mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BREAKfAST展 in OSAKA CLOSING PARTY

詳細

2007年09月21日 18:52 更新

告知失礼します!
いよいよ明日CLOSING PARTYです!

BREAKfAST展 in OSAKA
2007.9/17(MON)-9/23(SUN)

at 南船場 &'s gallery
TEL 06-6535-0480
大阪市西区新町1-2-6大阪屋ニュー新町ビル3F

OPEN 12:00〜19:00 / CHARGE 入場無料

BREAKfAST展 CLOSING PARTY
9/22(SAT) at &'s gallery
OPEN/START 20:00 CLOSE 23:00 /
CHARGE 1,500YEN ( with 1drink )

■LIVE::BREAKfAST
■DJ:DEVA KINGS / MICHIOSHKA

■ATTENTION
*CLOSING PARTYは22日に行われますがBREAKfAST展は
23日18:00までです。
*22日はCLOSING PARTY準備のため一般入場は17:00まで
となります。再度OPENは20:00〜になります。ご了承下さい。
なおBREAKfASTのLIVEは21:00〜を予定しています。

「関西の皆さんこんにちは」  森本雑感

 水曜日のスタジオと週末のライブを繰り返しているうちに気が付いたら10年が経っていました。本当に時の速さは浦島ばりで、BREAKfASTという名の玉手箱を開けたせいで中年になったのではないかなどと、自らの腹を眺めながらその大陸大移動と呼べるほどの腹部の変化を誰かのせいにしたい今日この頃ではありますが、太った原因として思い当たるふしもいくつかあり、やはり過去があってのこの現在、ひいては未来なのであります。光陰矢のごとしとは言っても振り返れば、積み重ねの向こうに見える思い出、変化、反省などが数多く、やはり10年という月日を我らは飛んだのではなく歩いてきたんだ、などと今更ながら感慨に耽りたいと思いながらも刻一刻と変化する現状に対応するためには振り返る暇など無いのですが、10年目という節目でもあることだし久しぶりに振り返ってみませんか?というのがこのBREAKfAST展です。
 バンドの作品といえばやはり音源になるのでしょうが、10年の積み重ねは音と共にそのアートワークにも表れており、さらに細かい変化は普段は見過ごしてしまうようなフライヤーやたまたま誰かが撮っていた写真にこそ隠れています。そういった音以外のBREAKfASTをまとめて展示することによって、多角的なBREAKfAST考察、またはペティボンに至るアートワークの流れを辿る事が出来るのです。みんなでBREAKfAST論を展開しようではありませんか!いや、しなくていいんですが。
ペティボンの原画とか7インチやデモテープの絵が面白いんで見てください。BREAKfAST展Tシャツや、BREAKfASTの中で一番人気を誇ったリンゴTシャツなども売る予定です。写真とインタビューとエッセイと漫画とお話が入った、森本&正樹&Peanuts gangのファンジン。「Bob's donuts mag」も売ります。
物好きはどうぞ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人