mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/16勉強会「日本経済活性化! - 活力を生み出す中堅企業のM&A」

詳細

2010年01月12日 22:53 更新

English message after Japanese
─────────────────────────────────────
Vital Japan 第76回勉強会: 2010年1月16日(土) 6:30pm- 【飯田橋】
◆Topic:「日本経済活性化! - 活力を生み出す中堅企業のM&A」
"Activate mid-cap market in Japan!"
使用言語:英語
─────────────────────────────────────

◆日時:2010年1月16日(土)
開場 6:00pm
勉強会 6:30-9:15pm 終了後、立食パーティー

◆会場:東京・飯田橋(詳細は参加予定者に連絡)

◆交通:飯田橋駅より徒歩7分、九段下駅より徒歩10分
地図:http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php

◆参加費:1000円

◆定員:150人

◆参加申込:次のフォームからお申込みください。
http://vitaljapan.com/clipmail4/
(1/16勉強会用)
※フォーム上で氏名のローマ字表記を「姓」と「名」に分けて記入するようにしました。
参加者リストの管理の都合上、お間違いないようにご記入お願いいします。

◆勉強会の流れ
開始前:Networking time (〜6:30pm)
スピーカーによるインタラクティブなプレゼンテーション(英語)

◆使用言語:英語

◆Topic: 「日本経済活性化! - 活力を生み出す中堅企業のM&A」
"Activate mid-cap market in Japan!"

◆Speaker:森時彦
(株)リバーサイド・パートナーズ 代表パートナー
(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティング 代表取締役
http://www.riversidecompany.com/jp/index.html
http://www.change-mc.jp/

「大企業は雇用を生まない」と言われはじめて四半世紀以上経っています。
これは日本だけでなく世界中の先進国で見られる現象のようです。雇用を生むのは、
成長する中小企業とベンチャー企業が中心です。

この雇用を創出する企業群が危機を迎えています。ひとつは経営者の高齢化です。
中小企業の経営者の平均年齢が六十歳を越えたと言われており、事業承継が社会問題
になりつつあります。もう一つは、利益額数億円程度の比較的小さな企業にとって、
上場メリットがほとんどなくなったことがあります。この背景には、上場基準が厳し
くなったことと日本版SOX法の導入で、上場準備と上場維持に要するコストが非常
に高くなったこと、加えて、上場しても期待したような株価がつかなくなったという
事実があります。

一方、政府の中小企業政策は、「かわいそうな中小企業に補助金を出す」というとこ
ろに終始しており、「生命維持装置」をつけて回っているに等しい。これでは、問題
を先送りするだけでなく、本来市場から退出すべき企業の撤退を妨げ、健全な企業ま
で不良化する可能性があります。

今回の勉強会では、このような問題提起をしつつ、解決策の一つとして中堅企業の
M&Aの活性化を取り上げます。M&Aというと、「難しい」「自分には関係ない」
「ハゲタカ」などネガティブなイメージがつきまとうかもしれませんが、それ自体
大いに問題です。ナイーブにM&Aを忌避している間に、高齢化した中堅企業が、
絶滅種のように消失していくのです。ベンチャー企業のIPOが極端に減り、新しい
成長事業の芽が摘まれていきます。

今回の勉強会を期に、みなさんのM&Aに対する見方が変わることを期待しています。

▼Speakerのご紹介
大阪大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒。工学博士(Ph.D)、経営学修士
(MBA)。神戸製鋼所を経て、GE(ゼネラル・エレクトリック)に勤務。製品開発・
マーケティング部門のグローバルリーダー、日本GE役員などの要職を歴任。
その後、半導体自動検査装置最大手 テラダイン(日本法人)の代表取締役を経て、
2006年に(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティングを設立。組織力の開発、
変革マネジメントなどにかかわるプロセスコンサルティング、リーダーシップ育成
などを手がける。
2008年からは中小企業の成長促進・事業承継に重点を置いたプライベートエクイティ
に対するアドバイザリー企業である(株)リバーサード・パートナーズの代表パートナー
としても活躍中。
著書に新しい変革のリーダー像を描いた小説『ザ・ファシリテーター』(ダイヤモンド社)
とその続編『ザ・ファシリテーター2―理屈じゃ、誰も動かない!』(ダイヤモンド社)、
『ファシリテーター養成講座―人と組織を動かす力が身につく!』、
『ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49』(ダイヤモンド社)
などがあり、「日経情報ストラテジー」「人材教育」など雑誌への寄稿も多い。
========================================================


in English
----------------------------------------------------------------------
Vital Japan 76th Meeting

*When: Saturday, January 16, 2010
6:30-9:15pm (Doors open 6:00pm)
Networking Party to follow

*Place: Iidabashi, Chiyoda-ku, Tokyo

*Access: 7 minute walk from Iidabashi Station
10 minute walk from Kudanshita Station
http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php


*Topic: "Activate mid-cap market in Japan!"

*Speaker: Dr. Tokihiko Mori
Managing Partner, The Riverside Company
CEO, Change Management Consulting

*Cost: 1,000yen
*Sign Up: http://vitaljapan.com/clipmail4/
(Max 150 people)

*Language: English

*Meeting Flow:
Networking time -6:30pm
Presentation and discussion in English

More than a quarter of a century has passed since people realized that the
large firms do not create new job opportunities. This is not just Japan but
in the rest of the developed countries. They are growing small/middle-sized
enterprises (SMEs) and venture firms that create new jobs.

Those who create new job opportunities are facing crisis in Japan.
The first is the aging CEOs. The average age of CEOs is over 60 years old
and they are suffering from the lack of business successors.
The second issue is diminishing value of going public (IPO) for SMEs with
profit of several million dollars or less because of the three factors:
a) the bar raised for IPO,
b) introduction of SOX law equivalent in Japan, and
c) low stock price they can accomplish in the weak market.

Government policy for SMEs is nothing but to subsidize poor SMEs, which is
like just putting life-support equipment to the ill. It is not only encouraging
the growth of firms but supports some problematic companies to survive as
well, which may result in cutting the profitability of the healthy companies.

It is behind this backdrop that we will discuss the need for activating M&A
in the small/middle-sized cap market. Some of you may have negative images
about M&A like vulture or something irrelevant to yourselves.
That perception is in fact representing the issue facing us.
While avoiding M&A without consideration, increasing number of SMEs
will disappear due purely to the lack of successors like extinct species.
Growth opportunities of emerging businesses through IPO are diminishing.
I believe we need to have a better understanding about M&A as a society.
Hope this study event will help you realize the issues facing us.

=====================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月16日 (土)
  • 東京都 飯田橋
  • 2010年01月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人