mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★今晩(金)★渋谷NEO(VUENOS)簡単入場★新年一発目SP★超豪華★DJ MASTERKEY,KEN-SKE出演★満員御礼BIG PARTY『THE ANSWER』@渋谷NEO(VUENOS)

詳細

2011年01月07日 09:08 更新

管理人様告知失礼しますexclamation ×2

1/7(金) THE ANSWER@NEO(VUENOS)
今回は電球新年一発目電球スペシャルexclamation ×2
DJ陣には超豪華、ぴかぴか(新しい)DJ MASTERKEYぴかぴか(新しい)&ぴかぴか(新しい)DJ KEN-SKEぴかぴか(新しい)GUEST出演!

さらに若手DJ陣がフロアを盛り上げます!!

金曜はLOUNGE NEOでお決まり!!!

ディスカウントのご案内でするんるん
衝撃通常3000円衝撃かかってしまうところ、
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NEOのエントランスにて、
電球DJマツのゲストのブラックです電球』★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
と言って頂ければ何名でも特別ディスカウント1500/1D付でご入場いただけますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

ぴかぴか(新しい)個別の確実なゲストご用意できますのでご希望の方は
電球1月7日 ゲスト希望電球』と件名をつけ、
代表者のお名前と大体の人数を明記の上お気軽にメッセージくださいexclamation ×2
質問等もありましたらどうぞわーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)18歳以上から入場可能です。ぴかぴか(新しい)
当日は写真付き身分証を必ずお持ちくださいグッド(上向き矢印)
またスウェット、ジャージ、サンダルなど過度な軽装はご遠慮ください!ぴかぴか(新しい)

ぴかぴか(新しい)THE ANSWER ぴかぴか(新しい)

ぴかぴか(新しい)GUEST DJ ぴかぴか(新しい)
MASTERKEY
KEN-SKE

ぴかぴか(新しい)DJ ぴかぴか(新しい)
SAAT
BUNTA
TAISUKE
KURI
MARU
Sasshi
CO.

ぴかぴか(新しい)MC ぴかぴか(新しい)
MASSTUCKER

ぴかぴか(新しい)6F LOUNGE DJ ぴかぴか(新しい)
MATU
maa
GUKI
SG
Naoki
EAZY
MASAKI
TT

ぴかぴか(新しい)STAFF ぴかぴか(新しい)
AIRI
AI

DJ MASTERKEY

元ブッダ・ブランドのメンバー、DJ MASTERKEY。単身N.Y.に渡った彼は、そこで培われた本場仕込みのヒップホップDJスタイルを日本に持ち帰り、定着させる。特に顕著なのは、プレイの合間に入れるMCだ。「東京NYC/a.k.a.ロック・スミス/ヌメロ・ウノ/今夜も揺らすパーティ」などの決めゼリフはフロアを効果的に盛り上げ、全国へと浸透。そんな現場の興奮は『ファー・イースト・コースティング』(98年)、『HARLEM MIXED BY DJ MASTERKEY』(99年)といったミックスCDでも再現されている。中でも『Def Jam 2000 -The X Day-』(99年)は、針飛びのミスが許されないライヴ録音に挑んだ作品だ。また、トラックメイカーとしての一面も見逃せない。これまでにMisia/露崎春女/井手麻理子らの楽曲をプロデュース/リミックス。現場感覚をフルに活かした、心地よく踊らせる仕上がりは流石といえる。 クラブのみならずラジオ/TV/雑誌等様々なメディアで活躍中の日本最高峰DJの一人である。 80年代後半に単身でNYに渡りHIP HOPを中心にR&B/REGGAE/DISCO/HOUSE等、全てのDANCE MUSICを武器にあらゆる人種をROCKし続けてきた。 そして“パーティースタイル”を日本にも定着させたパイオニアである。

DJ KEN-SKE

DJ KEN-SKE 新たなスタイルやフォーマットの登場で、いまや誰もが『DJ』と名乗ることの出来るこのご時世・・・この現象は数多の似非DJを量産する事態を引き起こしている。 DJ KEN-SKEはモデルでもセレブでもなくトラックメーカーでもない、根っからの現場重視のクラブDJである。 HIP HOPやR&B・REGGAEはもちろんのこと、HOUSE・ELECTRO・DISCO・SOUL・RARE GROOVE・TOP 40等、現場に応じて様々なジャンルや年代をブレンドした彼のスタイルは、一般層からクラブフリークまでをもロックし、各所で賞賛を得ている。 また、第一線で活躍するDANCERやDJ、プロモーター等の業界関係者からも熱い支持を受けており、年間100本以上のバーティーをこなす。 現在、HIP HOPの聖地として名高い渋谷のCLUB HARLEMにて長年続く、毎週火曜日開催のモンスターイベント『RED ZONE』の階上、BX CAFEにて『ROYAL FLUSH』という名のパーティーのレジデントDJを務め、古きよき時代のRAPや、DISCO・HOUSE等のダンスミュージック全般のさらなる探求を実践しているが、それは単なる懐古主義とは一線を画すもので、彼のミュージック・ライフが現在進行形で反映されたものとなっている。 また、前述した『RED ZONE』でも不定期でプレイしている他、VUENOS TOKYOの最長寿イベント『HOT JAM』や『GIRL SPOT』、CLUB AXXCIS『GOLDEN GATE』のような週末のビッグパーティーや、CLUB BAR FAMILY『JETER』のようなアットホームなパーティー等でも活躍中。 「ゆりかごから墓場まで、iPODからアリーナ級の大箱までをもロックする」がモットー。 B-BOYスタンスで多方面にアプローチし続ける、今後の活動も要注目のDJである。

DJ SAAT

01年から渋谷でCLUB DJ としてのキャリアをスタートさせる。 都内のCLUBを中心に活動をし、2007年からは活動の場所も日本全国に拡大。 レギュラーパーティーを多く抱えており、年間で150本以上になる。 また、CLUB DJ以外の海外アーティスト出演のLIVEイベントや、音楽会社、洋服会社、その他企業が主催のイベントや、テレビ局、ラジオなど、クラブ以外の現場も勢力的にこなしている。 TIMEシリーズと題したMIXCDはコンセプトを毎回決め制作されている。 収録曲アーティストに 毎回シャウトで参加してもらっている。 このTIMEシリーズのMIXCDはダンサーを中心に人気があり、全国で好セールスをあげている。

DJ BUNTA

2004年よりDJ活動を本格的にスタートさせる。 今まで“Lloyd Banks JAPAN TOUR AFTER PARTY”@VUENOS TOKYOへの出演や“COUNT DOWN BASH”@VUENOS TOKYOに二年連続での抜擢など若手ながら大舞台での経験を積む。 数々のPARTYで多くのオーディエンスをロックし、プロップスを得ているのはその経験からだろう。 一方で、R&BのMIXを得意とし、彼独自の感性から産み出される選曲は関係者内外から好評を得ている。 また毎週水曜日にRESIDENT DJを務める“SESSION”@club atomのプロデュースを手掛けるなど、マルチな才能を発揮している。


【LOUNGE NEO@VUENOS道案内】

渋谷駅ハチ公口から道玄坂を上がり
「道玄坂五差路」交差点を右(セブンイレブンのある方)。
坂を下りていくと、左にclub asia、右にVUENOS TOKYOが見えてきます。
その左側すぐにNEOの入り口が有ります。

〒154-0043
東京都渋谷区道玄坂2-21-7、5F・6F

衝撃通常3000円衝撃かかってしまうところ、
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NEOのエントランスにて、
電球DJマツのゲストのブラックです電球』★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
と言って頂ければ何名でも特別ディスカウント1500/1D付でご入場いただけますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

コメント(20)

  • [15] mixiユーザー

    2011年01月07日 18:25

    今晩ですわーい(嬉しい顔)まだまだゲスト受付ておりますグッド(上向き矢印)お気軽にメッセージください指でOK
  • [16] mixiユーザー

    2011年01月07日 19:13

    今晩ですわーい(嬉しい顔)まだまだゲスト受付ておりますグッド(上向き矢印)お気軽にメッセージください指でOK
  • [17] mixiユーザー

    2011年01月07日 21:15

    今晩ですわーい(嬉しい顔)まだまだゲスト受付ておりますグッド(上向き矢印)お気軽にメッセージください指でOK
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月07日 23:43

    今晩ですわーい(嬉しい顔)まだまだゲスト受付ておりますグッド(上向き矢印)お気軽にメッセージください指でOK
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月07日 23:55

    『NEOのエントランスにて、電球DJマツのゲストのブラックです電球』と言っていただければ、何人でもゲスト料金と同じ料金でご入場いただけますのでご活用くださいグッド(上向き矢印)
  • [20] mixiユーザー

    2011年01月08日 01:01

    『NEOのエントランスにて、電球DJマツのゲストのブラックです電球』と言っていただければ、何人でもゲスト料金と同じ料金でご入場いただけますのでご活用くださいグッド(上向き矢印)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月07日 (金) VUENOS TOKYO
  • 東京都 LOUNGE NEO
  • 2011年01月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
0人