mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2018年7月定例ツーリング

詳細

2018年07月04日 00:11 更新

5回定例ツーリング
7月21日(土)
・集合:圏央道・菖蒲PA 9:30
・東北道をひた走ります。
・宇都宮にて少し早めの昼食を食べます。
 餃子舗 みんみん
 http://www.minmin.co.jp/
・大谷資料館:大谷の地質、大谷石の採掘方法と採掘形態、大谷石地下採掘場跡(巨大地下空間)、大谷石搬出、輸送の移り変わり大谷石の歴史と巨大地下空間。
※館内の温度は夏でも10℃前後で上着が必要です。。
・大谷寺:日本最古の石仏「大谷観音」、高さ27メートル「平和観音」
・ここから、長いワインディンです
・古峰神社(天狗の御朱印が有名、祭神にヤマトタケルノミコトを祀る神社。天狗信仰があることから天狗の社とも呼ばれる。大広間や個室を備える参籠宿泊施設がある)
 http://www.furumine-jinjya.jp/
・粕尾峠(栃木県鹿沼市(旧上都賀郡粟野町)から、同県日光市(旧上都賀郡足尾町)を結ぶ峠栃木県道15号鹿沼足尾線、標高1,100m)
※急勾配・つづら折れが多く、さらに狭隘な区間が多い。
帰りは、東北道のどこかのICから乗り、帰路につきます。
どうぞ、宜しくお願いします。

コメント(3)

  • [3] mixiユーザー

    2018年07月19日 01:28

    猛暑の為7月定例ツーリングの内容が変更になりました。
    以下はH&G本家サイトの掲示板にリーダーが投稿したものを転記したものです。

    ・7月21日のコース変更

    土曜日に予定しておりました、栃木へのtouringですが、下記に変更したいと思います。
    どうぞ、宜しくお願いします

    宮ケ瀬 鳥居原P 9時集合
    県道35号→県道24号→国道413号
    山中湖 → 東富士五湖道路→河口湖
    →昼食 ムースヒルズバーガー
    →鳴沢氷穴→県道71号→県道72号
    ミルクランド→富士山スカイライン
    御殿場→帰宅
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年07月21日 (土)
  • 栃木県
  • 2018年07月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
2人