mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/24(日)【募集終了】フリー楽譜でアンサンブル!

詳細

2016年01月24日 11:24 更新

NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS
12/26更新

練習曲を変更しました

NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS-NEWS

フリー楽譜でアンサンブル!

私のアンサンブル会は基本市販の楽譜で行っていますが、今回はあらかじめ練習可能なフリー楽譜を使ってアンサンブルします!
弾く曲はmixiコミュでは定番のあの曲やこの曲るんるん

譜面をダウンロードすれば予め練習ができるので、初見が苦手な方や、楽器暦は長いけどアンサンブル経験が少ない方にもご参加しやすいかと思いますわーい(嬉しい顔)
憧れの曲を皆で弾いてみましょう!


【初心者的難易度】
★★★☆☆


【開催日時るんるん

2016年1月24日(日)11:30 〜 16:00


【最大参加人数るんるん

13人


【場所るんるん

・文京区シビックセンター
地下2階 音楽室B

・東京都文京区春日1−16−21

・アクセス
丸の内線・南北線 後楽園駅
大江戸線・三田線 春日駅から徒歩1分
駅直結ですヽ(^o^)丿

5分ぐらい前には練習室を空けておきますので、直接練習室に来てください
場所がわかりにくい方は、地下二階の中央にある集会所でお待ちください


【参加費るんるん

400円〜800円(端数切り上げ諸経費など総て含む)


【参加できる方るんるん

・一般常識のある方なら誰でもわーい(嬉しい顔)

見学だけもOKです!


ご参加希望の方は、参加希望の旨とご参加楽器をコメント欄に記入し、参加ボタンを押してご参加表明お願い致します

※ご参加ボタンを押して頂きご参加のコメント順にエントリーとなります
 定員が一杯になった再は、そのエントリー順でご参加の可否が決定します
 何か理由がある場合はメッセにてご参加希望のご連絡頂いてもかまいません
 その際は優先順位は、ご参加ボタンとコメントをお書きになっていただいた方が優先となります


【楽器るんるん

生楽器ならなんでもぴかぴか(新しい)
ピアノも電子ピアノでよければご参加可能です

※参加コメントの際は楽器名をお書きください
ピアノは備え付けの電子ピアノになります


【練習曲るんるん

今回はフリーの楽譜を使ってアンサンブルするので、事前練習が可能です^−^
練習曲は最大3曲+αぐらいで
時間の都合上全曲できるかわかりませんが、可能であれば4曲合わせましょう
楽譜は下記ダウンロード先から落として印刷し皆様お持ちください


1:ユーモイレスク(ドボルザーク)
http://imslp.org/wiki/8_Humoresques,_Op.101_(Dvo%C5%99%C3%A1k,_Anton%C3%ADn)

Arrangements and Transcriptions
タブの中の
For Strings (Fine)
Complete Score and Parts
#120478

2:G線上のアリア(候補曲)
http://imslp.org/wiki/Orchestral_Suite_No.3,_BWV_1068_(Bach,_Johann_Sebastian)

Arrangements and Transcriptions
タブの中の
For String Quartet (Madden)
Archive of 5 pdfs (score, 4 parts)
#359609

3:主よ人の望みよ喜びよ(候補曲)
http://www.free-scores.com/partitions_telecharger.php?partition=16

4:パッフェルベル-カノン
特にどれをダウンロードしても問題ないかと思います
http://imslp.org/wiki/Canon_and_Gigue_in_D_major_(Pachelbel,_Johann)


上記と同じ流れの譜面であれば、お持ちの譜面でも構いません

ウォーミングアップなどのフリー練習後、それぞれの曲の合わせをしていきます
リクエスト曲ご希望の場合、皆さんが弾ける枚数の譜面をお持ちください


【各自ご用意していただく物るんるん

・楽器

・譜面
数字譜が必要な方は、一週間前にその旨ご連絡くださいませ

・洗濯ばさみやクリップ
空調が強いので、洗濯ばさみなどあると譜面飛ばされないので、あると便利ですわーい(嬉しい顔)


【録音と撮影についてるんるん

復習や技術向上、またご参加記念に録音をさせて頂いております
練習後、参加者の方にお配りさせていただいておりますが、配布利用権利は主催者に帰属させていただきます
またこちらのコミュニティの広報に利用させていただく場合がございますので予めご了承ください
ブログやmixiやFBなどのSNSでの配布は構いませんが、以下の項目は禁止とさせて頂きます

・主催者へ許可のない商用利用(ご希望の方は主催者までご連絡ください)
・悪意ある意図を持った配布(何が悪意かは主催者判断となります)

録画をさせていただくこともございますが、その際は全員の許可を得てからの撮影とさせていただきます

またご参加者の方の録音撮影は、
・使用目的
を主催者と参加者全員に明示した上で、ご参加者様全員の許可を取った上でのみ可とさせていただきますので、録音前にその旨をお伝えください
尚個人が特定できる写真などを公の場(mixiなどSNSなども当然含む)で公開することは、ご本人承諾がない限り禁止とさせていただきます


【持ち物の管理についてるんるん

当会は、持ち物や楽器に関しては、原則持ち主の自己責任となります
不特定多数の様々な方がご参加されますので、どこの誰かもわからない方や、学生さんなど含め支払い能力のない方もご参加されます
盗難や、狭い室内ですので思わぬ事故は十分起こり、仮に他者に破損されても故意でない限り持ち主責任となります
ご自身の物は適切に管理し、ご不安がある方は火災保険などで比較的安価に入れる保険がございますので、ご加入してからご参加くださいませ
万が一があった場合その場で速やかに主催者にその旨を伝え、場合によっては適切な所に相談してください


【その他ルールるんるん

・このコミュのやっちゃいけないことに準じます
・ドタキャン&ドタ参、遅刻・早退のご連絡はご連絡さえいただければ開始時間までなら大丈夫ですあせあせ(飛び散る汗)
書き込み連絡なしのご参加は、お断りさせていただきますふらふら
・会場の建物や器物を破損した場合、修理費用等は壊された方の全額負担となりますので、器物は注意して取り扱ってください

円滑な運営にご協力いただけるととても助かります!指でOK


【交流会るんるん

流れがあれば交流会でもわーい(嬉しい顔)


【その他るんるん

3名以上で開催決定!3名未満なら個人練習会に移行です!
どちらにしても開催ウインク(笑
定員一杯になってもキャンセル待ち、受け付けております!
その際は書き込み順にご連絡させていただきます

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2015年12月23日 18:58

    曲を1曲に絞りました
    発表会の陰に隠れておりましたが、2月に合わせてこちらもひっそり募集中(笑
  • [2] mixiユーザー

    2015年12月26日 11:14

    ご参加が芳しくないので、練習曲を変更しました
    流行物は恐ろしい(゜-゜)ガクガク

    定番の曲ですがこちらのコミュでは一年半ぶりぐらいに行う久々の曲となります

    だがしかし!

    1曲新曲追加です指でOKるんるん
    クリスマスの発表会でも弾かれた曲たちで、気楽に合わせて参りましょうわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2016年01月07日 00:46

    参加します。
    G線がおそろしく、苦手で、心配ですが。。
    よろしくお願いしますスマイル
  • [5] mixiユーザー

    2016年01月07日 23:14

    >>[3]

    ご参加表明ありがとうございます!

    G線〜はチェロも難易度高かったりします(*_*)
    バッハは全般そうかもしれませんが(笑
    聴いた話G線〜を聴かせれる音で弾くには、音大レベルでも難易度が高い曲だそうな(´・ω・`)ゞサモアリナン
    全曲合わせても良いですが、もし難しそうであればG線か主よ〜は、当日ご参加される方で決めましょうか

    こちらこそよろしくお願い致します指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2016年01月07日 23:16

    >>[4]

    ご参加表明ありがとうございます!

    ヴァイオリンでのご参加&遅刻承りました
    mixiでは定番の曲ですが、つめていくと奥の深い曲ばかりですので、そこも楽しめればな〜と思っております(^^♪

    よろしくお願い致しますウインク
  • [8] mixiユーザー

    2016年01月23日 00:05

    直前になってしまいましたが、参加させて下さいムード
    ただ、開始時間の11時30分から伺いますが、恐れ入りますが14時30分で早退させていただきます。
    雪の影響が出ないといいですねウインク
  • [9] mixiユーザー

    2016年01月23日 11:10

    >>[8]

    ご参加表明ありがとうございます!

    早退了解しました
    これで4パート総て揃いましたわーい(嬉しい顔)
    今晩辺りが雪が振るとのことですが、無理なくご参加くださいませ

    定番の曲を皆様でアンサンブルを楽しみましょう!
  • [10] mixiユーザー

    2016年01月23日 11:10

    今回譜面はフリー譜面ですので、皆様予め印刷して持ってきてくださいませ(^o^)/
  • [11] mixiユーザー

    2016年01月24日 07:51

    ドタ参ですが、参加よろしいですか?
    バイオリン持参でうかがいます。
  • [12] mixiユーザー

    2016年01月24日 09:57

    >>[11]

    ご参加表明ありがとうございます!

    もちろん大丈夫ですので久しぶりのアンサンブル、楽しみにお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2016年01月24日 16:49

    今日はありがとうございました。
    久しぶりのアンサンブルで少し勘が取り戻せたような気がします。
    また宜しくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2016年01月24日 17:54

    >>[14]

    ご参加ありがとうございました!

    今日は少人数だったので緊張感がありましたが、久しぶりに合わせることができて楽しかったです
    ハーモニカも久々に聞けて懐かしかったです(^-^)

    また是非ご一緒させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2016年01月24日 20:08

    今日は楽しい会をありがとうございました。
    とても気持ちのいいアンサンブルでしたo(^-^)o
    また、よろしくお願い致しますスマイル
  • [19] mixiユーザー

    2016年01月24日 21:03

    >>[17]

    ご参加ありがとうございました!

    今回は気心の知った方とのアンサンブルでしたので、演奏に集中でき私も楽しかったです
    隊の代表者は調整など大変かと思いますが、また五月皆様の演奏楽しみにしたおりますわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2016年01月24日 21:06

    >>[18]

    ご参加ありがとうございました!

    少人数でしたが、逆に音を外せない!と思うと緊張感がありましたね!
    でもそれも楽しく私も良い勉強をさせて頂きました

    また次の機会ご一緒させて頂くことが、楽しみにしております表情(嬉しい)
  • [21] mixiユーザー

    2016年01月24日 23:18

    皆様、ご参加ありがとうございました!

    録音したデータを、ご参加ボタンを押されご参加者一覧に入っておられる方のmixiのメッセージ宛てにご案内させていただきましたるんるん
    1〜2日たっても届いていない場合、ご希望の方はこちらかメッセにてご連絡ください

    今回は前半と後半がありましたのでわーい(嬉しい顔)、それぞれの曲の最後に演奏した録音のみアップさせていただいております

    今日の練習をまた違う角度から楽しんでいただければ幸いですわーい(嬉しい顔)
  • [22] mixiユーザー

    2016年01月27日 11:57

    皆さま、ありがとうございました。
    早退させていただきましたが、とても楽しい時間を過ごすことができましたムード
    確かに少人数で1人1パートだと、ドキドキしますねあせあせ(飛び散る汗)
    また機会がありましたらよろしくお願いしますうれしい顔
  • [23] mixiユーザー

    2016年01月27日 23:10

    >>[22]

    ご参加ありがとうございました!

    誰かと一緒に弾いていると安心感はあるのですが、責任の重さを感じながら弾くのも良い練習になるので、新年初めての会として良い練習会ができました(^・^)
    こういう会は初見やとっさの対応力の良い練習になりますので、またお時間があればご参加していただければと思いますウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年01月24日 (日) 11:30 〜 16:00
  • 東京都 文京区シビックセンター音楽室B
  • 2016年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 13人