ε゚)ムムッ
・一般常識のある方わーい(嬉しい顔)


見学だけでももちろんOKです!

見学OKです!
ご参加希望の方は、下記のようにご参加表明お願い致します
1、参加希望の旨とご参加楽器をコメント欄に記入
2、参加ボタンを押す

参加ボタンを押された方の順にエントリー受付となり、受付させて頂き次第ご返信させていただきます

※定員を超えるとエントリーは締め切らせていただきます
※参加楽器をお書きいただくのは対応した譜面を用意する必要がある為と、他の参加者の方へどんな楽器の方が参加するのかお知らせする為となります
 その為、以前会にご参加して頂いた方もご面倒ですが、必ずお書きくださいませ


【楽器るんるん

生楽器ならなんでもぴかぴか(新しい)
ピアノも電子ピアノでよければご参加可能です

参加コメントの際は楽器名をお書きください
ピアノのみ備え付けの電子ピアノになります


【練習曲るんるん

練習曲はこちらのコミュではほぼ初のモーツァルト!
一曲をがっつり弾きこみますウッシッシ

モーツァルト
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章」
弦楽四重奏用のフリー譜面を使用しますので、譜面を以下からダウンロードしてください

IMSLP
http://imslp.org/wiki/Eine_kleine_Nachtmusik,_K.525_(Mozart,_Wolfgang_Amadeus)

譜面が沢山ありますが、こちらから
#01776〜#01780
の固有番号?を検索かけて譜面をダウンロードしてくださいませ
ヴァイオリンの方は、1st,2nd両方とも印刷してもってきてください
ウォーミングアップなどのフリー練習後、曲の合わせをしていきます


【各自ご用意していただく物るんるん

・楽器

・譜面
上記のダウンロード先から、担当楽器のパートをダウンロードし印刷して持ってきてください

・洗濯ばさみやクリップ
空調が強いので、洗濯ばさみなどあると譜面飛ばされないので、あると便利ですわーい(嬉しい顔)


【録音と撮影についてるんるん

復習や技術向上、またご参加記念に録音をさせて頂いております
練習後、参加者の方にお配りさせていただいておりますが、配布利用権利は主催者に帰属させていただきます
またこちらのコミュニティの広報に利用させていただく場合がございますので予めご了承ください
ブログやmixiやFBなどのSNSでの配布は構いませんが、以下の項目は禁止とさせて頂きます

・主催者へ許可のない商用利用(ご希望の方は主催者までご連絡ください)
・悪意ある意図を持った配布(何が悪意かは主催者判断となります)

録画をさせていただくこともございますが、その際は全員の許可を得てからの撮影とさせていただきます

またご参加者の方の録音撮影は、
・使用目的
を主催者と参加者全員に明示した上で、ご参加者様全員の許可を取った上でのみ可とさせていただきますので、録音前にその旨をお伝えください
尚個人が特定できる写真などを公の場(mixiなどSNSなども当然含む)で公開することは、ご本人承諾がない限り禁止とさせていただきます


【持ち物の管理についてるんるん

当会は、持ち物や楽器に関しては、原則持ち主の自己責任となります
不特定多数の様々な方がご参加されますので、どこの誰かもわからない方や、学生さんなど含め支払い能力のない方もご参加されます
盗難や、狭い室内ですので思わぬ事故は十分起こり、仮に他者に破損されても故意でない限り持ち主責任となります
ご自身の物は適切に管理し、ご不安がある方は火災保険などで比較的安価に入れる保険がございますので、ご加入してからご参加くださいませ
万が一があった場合その場で速やかに主催者にその旨を伝え、場合によっては適切な所に相談してください


【その他ルールるんるん

・このコミュのやっちゃいけないことに準じます
・ドタキャン&ドタ参、遅刻・早退のご連絡はご連絡さえいただければ開始時間までなら大丈夫ですあせあせ(飛び散る汗)
書き込み連絡なしのご参加は、お断りさせていただきますふらふら
・会場の建物や器物を破損した場合、修理費用等は壊された方の全額負担となりますので、器物は注意して取り扱ってください

円滑な運営にご協力いただけるととても助かります!指でOK


【交流会るんるん

練習後にカフェなどで交流会でもできればイイネ!


【その他るんるん

3名以上で開催決定!3名未満なら個人練習会に移行です!
どちらにしても開催ウインク(笑
定員一杯になってもキャンセル待ち、受け付けております!
その際は書き込み順にご連絡させていただきます

コメント(90)

  • [51] mixiユーザー

    2016年07月22日 00:11

    あ、参加しまーす。
    よろしくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2016年07月22日 00:16

    >>[51]

    ご参加表明ありがとうございます!

    チェロは一人なので助かります
    低音重視で笑
    今回もよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [53] mixiユーザー

    2016年07月23日 10:15

    皆さまへ

    今日はいつもと開始時間が異なり、14時スタートとなりますので、ご注意くださいませウインク
  • [54] mixiユーザー

    2016年07月23日 10:31

    あああああああああああああ〜〜〜〜〜〜!
    今、後楽園駅ですorz(T0T)どこかで時間潰そう。

    注意力散漫でした泣き笑い(ネコ)
  • [55] mixiユーザー

    2016年07月23日 11:22

    >>[54]

    ヒトカラとか良いかもしれませんウインク
  • [56] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:25

    すみません、20分程遅れます。
  • [57] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:26

    >>[56]

    遅刻了解しました!
  • [58] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:31

    30分ほど遅れます。スミマセンがまん顔
  • [59] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:32

    >>[58]

    遅刻了解です!
  • [60] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:51

    ごめんなさい。
    15分くらい遅れます。
  • [61] mixiユーザー

    2016年07月23日 13:53

    すみません、10分ほど遅れますm(__)m
  • [64] mixiユーザー

    2016年07月24日 14:20

    庵さん、皆様 昨日はありがとうございました!上級者の方々に引っ張っていただき、初心者にも優しいテンポで練習会が進んでいったので、とても気持ちよく弾くことができました☆
    練習後の打ち上げでは、色んな曲がすべてアイネクの歌となり楽しかったですね☆また、アイネクの企画楽しみにしています!
  • [65] mixiユーザー

    2016年07月24日 14:29

    >>[64]

    ご参加ありがとうございました!

    会初のモーツァルトでしたが、楽しかったですね〜
    アンサンブルが難しい曲ですが、やはりモーツァルトは弾けると楽しいなぴかぴか(新しい)と思いました
    またアイネクの会はやろうかなと思いますので、是非ご参加くださいませわーい(嬉しい顔)
  • [66] mixiユーザー

    2016年07月24日 14:30

    皆様、ご参加ありがとうございました!

    撮影した動画・写真・録音のデータを、ご参加ボタンを押されご参加者一覧に入っておられる方のmixiのメッセージ宛てにご案内させていただきましたるんるん
    1〜2日たっても届いていない場合、ご希望の方はこちらかメッセにてご連絡ください

    今日の練習をまた違う角度から楽しんでいただければ幸いです
    また次回のご参加お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [67] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:28

    庵さん、皆様、
    今回もありがとうございました!
    半分以上エアでしたが^^; 、とても楽しかったです!
    また次の機会でも宜しくお願い致しますm(_ _)m
  • [68] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:09

    庵さん、皆様

    昨日は、ありがとうございました。

    アイネクは私のレベルでは難易度高くてボロボロでしたが、皆様の合奏力で素敵な音楽になり、自分も参加出来たことがとても楽しかったです。
    難しいですが、合奏ってやっぱり楽しいですね。

    またよろしくお願いいいたします(^O^)
  • [70] mixiユーザー

    2016年07月25日 00:30

    >>[67]

    先日はご参加ありがとうございました!

    エアー上等!ということで笑
    今回はあまりお話できませんでしたが、またギター教えてください

    来月の合わせも楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [71] mixiユーザー

    2016年07月25日 01:49

    >>[68]

    先日はご参加ありがとうございました!

    モーツァルトは初心者からすると壁となる作曲家ですが、さらえるようになるととても楽しい音楽ですぴかぴか(新しい)
    今回弾けなかった部分がありましたら是非今後の練習にご活用くださいませ
    また次の機会、ご参加お待ちしておりますウインク
  • [72] mixiユーザー

    2016年07月25日 01:54

    >>[69]

    先日はご参加ありがとうございました!

    久々にご一緒させていただきましたが、以前私の記憶にある奈美さんの音より音がまろやかな気がして、こちらこそ楽しかったです指でOK
    ヴィオラでの演奏は初めてでしたが面白かったですね!
    こちらは譜面はヘ音記号だったので、楽させて頂きましたが笑

    また次の機会のアンサンブル、楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [73] mixiユーザー

    2016年07月25日 01:55

    皆さんへ

    パート入れ替えした際の音源をアップしました
    アドレスはご案内させて頂いたアドレスと同じですので、楽しんでいただければ幸いですウインク指でOK
  • [74] mixiユーザー

    2016年07月25日 12:49

    ご一緒した皆様

    楽しいひと時をありがとうございました
    (^-^)
    アイネクってシンプルなだけに難しいなぁ、そして何回弾いても楽しめるなぁとしみじみ感じた4時間でした。

    またご一緒する機会がありましたらよろしくお願いします♪

    庵さん、
    録音ありがとうございます。
    自分なりに課題を持って弾いたんですが、録音聞くとまだまだだなぁ、、、と感じました、苦笑
  • [75] mixiユーザー

    2016年07月25日 13:17

    主催者さま、参加されたみなさま

    楽しい時間をありがとうございました♬アンサンブル経験ができ、また、憧れのモーツァルトの楽曲にチャレンジできてとても嬉しかったです。機会がありましたらまたみなさまと弾きたいですっ。
  • [76] mixiユーザー

    2016年07月25日 19:29

    庵さん、参加された皆様、ありがとうございました。

    音源アップありがとうございました。
    (ひそひそ)第三楽章じゃなくて、第二楽章ね・・・ウッシッシ

    第二楽章のAfterはとてもいい感じじゃないですかー。

    第一楽章、パート入れ替えした際の音源、これ僕がコンマス席だった時のですよね。
    テンポキープできてないなー(笑)
    そんなコンマス役にもかかわらず、みんなで揃えようって弾いてる感じが伝わってくるような演奏になっていて、とても嬉しかったです。

    ありがとうございました。


    え、ヴィオラのほうですか? あー、あははは(^^;;;

    また参加させてください(`・ω・´)ゝ キリッ
  • [78] mixiユーザー

    2016年07月25日 22:00

    >>[75]

    先日はご参加ありがとうございました!

    3年とは思えない腕前で、こちらこそご一緒できて楽しかったでするんるん
    また色々イベントを行っておりますので、是非ご参加くださいませ
    次のアンサンブル、楽しみにお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [79] mixiユーザー

    2016年07月25日 22:12

    >>[76]

    先日はご参加ありがとうございました!

    酔っぱらった勢いでファイル名つけたので、綺麗に間違っておりましたあせあせ
    多分私は第三楽章をやりたかった、ということで笑
    もともと誤字大王です冷や汗

    第二楽章は初めて弾いたので私は色々ミスってしまいましたが、モーツァルトらしいパートからパートへの音の受け渡しなど良い感じでしたね〜ぴかぴか(新しい)

    パート入れ替えの音源は、パートを入れ替えての最後に取った音ですので、SLANさんがコンマス席の物となります
    一つの形にしたい、と思う皆の意思が感じられる演奏には美しさを感じてしまいますぴかぴか(新しい)
    これこそアンサンブルの醍醐味ですよね

    またヴィオラでのご参加、もちろんお待ちしております( ・∀・ )ノ
  • [80] mixiユーザー

    2016年07月25日 22:14

    >>[74]

    先日はご参加ありがとうございました!

    モーツァルトは各パートが音を受け渡していくので、アンサンブルがやはり楽しいですね!
    個人的には、楽器入れ替えてのヴィオラ初体験が、チェロ譜面ということもあり意外とさらえるもので、とても面白かったですぴかぴか(新しい)
    でもヴィオラ、結構重いのですね!
    弾き終わった後、肩が凝ってしまいました笑

    同じぐらいの楽器経験ですし、理想の音を目指してお互い頑張ってまいりましょう!
    また来月の会、よろしくお願い致します指でOK
  • [81] mixiユーザー

    2016年07月25日 23:43

    そういえば思い出しましたが、パート入れ替えした最後の演奏は、私と琴音さんが元のパートに戻ってしまったので、その前のチェロとヴィオラ入れ替えバージョンの音源もアップしておきました
    以下のファイルとなります

    2016-07-23_アイネクライネナハトムジーク_第一楽章_パート入れ替え_ヴィオラチェロ入れ替えVer

    となりますので、ファイル名が長くてQuicTimekプレイヤーで再生できない方は、適当にファイル名を短くしてご鑑賞くださいませウインク

    チェロの譜面をヴィオラで弾き、ヴィオラの譜面をチェロで弾く、という珍しいパート入れ替えですので、そちらも皆さんに楽しんでもらえれば幸いですウッシッシ
  • [82] mixiユーザー

    2016年07月25日 23:46

    の〜( ̄◇ ̄;)

    その節は大変ご迷惑をおかけしました、涙。

    でも、初チェロ楽しかったんです、アンサンブル乱して申し訳無いで( ;´Д`)
  • [85] mixiユーザー

    2016年07月26日 00:00

    >>[82]

    このコミュのイベントで弾けなくて迷惑ということは全然ないので手(パー)
    私も初ヴィオラ、とても楽しかったですよ!
    聴き直すと私も盛大にやらかしておりますので( ´゚д゚`)アチャー、初チェロ初ヴィオラでの良い記念、ということに( `_ゝ´)フォォー
    ただアップをご希望されない場合はその旨お伝えいただけましたら、削除させていただきますのでご連絡くださいませ!
  • [87] mixiユーザー

    2016年07月27日 20:40

    >>[86]

    先日はご参加ありがとうございました!

    アイネク弾く機会ってないのですね〜
    確かにアイネクは一人で弾いてもあまり面白くない感じはします笑
    今度は第2、第3、できれば第4も合わせましょうウインク
  • [89] mixiユーザー

    2016年07月28日 23:58

    >>[88]

    先日はご参加ありがとうございました!

    初モーツァルトでしたが、楽しかったですね〜^^
    次は第一〜第四を流す感じも楽しいかもしれません
    弾ける弾けないは別として笑

    また来季は、バッハのドッペルで考えておりますので、またご一緒させてくださいませウインク指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月23日 (土) 14:00〜18:30
  • 東京都 文京シビックセンター音楽室B
  • 2016年07月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 13人
気になる!してる人
4人