mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2022.4.10、H&G定例ツーリング

詳細

2022年04月03日 20:03 更新

○集合:東名高速 鮎沢PA下り・左ルート 8時
 ※右ルートから利用できません。

 東名高速〜足柄SA下り・スマート出口〜足柄街道〜県道153号〜県道23号

○水が塚公園駐車場(標高1450m)、森の駅・富士山
・表富士側の2合目にあたる水ヶ塚公園。大きな口を開けて宝永火口が眼前に迫ります。パノラマウインドウが配されたレストランや休憩所からは、窓越しに宝永火口と富士山を眺望できます。
・森の駅・富士山:富士山の眺望が満喫できる抜群のロケーション。富士登山の拠点。 富士南麓の観光拠点となる、レストラン・ショップなどを兼ね備えた複合観光施設
https://pica-corp.com/shop/morinoeki_fujiyama.html

 富士山スカイライン〜県道180号〜県道72号〜

○富士山本宮浅間大社
・静岡県富士宮市に位置し、富士山をご神体とする富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)は、全国に1,300余ある浅間神社の総本宮です。
ご祭神は、美の象徴として知られる木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)。安産や縁結びなどにご利益があり、女性のパワースポットめぐりにぴったりな場所です。
http://fuji-hongu.or.jp/sengen/history/index.html

 県道414号〜県道76号〜県道10号〜東名高速・富士川上りスマート入口

○EXPASA富士川 上り(道の駅 富士川楽座)一次解散して各自昼食
・道の駅富士川楽座:東名高速道路富士川サービスエリア(上り線) と県道富士川身延線の両方からアクセスできるオープン型ハイウェイオアシスです。館内には、各種アミューズメント施設をはじめ、富士山を眺望できるレストランやカフェ、地域特産品などのお土産売場、各種レンタルスペースを備えています。日本三大急流の富士川を手前に、富士の裾野から駿河湾、伊豆半島までを一望できる展望ラウンジからの眺めは絶景です。
https://www.fujikawarakuza.co.jp/

 東名高速〜長泉沼津IC〜伊豆縦貫道〜三島塚原IC〜国道1号〜箱根峠〜
箱根ターンパイク大観山入口〜箱根ターンパイク

 箱根ターンパイク大観山入口〜ターンパイク下 最終解散

写真1枚目:水ヶ塚公園・森の駅 富士山
写真2枚目:富士山本宮浅間大社
写真3枚目:富士川楽座

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年04月10日 (日)
  • 静岡県
  • 2022年04月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人