mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/1(日)【募集終了】クリスマスソングでアンサンブル!

詳細

2013年12月01日 18:54 更新

2013年最後のクリスマス会!!

経験等問わず誰でも参加OK!
ピアノ・バイオリン・ヴィオラ・チェロ・フルート・オーボエ・クラリネットetc...
年1回のイベントなので、弾きたい曲を皆さんで弾いて楽しんでアンサンブルしましょう!わーい(嬉しい顔)
今回はいつもの練習会と違い、がっつり一曲を〜というより、色々弾いてクリスマスソングを楽しみましょうなアンサンブル会ですわーい(嬉しい顔)
クリスマスソングを中心に定番の簡単な曲で、初めての方もお久しぶりの方も、今年最後のアンサンブルを皆さんで楽しめれば!わーい(嬉しい顔)

今年はいつもの練習会に+αして、ご参加者の皆さんで当日グループ組んで軽いアンサンブルの発表会もやってみようかと^−^
何人かで演奏するので人前でもあまり緊張しないと思いますし、皆とアンサンブルを気楽に楽しんでくださいわーい(嬉しい顔)
当日メンバーは決めますが、予めお知り合いの方同士で組んできていただいてもOKです!わーい(嬉しい顔)


※いつもの練習室とは場所が異なるので、ご注意ください
最寄駅は「東大前」となります
音楽ホールではないので音響は普通の体育館な感じかもしれませぬウッシッシ


【開催日時るんるん

2013年12月1日(日)13:00 〜 17:30


【最大参加人数るんるん

100人
そんなに集まらないとは思いますが(笑)、いつもと違う音環境で練習会するのも良い練習かな、っと^−^v


【場所るんるん

・アカデミー向丘
レクリエーションホール

・東京都文京区向丘2−5−7

・アクセス
南北線:東大前徒歩1分

直接練習室に来てください。


【参加費るんるん

100円〜900円(端数切り上げ諸経費など総て含む)
人数割りです


【参加できる方るんるん

・一般常識のある方


【楽器るんるん

音量があまり大きくない楽器ならなんでも
ピアノは2名まで

※今回の会場が使用不可の楽器がある為、以下の楽器は今回ご参加不可となります
・電気系の楽器
・打楽器
・重低音が効いたまたは音量の大きな楽器(弦は除く)

使用可能楽器に関してはご遠慮なくご質問くださいわーい(嬉しい顔)


【曲るんるん

今回は定番の曲やクリスマスソングを中心に構成ですわーい(嬉しい顔)

・ベートーベン 歓喜の歌
第四楽章の有名な声楽部分のみ

・赤鼻のトナカイ(難易度と時間的に可能ならウインク

・ホワイトクリスマス(難易度と時間的に可能ならウインク

・パッフェルベルのカノン

・きよしこの夜

・+α
ゆずさんリクエスト曲「ANGELS WE HAVE HEARD ON HIGH(邦題「荒野の果てに」)」


クリスマスソングのリクエスト曲があれば受付中!
持っている譜面があればこちらで用意しますが、基本譜面はご提案者の方が人数分ご用意お願い致します。(事前に譜面をいただければ、こちらで用意します)
皆で弾けるような簡単な曲がオススメです^−^

譜面はいつもながら初見練習かねて当日配布となります。あせあせ
今回は一曲をじっくりというより、クリスマスソングを楽しみましょう!な感じの構成でするんるん
難易度や時間的にも全曲できるかわかりませんが、色々な曲を皆さんと弾ければと思っておりますわーい(嬉しい顔)


【チーム分け】
当日ご参加者の方をチームを別けて組んで発表会をやろうと思います
チームBとチームC、ご参加者募集です!
またお友達と組みたいというのがあればその旨お伝えくださいませ
特にご希望がなければ当日チームは決めたいと思っています^−^

●チームA
・つるさん
・じゅんちゃんさん
・よっこさん


●チームB
・庵
※募集中

●チームC
hajimeさん
※募集中

●弦楽ぴよこ隊(仮)


【各自ご用意していただく物るんるん

・楽器

・楽譜
譜面は市販の物を使用する為、当日配布となり当会以外での使用は厳禁とさせていただきます。
数字譜が必要な方は、一週間以上前にご参加表明していただければご用意します。

・洗濯ばさみやクリップ
空調が強いので、洗濯ばさみなどあると譜面飛ばされないので、あると便利ですわーい(嬉しい顔)

・譜面台
まぁないとは思いますが人数が35人超えれば、皆様にご持参お願いするかと思います


【ルールるんるん

・このコミュのやっちゃいけないことに準じます。
・ドタキャン&ドタ参、遅刻・早退のご連絡は開始時間までなら大丈夫です。
早い目に書き込みかまたはご連絡いただけると助かります。
直前や真っ最中だと連絡が遅れてしまうので。あせあせ(飛び散る汗)
書き込み連絡なしのご参加は、お断りさせていただきます。ふらふら
・当日配布した譜面は基本回収させていただきます。
・休憩時間以外での練習曲以外の曲の演奏はご遠慮ください。

円滑な運営にご協力いただけるととても助かります!指でOK


【交流会るんるん

そのまま忘年会へLet's GO!!電球


【その他るんるん

3名以上で開催決定!3名未満なら個人練習会に移行です!
どちらにしても開催ウインク(笑

コメント(109)

  • [70] mixiユーザー

    2013年12月01日 10:54

    よろしくお願いします。
    楽しいクリスマス会になりますように。
  • [71] mixiユーザー

    2013年12月01日 11:43

    >>[69]

    キャンセル了解です
    またの機会よろしくお願いいたします!
  • [72] mixiユーザー

    2013年12月01日 11:44

    >>[70]

    クリスマスるんるんぴかぴか(新しい)
  • [73] mixiユーザー

    2013年12月01日 12:07

    追記です

    今日の発表会は録音させていただこうかと思っております
    後ほど皆様にお配りする予定です^−^

    今日の会場は広いので、風邪を引かないよう暖かい格好できてくださいませ!
  • [74] mixiユーザー

    2013年12月01日 12:36

    すみません!
    主催ですが準備に手間取り、5分ほど遅刻します
    少しだけお待ちくださいませ!うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
  • [75] mixiユーザー

    2013年12月01日 12:47

    すみません、10分くらい遅れますあせあせ
  • [76] mixiユーザー

    2013年12月01日 12:51

    >>[75]

    遅刻了解しました!
  • [77] mixiユーザー

    2013年12月01日 12:57

    ごめんなさい10分ほど遅れますー(。>д<)
  • [78] mixiユーザー

    2013年12月01日 19:26

    今日はありがとうございました。
    楽しくアンサンブルできました。
    またよろしくお願いします。
  • [81] mixiユーザー

    2013年12月01日 20:24

    バイオリン素晴らしかったです。
    楽しかったです。
  • [82] mixiユーザー

    2013年12月01日 22:00

    おつかれさまでした!
    とても楽しい1日でした
    また参加させていただきたいです!
  • [84] mixiユーザー

    2013年12月01日 22:24

    会を主催してくださった庵さん、
    ご一緒してくださったみなさま、
    今日はありがとうございました。
    グループ演奏でご迷惑をおかけしてしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)(庵さん、根気よく練習につきあってくださってありがとうございます)、
    同じ楽器やいろいろな楽器の方と大勢で演奏できてとても楽しかったです。
    初見での演奏も、たくさん頭を使えたみたいで終わったあとにおなかがぐうぐうでした(笑)
    また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします。
  • [85] mixiユーザー

    2013年12月01日 22:43

    主催の庵さん、ご参加の皆さん、今日は楽しい時間をありがとうございました。
    やはり大人数での合奏はとても楽しいですね。広い会場でしたので弦やフルート、ハーモニカ、ピアノなどの音色が一段ときれいに響いていました!
    庵さん、いろいろ気配りいただきありがとうございました。
    その後の食事会でもみなさんの楽しいお話しが聞けてよかったです。
    また機会がありましたらよろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)
  • [86] mixiユーザー

    2013年12月01日 23:21

    今日はありがとうございました!
    初見が難しく多々ご迷惑おかけしましたが、楽しかったし勉強になりました。
    また機会ありましたら、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [87] mixiユーザー

    2013年12月01日 23:39

    庵さん、みなさん
    今日はどうもありがとうございました。
    遅刻してすみません、わずかな時間でしたが楽しく演奏できました。
    またよろしくお願いします(^-^)/
  • [88] mixiユーザー

    2013年12月02日 05:26

    皆さん 本当にありがとうございました
    やっぱりアンサンブル楽しいですね
    庵さん 楽譜のコピーを初めとして
    主催、運営 本当にありがとうございました。
    また宜しくお願いいたします
  • [89] mixiユーザー

    2013年12月02日 13:07

    庵さん&みなさん 昨日はありがとうございました。
    大人数で和気あいあいと楽しかったです。

    途中から遅れて行ったので、中から歓喜の歌の演奏が聞こえてきて
    『うわ〜なんか楽しそうなことやってる。いいな〜って自分もこれから参加や〜ん♪』
    ってテンション上がっちゃいましたウッシッシ

    また来年もよろしくお願いします乙女座
  • [90] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:32

    >>[78]

    御参加ありがとうございました!

    今回(も?)助かりました!
    発表会の方も良い譜面がないにも関わらずご対応いただき、ありがとうございましたあせあせ
    この形式だともっと簡単な曲の方が良いというのが良くわかり、一つ勉強させていただきました!

    これに懲りずまた御参加くださいませ!
  • [91] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:40

    >>[79]

    初の御参加ありがとうございました!

    フルートの方にはよく御参加いただいておりますので、対応可能な譜面があってよかったです!
    今回は弦用の譜面だったので、フルートの方は吹きにくい部分があったかもしれませんが、フルートとヴァイオリン用の譜面を使ったアンサンブルも時々行っておりますので、また是非御参加くださいませわーい(嬉しい顔)
  • [92] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:41

    >>[80]

    御参加ありがとうございました!

    初めての大人数での開催でしたが、今日も楽しかったです
    時間配分が間違ってしまいましたが、また今後に生かしていく所存です
    紹介していただいたお店見てみますねウインク
  • [93] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:42

    >>[81]

    初御参加ありがとうございました!

    ピアノも良かったですよ!
    やはりピアノは万能だと思い知りました(笑
  • [94] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:44

    >>[82]

    初御参加ありがとうございました!

    こちらこそ楽しかったです!
    発表会は無茶振りしてしまいましたが、今度はもっと簡単な曲用意しておきます^^;
    また次の機会に繋げていきたいと思っておりますので、またぜひ御参加くださいませ!わーい(嬉しい顔)
  • [95] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:48

    ピアノサークルしか知らない世界から素敵な世界をしりました。音楽が好きなのは楽しかった、ご苦労様です。また、よろしくお願いします。
  • [96] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:49

    >>[84]

    初御参加ありがとうございました!

    こちらこそ音が聞こえにくい中、付き合っていただいてありがとうございました!
    あの中だと私も弾けませんでした(笑

    けれど皆と弾くと1対1のレッスンだと経験できないことが経験でき、自身の腕やこれから練習しないといけないことも見えてくるかもしれません
    もちろん先生の言うことが一番なのは大体の場合ウッシッシ間違いないですが、大人からの習い始めなので、まずは音楽を楽しめればと思っております
    またの機会是非御参加くださいませあっかんべー

    P.S リクエスト曲助かりました
    あれで皆ホッとしたはず(笑
  • [97] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:53

    >>[85]

    御参加ありがとうございました!

    今回初めての大人数&発表会など初めての試みが多かったのでバタバタしてしまいましたが、楽しんでいただければ幸いです!
    食事の時とか少しお話したかったのですが、またの機会チェロや弦のお話できれば!っと思っております
    今回のアンサンブル会で、またちょっと面白そうな企画が思いつきましたウッシッシ

    またアンサンブル是非よろしくお願いいたします!
  • [98] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:57

    >>[86]

    初御参加ありがとうございました!

    ガチの練習会ではないので、私の会で弾けなくて迷惑ということは全然ないです
    むしろ間違っても思いっきり変な音だしちゃってください
    多分その方が上手くなるのも速いと思います^^

    自身が初めて参加の時を思い出しましたが、もっと簡単な曲も全然弾けなかったです(笑
    譜読みも慣れで中々初見は練習する機会がないので、こういう機会で練習していただければと思います^−^
    また是非御参加くださいませほっとした顔
  • [99] mixiユーザー

    2013年12月02日 21:58

    >>[87]

    御参加ありがとうございました!

    演奏終わった後の盛り上げ、ありがとうございました
    主催者としては結構何気に助かったりします(笑

    またフルートとヴァイオリンのアンサンブルも考えてますので、是非御参加くださいませ!わーい(嬉しい顔)
  • [100] mixiユーザー

    2013年12月02日 22:01

    >>[88]

    御参加ありがとうございました!

    朝からコピー一杯してて遅刻してしまいましたが、フォローありがとうございました!
    発表会、本格的にしたのは初めてでしたが、もっと良いシステム考えますね!

    また是非御参加くださいませわーい(嬉しい顔)
  • [101] mixiユーザー

    2013年12月02日 22:11

    >>[89]

    御参加ありがとうございました!

    実は結構窓から覗いていく通行人の方が多かったりしてましたウッシッシ
    初心者同士とは思えない良いアンサンブルだったので、音楽が人を呼び込んだのかも?ですね

    また来年も是非よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [102] mixiユーザー

    2013年12月02日 22:23

    主催者様&参加者皆様

    機能はありがとうございました。
    自分の未熟さを痛感しながらも非常に楽しい時間を過ごさせていただきましたexclamation

    次回も是非参加させていただきたいです
    またお願いいたします

    最後にピアノバー「メビウス」の話でてきましたが、非常に気になります。
    いかれる方いらっしゃったら誘ってくださいムード
  • [103] mixiユーザー

    2013年12月02日 22:25

    初めて大人数のアンサンブルに参加しましたが、色んな楽器の音色があって、音に厚みも出て、とても充実したアンサンブルを経験できてよかったです♪
    ありがとうございました(●´ω`●)

    セカンドパートが不慣れすぎて、だいぶ周りの方に迷惑かけてしまったかと思いますが、とても楽しかったです(*^▽^*)

    庵さんも取り仕切りが大変だったと思いますが、ありがとうございました(○´∀`○)

    今回、お食事まで参加できず残念でしたが、また参加させてください☆
  • [104] mixiユーザー

    2013年12月02日 23:54

    >>[102]

    初御参加ありがとうございました!

    アンサンブル初であれば、多分色々大変だったかとは思いますが、良い練習の機会にしていただければと思っております
    メビウスの話は存じませんでしたが、どこかで聞いたことがありますが、四谷でしたでしょうか?
    そこであれば一度私も覗いてみようかと思っていたところですわーい(嬉しい顔)

    練習会だけでなく、皆でMusicBarへ!とか、皆でコンサートへ!とかも、ご賛同者の方がおられるようなら企画したいところではありますわーい(嬉しい顔)
  • [105] mixiユーザー

    2013年12月02日 23:56

    庵さん・皆さん

    毎回主催していただいてありがとうございます>庵さん
    そして毎回?適当でメチャメチャな演奏と
    コアなクラシックトークにお付き合いいただきどうもです。
    やっぱ合奏っていいなーと痛感しました。
    今後もちょくちょく顔を出させていただければと思いますので
    適当ピアノもどうぞよろしくお願いいたします。

    ではでは。
  • [106] mixiユーザー

    2013年12月03日 00:00

    >>[103]

    今回は体調の悪い中、御参加いただいてありがとうございました!

    このコミュ過去最大人数だったので、どうなることかと思いましたが、この曲のレベルだとやはり曲数は絞るほうが良いというのはわかりました(笑
    あと、一緒に私も合奏するのは、部分的になところ以外は無理だと思いました(笑

    私も良い勉強させていただいているので、皆様にも是非音楽や自身の楽器について色々思うところ、考えるところなど、色々感じたり自身の腕を確認したり新たに何かを発見してもらえれば、主催者としては開催している甲斐があるというものです

    またよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)指でOK
  • [107] mixiユーザー

    2013年12月03日 00:14

    >>[105]

    御参加ありがとうございました!

    今回もピアノ助かりました!
    特にヘ音記号が弾けるパートの楽器の御参加に毎回困っているので、融通を聞いていただけるピアノの方はとても助かります
    こちらのコミュの私が開いている会であれば、楽器限定イベント以外は大体ご参加可能ですよわーい(嬉しい顔)
    特にピアノ募集と書いてなくても、御参加希望であればまずはお問い合わせくださいまし^−^

    あとイベントなどもこのコミュで主催・応募などしていただくのはかまいません手(パー)

    私はクラシック暦は4年ほどなので全然詳しくないですが、また是非色々教えてくださいね〜
    皆に楽しんでもらえるような面白い企画とかできれば良いな〜っと思っております指でOKるんるんぴかぴか(新しい)
  • [108] mixiユーザー

    2013年12月03日 00:18

    >>[98]
    2ndの歓びの歌の譜面を見た時は、これを私が初見で?!と間違った場所に参加してしまったかもとだいぶ焦りましたがあせあせ
    自分だけだと長時間集中して練習する事もないので、いい機会になりました!
    (若干筋肉痛になったのは内緒)
    是非また参加させていただきたいと思います。

    そして遅くなりましたが、主催お疲れ様でした&ありがとうございました☆
  • [109] mixiユーザー

    2013年12月05日 22:50

    あぁ、皆様!

    バタバタしてて、録音すると言っていて、録音するのをすっかり忘れておりました!
    期待しておられた方がおられたら申し訳ないあせあせ
    また次の機会にでも!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月01日 (日) 13:00〜17:30
  • 東京都 アカデミー向丘
  • 2013年12月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人