mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/8 お金の勉強会 (資産運用、投資)

詳細

2011年05月02日 08:18 更新

知人が主催しているお金の勉強会です。

ライフプラン研修会

5月8日(日曜日)  13時30分〜
5月21日(土曜日) 13時30分〜 

研修会は現在
STEP1、2、3、4、Xの5段階で構成されています。


だいたいいつも40名前後の人数が参加されています。


勉強だけでなく、投資やビジネスに関心の高い方が集まりますので、お勧めかと思います。
もちろん、全くの無知での参加者もたくさんいますので、ご興味あるかたは私にご連絡ください。

※参加には事前予約が必要です。
できれば 2日前までに連絡をお願い致します!




【 STEP1 】   4時間

■講義内容

1.日本経済の経済・財政  (日本の借金の現状と今後の経済)
2.日本の銀行の金利の低い理由 (海外の銀行がどうして安全なのか)
3.資産運用の基礎 (預金・債権・株・ファンドの特徴)
4.リスク管理・運用利率と複利(アメリカの高校生授業を基に学習)
5.老後に向けての資産設計 (外国の高齢者が老後困っていない理由)


日本の現在の状況やこれからの大きな流れを考えどう人生設計すれば良いのか?
を考える講義です。
基礎であり最重要講義の為何度も参加される事をお勧めします。



※STEP1、受けた方のみ、2、3、4と受講可能です!

またSTEPXは、1を受けていない方でも参加可能です!







【 STEP2 】   約3時間

こちらはオフショア(金融特別区)と海外投資の法令や海外の金融商品の詳細をメインに安定的にリスクを抑えた分散投資方法がテーマになります。

※参加資格はSTEP1を受けた方のみ

■講義内容

1.経済特区・国際金融センター(景気が良く、金融の安全な地区)
2.日本と諸外国の税制の比較 (日本の異常な税金の高さと今後)
3.海外口座と日本口座の比較 (日本・海外の金融機関の比較)
4.積み立て投資法 (積み立てによる年金作りの方法)
5.リスク分散法 (リスク分散とドルコスト平均法)







【 STEP3 】   約3時間

この講義は市場相場・キャピタルゲインがテーマの講習になります。



■講義内容■

1.家計簿の見直し・税金の見直し(保険や税金の節約方法と知識)
2.ファンド、先物、不動産 (ファンドって何?先物って何?)
3.マーケットサイクルと市場原理(世界経済の流れと市場の基礎)
4.資産運用のポートフォリオ (運用の組み合わせとリスク分散)
5.各種金融商品の説明 (様々な投資案件と具体的実践法)






【 STEP4 】    約3時間

この講義は投資家限定の講座で実践・海外情勢や使えなければ何の意味も無いネットバンキングの講座になります。

※香港の金融視察に参加された方限定の講座

■講義内容■

1.海外銀行ネットバンキング(ネットバンキングの設定と活用法)
2.積み立て投資の活用術 (将来的な取り崩しの方法・活用法)
3.ヘッジファンドの仕組み (ヘッジファンドの組成の概要)
4.不動産の仕組 (不動産投資の基本)
4.海外証券講座の仕組 (新興国株式の取引方法)






【 STEP X 】    約3時間

この講義は各界のスペシャリストや本の著者などをスペシャルゲストとしてお呼びし開催されるよりハイレベルな講義となっています。
過去のスペシャルゲスト

■モスタフィズル ラハマン
バングラデシュの近年経済成長の流れに乗り、どのような投資、資産運用を展開することが
望ましいか、当国出身で日本に法人をもつラハマン氏が的確なアドバイス、意見を述べます。
非常に中身のある、そして今後どこよりも楽しみがある投資国。


■石田和靖
TV「大田総理の国会」・ラジオ出演、雑誌連載多数。
年に十数回、香港、タイ、UAEなど各国を訪問。
香港、ドバイ、・サウジアラビアの証券会社にパイプを持つ。


■宿利原卓
第二種金融取引業
資産運用及び管理に関する講演、講座の企画、運営
海外進出企業に対する諸外国のマーケティングリサーチ及び経営情報の調査収集を手掛ける。
個人及び企業の経営活性化の為の人材教育に尽力する。


■田口智隆
アマゾンランキング1位に輝く
11歳のバフェットが教えてくれる「経済」の授業の著者であり
株式会社ファインシャルインディペンデンス 代表取締役CEO
30歳の時、自己破産寸前まで膨らんだ借金を一年で完済。その後、投資運用で成功し、34歳でハッピーリタイアを実現した。
どのように今後、ライフ基盤を立てることが望ましいか独自のスピーチで展開。
非常に楽しい時間です。


■田邊政行
国際税務事務所代表
国際税務・国際相続に特化
横浜国立大学大学院国際経済法学研究科修了(国際租税法専攻)
サイエンス・セミナー企画運営会社、会計事務所にて勤務
三島浩光税理士事務所
上武大学経営情報学部講師経験あり



■藤本直孝
カナダの不動産開発会社TSIインターナショナル株式会社
先進国の中で一番財政状況の良いカナダの経済事情から、今後の成長までを講義。日本全国で、カナダの不動産開発の誘致を手がける。
どうしてカナダの不動産が魅力なのか、それが一目瞭然で分かる講義です!



日時:5月 8日(日)、21日(土)

13時半〜17時半 2000円

場所:ウインク愛知 13階
(ミッドランドのすぐ隣のビルです)

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日) 名古屋駅から近く
  • 愛知県 ウインク愛知
  • 2011年05月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人