mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中国を食べよう!】第7回 貴州省

詳細

2009年09月14日 22:46 更新

中国各地の料理を食いつくそう企画第7弾は貴州料理です。

雲南省同様少数民族が多く、辛めの料理が美味しい貴州料理。
今回の会場は省の北京駐在事務所と言える貴州大廈の中に入っているレストランです。
服務員さんたちが貴州省のいろいろな少数民族の衣裳を着ているのもとても可愛いです。

貴州料理といえば、北京でも専門店が多い苗(ミャオ)族のトマトベースの酸湯魚や狗肉鍋が有名ですが、今回は鍋系ではなく、普通の大皿料理を中心にオーダーしていこうと思っています。

日本の納豆にそっくりな水納豆(カメラ中央)や、おから料理(カメラ右)、かつお節風味を感じてしまう不思議な貴州独特の唐辛子など、不思議と懐かしい味がする貴州料理を満喫しましょう!

レストランレストランレストラン

日時:2009年9月19日(土)PM6時30分〜 

場所:『牡丹庁』
朝陽区和平西橋桜花西街18号貴州大廈2階

*地下鉄5号線「和平西橋」下車徒歩3分
B(東北)出口を出て、北環東路を渡ってスグのビルです。

Google Map
http://ditu.google.com/maps/ms?ie=UTF8&hl=zh-CN&msa=0&om=0&msid=100972444795982179557.000473893b2ca98e6ba2a&ll=39.973305,116.423149&spn=0.052884,0.110035&z=13

予算:1人100元以内(予定)

エントリー締切日:9月18日(金)


電球変更が生じた場合には、この掲示板にて随時お知らせいたします。

電球初参加の方も大歓迎ですので、みなさんのエントリーをお待ちしております!

《過去の記録》

【中国を食べよう!】
第1回 北京 会場:『劉宅食府』 2009年2月21日(土)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=39495747&comm_id=597491

第2回 重慶 会場:『望京1号』 2009年3月28日(土)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40595012&comm_id=597491

第3回 雲南省 会場:『金孔雀 徳宏傣味餐館』2009年4月19日(日)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41532350&comm_id=597491

第4回 安徽省 会場:『安徽省駐京弁餐廳』2009年5月31日(日)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=42681506&comm_id=597491

第5回 湖南省 会場:『岳麓山屋』2009年6月20日(土)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=43450517&comm_id=597491

第6回 四川省 会場:『四川省京弁餐廰・貢院蜀楼』(川弁餐廰)2009年7月12日(日)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44224750&comm_id=597491


【9月13日 記】

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月14日 00:07

    待ってました!参加します!
    20日から妹が北京入りするので、
    かなりナイスな日程です!
    今月は無いのかなぁ〜?と
    思っていたので、うれしいです!
    当日楽しみにしております〜!
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月14日 14:29

    面白そうな会ですね。最近北京に住み始めたのですが、単身赴任なので、いろんな方と中国各地の料理を堪能できるとは夢のようです!ぜひ参加させてください!具体的にはどう申し込めばいいのですか?当日お店に行けば分かりますか?
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月14日 14:54

    管理人手伝いのふぉんしゅぅです。

    新北京人さん、お申込みは「このイベントに参加する」ボタンを
    おして下さってますのでばっちりOKです。

    参加ボタンを押してくださった方は参加者一覧でご覧いただけます。
    また、ともこからの最終案内なども一括送信されますので、
    これからご参加いただける方も、このページの下の方にある
    「このイベントに参加する」を押していただけると助かります。

    よろしくお願いいたします^^。
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月14日 19:38

    貴州料理、初めて知りましたがなかなかおいしそうですね。

    でも残念ですが、今週末は上海に行くので
    行けません…

    また今度、よろしくお願いしますっ!
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月14日 19:42

    レストランケロロンさん

    おー!また一番乗りでのエントリー、ありがとうございます♪
    日程、ちょうどよくて良かった!
    ではでは、19日に!

    レストラン新北京人さん

    エントリー、ありがとうございます!
    管理人手伝い(?)のふぉんしゅぅが書いている通りで、
    「参加ボタン」ポチッでエントリー完了です。
    17日か18日ぐらいには最終のご案内、予約名、わたしの携帯電話番号などを一括メッセージで送信しますので、それをご参照ください。

    ではでは、お会いできるのを楽しみにしております!

  • [7] mixiユーザー

    2009年09月14日 22:23

    レストランヤマちゃん

    上海!いいですね〜。
    上海料理が堪能できますね!

    ではでは、また今度〜。
  • [8] mixiユーザー

    2009年09月15日 19:26

    こんにちは。
    お誘いのお知らせありがとうございます。
    完全帰国が近づいているため、たぶん最後の参加になります。

    インフルエンザの予防接種を受けてからの参加です。
    宜しくお願いします〜。
  • [9] mixiユーザー

    2009年09月15日 23:07

    レストランyaoyaoさん

    完全帰国されちゃうんですねー涙

    19日にゆっくりとお話しできたら…と思います。
    お会いできるのを楽しみにしております。
  • [10] mixiユーザー

    2009年09月16日 20:24

    ご無沙汰しております。わーい(嬉しい顔)

    仕事帰りに若干燃え尽き気味で伺いたいと思います。あせあせ
    よろしくお願いします!
  • [11] mixiユーザー

    2009年09月16日 21:07

    新しい味を発掘させてください。
  • [12] mixiユーザー

    2009年09月16日 23:53

    レストランxiaomiさん

    お久しぶりです!
    お仕事後の疲れを貴州料理で癒してください!

    *わたしが見た限り、イケメンウェイターもいました!

    レストラン北京白酒さん

    中国納豆やかつおぶし風味の唐辛子など、新しい味がいっぱいですよ〜♪





  • [13] mixiユーザー

    2009年09月17日 01:04

    前回に引き続き参加させてください!
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月17日 04:52

    >サバーイThai☆彡さん

    ご参加頂くのは全く構いません^^。大歓迎です。

    ただ、19:00時にお仕事が終わられるとのことですが、
    お仕事がどちらで終わられるか当方は存じ上げません。

    会場にお着きいただけるのは何時頃になりそうですか???
    お料理がきちんとお1人分取り分けさし上げた上でサバーイさんのご来場を
    参加者の皆さんでお待ちいただけるか否かはそれ次第だと思います。

    お分かりになる範囲でお知らせ頂けたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年09月17日 16:07

    レストランM@ccy! さん

    エントリーありがとうございます!
    宜しくお願いいたします。

    レストランサバーイThai☆彡 さん

    是非是非ご参加ください!
    食事会が18時半〜なので、恐らく20時半ぐらいまではお店にいると思います。
    19時ごろお仕事が終わられる、ということでしたら、19時半ぐらいまでには
    お店にいらっしゃれるでしょうか?

    お店の場所は地下鉄の駅からも近いので、アクセスは悪くないです。

    明日、参加予定の皆様にわたしの携帯電話番号を書いたメッセージを送付しますので、当日、やはり間に合わない…というようなことがございましたら、ご連絡ください。

    今回初参加の方もいらっしゃいますので、緊張なさらずにお越しください♪

  • [17] mixiユーザー

    2009年09月17日 22:23

    参加させてください^0^!!
    やっと週末の予定が読めました。土曜日参加できそうです♪

    ・・水納豆がとても気になります@@!!
    かつお風味の唐辛子??味が想像つかないものばかりで楽しみです!!
    どうぞよろしくお願いします^0^!!
  • [18] mixiユーザー

    2009年09月17日 22:52

    残念ながら19日から雲南です。
    次回の機会に是非参加させてください。
  • [19] mixiユーザー

    2009年09月18日 09:47

    寸前の申し込みですみません。参加します。
    奇襲しようと思ったのですが、正式に申し込みを・・・(って、まだ言うか!)
  • [20] mixiユーザー

    2009年09月18日 22:45

    レストラン★LEMO★ さん

    エントリー、ありがとうございます♪

    貴州料理、結構面白いですよ☆
    お楽しみに〜!

    レストランyumsky☆ さん

    雲南!いいですね〜。
    是非、雲南料理を堪能してきてください。

    レストランKOMAちゃん

    貴州に奇襲???
    って、まだ引っ張るか?!
    お待ちしていまーす♪




  • [21] mixiユーザー

    2009年09月18日 22:58

    えんぴつ先ほど、参加のボタンを押してくださった皆様には場所と連絡先を書いたメッセージを送付いたしました。

    イベントの「参加者に一斉メッセージを送る」機能を利用しているため、
    mixiのトップページには表示されず、mixiに登録してあるメールアドレスの方に直接届きますので、そちらをご確認ください。

    ではでは、楽しみにしております!

    ご不明点等ございましたら、御遠慮なくお問い合わせください。わーい(嬉しい顔)

  • [22] mixiユーザー

    2009年09月19日 23:59

    本日ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!

    10人用のテーブルに14名と、みっちみちになってしまい、申し訳ありませんでした。

    人数が多かったおかげで、料理はなんと20種類も頼むことができました!

    本日飲まれたビールは「茅台(mao2tai2)ビール」だったのですが、お気づきになられたでしょうか?

    「茅台酒」と言えば、貴州を代表するお酒である一方、中国の“国酒”としても有名な白酒です。
    えんぴつトリビア;周恩来が田中角栄をもてなしたお酒でもあります。角栄さん、お酒強かったのでしょうか…。)

    このビールと「茅台酒」は直接は関係はありませんが、貴州の地ビールらしい名前ですね。

    「北京のビールより濃くて美味しい!」

    という声がありましたが、アルコール度数は3.6度前後のようです。

    +++

    我々のテーブルを担当してくれた可愛い女の子は、貴州のトン族の方だそうです。(来ていた衣装は苗(ミャオ)族のものだそうです)

    とても可愛らしい方でしたね!

    9月25日までは、ランチは2割引きだということですので、気に入った方は是非また行ってみてください。

    +++

    ご参考までに、本日注文した料理と値段が書かれたレシートの画像を貼っておきます。

    ではでは、また来月お会いしましょう♪

  • [23] mixiユーザー

    2009年09月20日 00:17

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん

    お疲れさまでした。
    北京にいながら、貴州料理を味わう事が出来、
    出てくる料理にはいろんな表情があって大変楽しめました。

    茅台ビールもビール好きにはたまらないくらい飲みやすくて、
    なかなか普段買えないのが残念ですね。
    参加はできませんが、今後の企画もどんな料理が出てくるのか、
    大変楽しみにしています。

    おかげさまで北京でのいい思い出となりました。
    ありがとうございました。
  • [25] mixiユーザー

    2009年09月20日 04:44

    ともこさん、ふぉんしゅぅさん

    幹事お疲れ様でした〜。マオタイビールでいい感じにほろ酔いになり、
    帰宅後速攻夢の中…。こんな時間に起きだして、
    仕事してます…(ノД`)

    今回もたくさん色々な料理を味わうことができて、本当に楽しかったです。
    個人的なヒットは実家の裏庭の香りがする
    『ドクダミの和え物』でした(爆)。
    ミントの羊肉鍋や黄金餅も美味しかったです!

    来月も楽しみにしております〜!
  • [26] mixiユーザー

    2009年09月20日 08:49

    ともこさん、ふぉんしゅうさん

    昨日はありがとうございました。貴州料理は素朴な感じで、体にやさしいイメージの料理でした。実は僕もひそかに『ドクダミの和え物』にはまってました。食べた瞬間のなんともいえない味や香りが後を引く感じで、みなさん引き気味だったので、ひとりでぱくぱく食べてました。もちろん、他の料理や茅台ビールも堪能しました。
    すごく楽しい会ですね。来月も楽しみにしています。
  • [27] mixiユーザー

    2009年09月20日 10:30

    ともこさん、ふぉんしゅうさん

    お世話になりました。

    私、ちゃんと気が付いてましたよ、茅台ビール。
    ボトルがかわいかったですね。

    私はあのねぎ味蒸しパン、気に入りました。
    それとミント味の羊肉は私的にはアリ!でした。

    次回も楽しみです。
  • [28] mixiユーザー

    2009年09月21日 01:52

    ともこさんに返すはずだったブツ、
    バックに入れておきながら返し忘れましたあせあせ(飛び散る汗)

    臭豆腐とか、湯圓とか、パンとか・・・
    料理の珍しさに気をとられていたせいです(こらこら)

    というわけで次回も参加してブツをお返しします(ん?)

    おいしい&楽しい時間をありがとうございました。
  • [29] mixiユーザー

    2009年09月21日 09:53

    今回もすごく楽しかったです^0^
    みなさま、楽しい時間をありがとうございました^0^!!

    私のお気に入りは、ミント味の羊肉とステムレタスの炒め物でした♪
    ステムレタスって言葉を覚えられたので・・次回から自炊メニューに
    加えようと思います^−^

    次回も楽しみにしています^−^!!
  • [30] mixiユーザー

    2009年09月21日 12:35

    みなさま、おつかれさまです。

    日本では見慣れない料理の数々、衝撃的でした。

    是非次回も参加したいです。

  • [31] mixiユーザー

    2009年09月22日 02:18

    レストランyaoyaoさん

    最後の機会にお会いできてよかったです!
    また北京に来ることがあったら、ぜひご連絡くださいね!
    この会も相変わらず続けていると思いますので…。


    レストランサバーイThai☆彡 さん

    ご参加ありがとうございました!
    同じ時期に北京に住む者同士、楽しくしていけたらいいですね!


    レストランケロロンさん

    今回のヒット発言MVP賞は…

    ケロロンさんの「実家の裏庭の香りがする 」でした〜〜〜!

    確かにそんなかほりが…!!!


    レストラン新北京人さん

    ドクダミの根っこ、食べているとなんだかハマるんですよねー。
    貴州の人たちが必ず食べるのもなんとなくわかります。
    新型インフルに効くかも?!というデマ(?)が流れるのも納得のような…。


    レストランxiaomiさん

    あのパン、美味しかったですね。
    羊肉とミントの料理、食べ損ねた〜〜〜〜〜!
    これはちょっと悔しいです・・・。


    レストランKOMAちゃん

    湯圓を挙げた料理もかなり面白かったですね!
    ブツ、わたしもすっかり忘れていました!いつでもよいです。
    また次にお会いする機会に…。


    レストラン★LEMO★ さん

    ウオスン、英語で「ステムレタス」っていうんですか!
    知らなかった・・・そんなしゃれた名前があるなんて!

    あれ、美味しいですよね。食感も好きです。


    レストランM@ccy! さん

    地方料理って、食材も調理方法も変わっていて面白いですよね!
    次回もお楽しみに〜〜〜♪

  • [32] mixiユーザー

    2009年09月27日 00:25

    http://koma.cocolog-nifty.com/emmy/2009/09/post-c05e.html

    ブログ、というのを書いてみました。
    呆れながら見てやってください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月19日 (土)
  • 海外 北京市
  • 2009年09月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人