mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪アメリカンぷちツーリング 番外編 陶芸企画

詳細

2011年08月18日 20:11 更新

【開催日&集合場所】

2011年10月2日(日) 9時00分 時間厳守

集合場所は大阪アメリカンツーリングVol.4晴天橋立(ハレノハシダテ)〜と
同じ、大阪市西区靱本町2-1-14(靱交番北側)

途中合流 京都府京田辺市興戸北鉾立37番地3 の
サークルK京田辺市役所東店 時間は 10:00 (多少前後)

【ルート】

R2 〜 R1 〜 府8 〜 R1バイパス(第二京阪側道) 〜 R307 信楽へ

途中 R307 沿いの 京都府京田辺市興戸北鉾立37番地3 の
サークルK京田辺市役所東店 で休憩

余裕みて2時間30分コース(普通に走れば2時間弱)

まずは、ギャラリーや陶磁器屋やさんを見て

どんなのを作るのかイメージして・・・・

帰りも同じコースで帰ります。

【タイムスケジュール】

 9:00 靱本町 発

10:00 京田辺市サークルK

11:00 信楽探索&ランチ 

かなりざっくりです。

遅くとも17:00には帰路に・・・

【注意】
R1バイパス(第二京阪側道) 〜サークルK京田辺市役所東店の間
走行側車線にガソリンスタンドがありません(対向にはありますが)
タンクの小さい方は集合場所近くで満タンにして下さい。
走行側車線のガソリンスタンドは宇治田原町のJA スタンドだと思います。
集合場所から45キロ弱

【雨天による中止】
前日17時の日本気象協会(http://tenki.jp/)の
大阪・滋賀(大津)の降水確率30%で中止いたします。
コース付近(R307)は山間部の為、天候はよく変わります。
雨具は忘れずに・・・

*開催か中止かは前日17時過ぎに参加者への一括メールとこの場でお知らせします。


----------------------------------------------------------------

リクエストの多かった??陶芸企画です。
ツーリングメインと言うよりも土遊びメインの企画です。
バイクでなくても車で家族とでもOKです。交流の場にしたいと思います。
(車の場合、参加表明で人数もお願いします)

私も教えます。。(まだまだ下手ですけど・・・)

○手づくりコースは、手ロクロを使って、カップやお茶碗、お皿、灰皿、オブジェ
丸い形に限らず四角とか三角とか色々な形が作れます。

○電動ロクロはカップやお茶碗等の基本丸い形の物を作ります。

それと時間。。全くの未経験者を前提で話をすると
電動ロクロは最低でも3時間以上が望ましいです
手作りは、1時間半ぐらい??

と言うわけで、基本、手作りコースという事を前提で話します。
焼き上がりは写真の様な感じ。色物もできますが、割高です。

追記。。信楽と言えばタヌキ。タヌキの置物も作れます。時間かかりますが・・・
募集期限を9月25日にしていますが多少の増減はOKです。

金額的には
基本料金1500か1800円(土によって違う)
1500円の方は、目の細かい土
1800円は長石の石が入った少しごつごつした感じ。
焼き色は、1800円の方はサンプルにのせている感じ。
1500円のは、何色か選べます。
焼成代は別途で湯飲みで500〜600円。
土、時間制限はないので
いくつか、作品を作って、形のいい物だけ焼成するって感じですかね??
数多く、大きい作品になる程、高いです。
できあがった作品は郵送か引き取りかになります。
私がまとめて預かって、ツーの時に渡すのもアリですが
割れる可能性もあるし・・・郵送が無難?
湯飲みとかであれば、予算的には、2000円から3000円ですね。


コメント(78)

  • [39] mixiユーザー

    2011年08月19日 18:17

    あまりにも人数が少ない…
    会社のツー仲間に話したら
    行きたいと言っていた

    ぽんちゃんの説明文に書いてある
    「交流の場としたい」

    よって、国アメじゃないけど
    誘っていい?
  • [40] mixiユーザー

    2011年08月19日 22:33

    いいですよ〜
  • [41] mixiユーザー

    2011年08月22日 06:33

    土曜日、新しい工房に行ってきました
  • [42] mixiユーザー

    2011年08月22日 08:34

    えっと。靱公園からの参加でお願いしますd( ̄  ̄)
    おちょこか湯呑みで迷い中。。。w
  • [43] mixiユーザー

    2011年08月22日 22:30

    おちょこか湯呑み。。。

    まずは、焼くと15%ぐらい縮みます。

    それと、作る課程で、まっすぐ上げているつもりでも
    だんだんと広がってきます。

    おちょこ、湯呑み、でも色々な形ありますからね。。

    ちゃんとイメージして望んだ方がいいですよ〜
  • [44] mixiユーザー

    2011年08月23日 16:41

    ponちゃん

    人数が何人くらいまでOk?

    前にもコメしたけど、会社の仲間にも誘ってみようと思っています
    バイクでなく、車で参加もありそうです

    駐車場大丈夫?
    人数はどんな感じ?
  • [45] mixiユーザー

    2011年08月23日 21:30

    路駐にはなるけど広い道で警察なんかまったく来ない
    手作りだと20名が限度かな??
  • [46] mixiユーザー

    2011年08月24日 22:35

    ponちゃん

    今日会社で案内したんやけど…
    あんまり反応がなかった…

    夫婦で参加 これは夫婦でドカ乗り
    親父&小学生息子が車で参加
    4人やな…いまのところ…

    小学生の親子は、子供が飽きる可能性があるので
    途中帰宅も可能性あり
    なおかつ、現地集合の可能性も…
    その辺は、しゃーないよね!

    詳しくは後で相談するね!
  • [47] mixiユーザー

    2011年08月25日 18:27

    なかなか反応悪いでしょう。
    興味ありそうな人にはあるけど、
    そうでもない人にはまったく。。。
  • [48] mixiユーザー

    2011年08月26日 09:43

    いつも土壇場で2〜3人増えるけどね( ´ ▽ ` )ノ
  • [49] mixiユーザー

    2011年08月28日 04:29

    土壇場で減る場合もあるあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [50] mixiユーザー

    2011年08月29日 20:11

    ごめん…
    もしかしたら参加出来へんかも…
    まだ分からんけど…
    会社仲間のドカ乗り夫婦は×
    親子は微妙…
    もし×になったら?マジごめんちゃい!
  • [51] mixiユーザー

    2011年08月29日 21:12

    >ボス
    ×になったらなったでしゃーないっすよもうやだ〜(悲しい顔)
    ぼすがこなくなったら僕。。。
    かよかよとイチャイチャしながら陶芸しますから笑”””
  • [52] mixiユーザー

    2011年08月29日 21:57

    かよかよとイチャイチャいい響きやぁハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
  • [53] mixiユーザー

    2011年08月29日 22:28

    ↑変(体)なオッチャんおったあ笑むふっ
  • [54] mixiユーザー

    2011年08月30日 06:21

    俺????ちゃうちゃうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [55] mixiユーザー

    2011年09月19日 12:32

    えーっといよいよですね(^-^)/
    オーダーのスプロケ間に合わないな(~_~;)
  • [56] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:16

    いよいよ、来週ですなぁ。。。土曜日も信楽行ってます。
  • [57] mixiユーザー

    2011年09月27日 08:32

    う つ ぼ こ う え ん に は 血 ぢ ご ろ に ま っ てま す か ら あ 〜 (^ _ ^)v

    ぴくぴく〜!!
  • [58] mixiユーザー

    2011年09月28日 08:22

    ごめん!
    やっぱり行けなくなってしもた…

    ponちゃん
    マジごめん!
  • [59] mixiユーザー

    2011年09月28日 10:55

    ほへっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [60] mixiユーザー

    2011年09月30日 20:26

    ぽんさーん!
    当日どーしよ!?^^
    家族おいてなら色々ウロウロ出来るし、おいてこよーか?w
    陶芸の予約とか色々してるんなら全員で行く予定やけど、これまた子供が熱だしとる…
    まあ明日には下がってるかも。

    どーしよ!?

    あ!
    因みに僕のバイク…
    信号待ちでエンジン止まるものの、走行中は調子良くなりましたw(マシに…)

    次回11月にわスプロケ&チェーンも交換♪(納期未定(T . T))
    前16丁→17丁後ろ44丁→36丁w
    驚きのトルクダウンです笑”

    っで!
    当日このまま参加者増えなかったら、集合場所変更ですかね?
    もしそうなら、おらんく前かその裏かにします?
    んで時間空いた分ウロウロできるし…
    どでしょかw
  • [61] mixiユーザー

    2011年10月01日 10:57

    そうですなぁ〜 どうしましょう??
    やはりドル袋の絡むツーは企画難しいですなぁ〜

    307のローソンでもいいですよ
  • [62] mixiユーザー

    2011年10月01日 12:00

    ぢゃ307LAWSONで。
    金ってよりたぶんみんなブンブン走りたいんやろな^^;
    まあえ!
    もう湯呑みか徳利かで頭がいっぱいですわ!

    ほで?
    2人でもヨイ?
  • [64] mixiユーザー

    2011年10月01日 16:42

    徳利がいいの??ちと面倒だけど??
    湯呑みは簡単グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [65] mixiユーザー

    2011年10月01日 16:44

    > みぃ汰 さん

    やはり走る方がいいですよね〜 この季節グッド(上向き矢印)
  • [66] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:23

    ポン様。
    明日何時にします?
    どこらへん走りますかな?
    プランはどんな感じっすかね^^;
  • [67] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:37

    作る形とかイメージされてますか??

    お魚ランチ屋さんが11時半からです。
    なので、ギャラリーとかを1軒、2軒見るとしたら
    プラス30〜40分。
    307LAWSON。10時でいいんちゃいますか??

    作品ちゃちゃっと作って彦根まで??
    帰り、寒いかぁ。。。
  • [68] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:58

    みぃシ太様。
    皆様。
    明日メンバー増えるようなら、ポンさんと琵琶湖クルクルまわろっか〜(´Д` )
    って言ってるところ。。。
    どやろ?

    一応そうなれば、集合は京橋に…(Vol.1ツーと同じ場所7時半集合)

    どやろか?

    帰りは恐らく寒いヨ!
    暗いよ!
    因みに道は適当に走る為、いろんな面でご了承を…
    メンバー増えなかったら、ポンさんとJAM湯呑み作りに行って決まーすw
    よろしく!
  • [69] mixiユーザー

    2011年10月01日 23:06

    ぽんさん。
    明日朝起きて、人数増えてなかった場合、10時にLAWSONで(^-^)/
  • [70] mixiユーザー

    2011年10月01日 23:27

    はーい♪
  • [72] mixiユーザー

    2011年10月02日 06:09

    集合場所はセブンでもOKですけど
    起きれないのは……
  • [73] mixiユーザー

    2011年10月02日 07:04

    気をつけて〜
  • [74] mixiユーザー

    2011年10月02日 07:15

    へーい。
    ほならもうちょっと寝よーっとぉw
  • [75] mixiユーザー

    2011年10月02日 17:56

    ついたわよ。
    メシ食って日記書くわよキスマーク
  • [76] mixiユーザー

    2011年10月02日 18:04

    帰宅してまったり中〜
  • [77] mixiユーザー

    2011年10月02日 18:44

    焼けたら見せて\(^o^)/
    せきどしの嫁の写真も\(^o^)/
  • [78] mixiユーザー

    2011年10月02日 21:18

    不思議なのか。
    あたりまえなのか。
    自分の嫁の写真て撮らんよな笑”
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月02日 (日) 日曜日
  • 滋賀県 甲賀市信楽町
  • 2011年09月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人