mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/22勉強会:「日本経済を再活性化する方法を考える」

詳細

2008年02月28日 00:05 更新

English message after Japanese
─────────────────────────────────────
Vital Japan 第56回勉強会: 2008年3月22日(土) 6:30pm-【田町・三田】
◆Topic:「日本経済を再活性化する方法を考える」
Revitalizing the Japanese Economy
─────────────────────────────────────

◆日時:2008年3月22日(土)
開場 6:00pm 勉強会 6:30-9:00pm
勉強会終了後 9:30pm- 出版記念パーティー(詳細下記)

◆会場:東京・港区 「港勤労福祉会館」 1F 第一洋室
港区芝5丁目18番2号 tel03-3455-6381

◆交通:JR山手線 田町駅西口 徒歩5分
    都営地下鉄浅草線・三田線 三田駅 A7出口を出てすぐ左
     地図:http://vitaljapan.com/minato.gif

◆参加費:1000円

◆参加申込:次のURLのフォームからお申込みください。(定員70人)
http://vitaljapan.com/clipmail2/event.htm
(「3/22勉強会」用 参加申込フォーム)

◆勉強会の流れ
Networking time (〜6:30pm)
参加者全員でのワークショップ(英語)ー ワールドカフェ形式

◆Topic:「日本経済を再活性化する方法を考える」
Revitalizing the Japanese Economy

◆Speaker: 森 時彦さん Dr.Tokihiko Mori
(株)チェンジ・マネジメント・コンサルテ ィング 代表取締役
(株)リバーサイド・パートナーズ 代表パートナー

「凋落する日本経済をRe-Vitalizeするために、あなたならどうしますか?」と
いう命題で、参加者全員で考えてみます。
ワールドカフェ方式(参加者が動き回りながら、カフェで語り合うように対話す
る)で行いますので、スピーカーのプレゼンを拝聴するというよりは、
参加者一人ひとりが命題について主体的に考え、アイディアとして提言すること
を目指します。

【Speakerの略歴】
大阪大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)卒。工学博士(Ph.D)、経営学修
士(MBA)。神戸製鋼所を経て、GE(ゼネラル・エレクトリック)に勤務。製品
開発・マーケティング部門のグローバルリーダー、日本GE役員などの要職を歴任。
その後、半導体自動検査装置最大手 テラダイン(日本法人)の代表取締役を経
て、2006年7月に、(株)チェンジ・マネジメント・コンサルティングを設立。
組織力の開発、変革マネジメントなどにかかわるプロセスコンサルティング、リー
ダーシップ育成などを手がける。現在は、Private Equity Fundである株式会社
リバーサイド・パートナーズの代表パートナーとしても活躍中。
著書に新しい変革のリーダー像を描いた小説『ザ・ファシリテーター』(ダイヤモン
ド社)とその続編『ザ・ファシリテーター2』(ダイヤモンド社)、さらに『ファシ
リテーター養成講座』がある。
この3月14日には『ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツー
ル49』(ダイヤモンド社)を刊行。
---------------------------------------------------------------------
【出版記念パーティー】
『ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49』
◆時間: 9:30-11:30pm
◆会場:CORE (南欧ダイニング)
港区芝5-27-4 芝サニーハイツ1F Tel.03-3769-5212
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/38/37.824&el=139/44/57.624&scl=10000&bid=Mlink

◆参加費:4000円(food & free drink)

◆出版記念パーティーのみの参加申込:
イベント開催日欄に「出版記念パーティー」と明記の上、次のフォームから
お申込みください。勉強会から参加される方は特にお申込みの必要はありません。
http://vitaljapan.com/postmail2/event.htm
(「出版記念パーティー」参加申込みフォーム)

今回は多くの参加者同士で話がしやすいように、立食形式で行います。

==========================================================================

in English
----------------------------------------------------------------------
Vital Japan 56th Meeting

*Time: Saturday, March 22, 2008
6:00-6:30pm Networking time(Doors open 6:00pm)
6:30-9:00pm
Party to follow

*Place: 1st Floor, Minato Kinro Fukushi Kaikan
5-18-2 Shiba, Minato-ku, Tokyo
Map
http://vitaljapan.com/minato.gif

*Access.
5 mininute walk from JR Yamanote Line - Tamachi Station West Exit
1 mininute walk from Subway Mita Lina & Asakusa Line - Mita Station A7

*Fee: JY1000
*Sign Up: http://vitaljapan.com/clipmail2/event.htm

*Meeting Flow:
Networking time (until 6:30pm)
Workshop in English

*Topic: "Revitalizing the Japanese Economy"

*Speaker: Dr.Tokihiko Mori, CEO Change Management Consulting

Participants will be discussing "how to revitalize the Japanese economy"
in groups.

-----------------------------
【Party after the meeting】

Time: 9:30-11:30pm
Place:CORE
5-27-4 Shiba Minato-ku, Tokyo Tel.03-3769-5212
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/38/37.824&el=139/44/57.624&scl=10000&bid=Mlink

Fee: 4000yen(drink & food)
Sign Up for the party: http://vitaljapan.com/postmail2/event_eng.htm

======================================================================

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月28日 21:37

    同じ日の14:00-16:00に神田で、国際人のための江戸・東京文化講座が開かれています。
    今回は三回目で、タイトルは「江戸のころから、寺社は観光名所だった」です。
    参加費は3,000円です。
    Vital Japanの前にいかがでしょう。

    http://www.ijcee.com/koza.html



  • [2] mixiユーザー

    2008年02月28日 22:08

    とても気になるテーマですが、4連休にして旅に出るため、欠席です(>_<。)
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月29日 00:00

    私もめちゃめちゃ参加したいのですが、大阪で大学のプチ同窓会に出てます。本当に残念。
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月08日 00:42

    てつさん、たーさん、今回は残念ですが、また来月にでもお会いしましょう!

    寅さん、いつも情報提供ありがとうございます。私は残念ながら勉強会の準備作業のため、参加できそうもないですが、面白そうですね。
    GEO Globalでいま取り組んでいるプロジェクトGEO Japanと趣旨がぴったりあいます。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1852350

    小田康之
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月13日 23:16

    参加申込み多数につき、以後の申込受付を締め切らせていただきます。

    小田康之
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月17日 00:59

    参加される方の自己紹介などの書き込みは、下記にお願いします。
    (このVital Japan Communityは、現在、一部メンバーによる試験運用中です。)

    http://sns.vitaljapan.com/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=8
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月22日 (土) 6:30pm-
  • 東京都
  • 2008年03月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人