mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月12日(月)環境文化NGOナマケモノ倶楽部 アンニャライトさん トーク&ライブ!

詳細

2012年03月03日 23:27 更新


現在、ナマケモノ倶楽部共同代表 兼 シンガーソングライターのアンニャライトさんが来日中です。3月12日(月)には千葉県佐倉市ユーカリが丘のカフェ「Natural Studio」にもいらっしゃいます!
お近くの方はぜひ!

メール転送・フェイスブックでシェア・ツィッタで拡散大歓迎!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2012年3月12日(月) 13時開場/13時半スタート

In Natural Studio(@千葉県佐倉市ユーカリが丘)

ナマケモノ倶楽部・共同代表 アンニャ・ライトさんが

オーストラリアからコアラの街・ユーカリが丘にやってくる!

[TALK]
アンニャ・ライト
オーガニックジャーナリスト・吉度日央里さんと一緒に
☆スローマザーカフェ☆

[LIVE]
アンニャ・ライト
スローシンガー・松谷冬太さんと一緒に
☆スローミュージックライブ☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

環境活動家のアンニャ・ライトさんが2月下旬に来日されます。

アンニャさんは環境文化NGOナマケモノ倶楽部の立ち上げ人のひとり。

またシンガーソングライターでもあります。

そんなアンニャさんはオーストラリアでセルフビルドで家を建て、浮いたお
金で太陽光パネルを導入して、スローで持続可能な暮らしを実践されていま
す。

その傍ら、2人の子どもを持つお母さんでもあります。最近は小学校のはP
TA会長を引き受け、校庭にオーガニック菜園をつくっちゃいました。

トークでは、オーガニックジャーナリスト吉度日央里さんをお招きします。
吉度さんはホームエデュケーションで3人の子育てをされたスローマザー。

アンニャさんと吉度さんで“スローマザー”について、そして“環境”につ
いて語っていただきます!

ライブにはスローシンガー松谷冬太さんをお招きしアンニャ・ライト、スペ
シャルスローライブを行っていただきます。

平日の昼間という時間帯ですが、ぜひこの機会にお越し下さい。


◆◇◆トークゲストプロフィール◆◇◆

【アンニャ・ライト(Anja Light)】
スウェーデンに生まれ、オーストラリアに育つ。10代より環境・反核活動家
として、オーストラリア、マレーシア、日本などを中心に活躍。「ディープ
エコロジー」哲学にもとづく環境教育の実践でも知られる。1999年、日本の
仲間たちと環境=文化NGO「ナマケモノ倶楽部」を結成、以来、倶楽部の
リーダーとしてスロームーブメントを牽引してきた。
2001年春、長女パチャ、2003年夏、長男ヤニを自宅出産。2005年に名古屋で
開催された「愛・地球博」では、市民プロジェクト「地球を愛する100人」
にノミネートされた。
現在、オーストラリアにセルフビルドで家を建て、国内外からのボランティ
アを受け入れながら、馬とともに、SLOHASな暮らしに取り組んでいる

CDに「Slow Mother love」ほか3枚リリース。日本語での著書に『しんしん
と、ディープ・エコロジー〜アンニャと森の物語』(大月書店)等。

【吉度日央里】
オーガニック系編集者。長男のアレルギーを機に主婦と生活社を退社し、玄
米菜食に出会う。  尾形妃樺怜氏に師事し、大森英櫻氏、大森一慧氏、山村
慎一郎氏、岡部賢二氏の講座にも学ぶ。
『マクロビオティック望診法 美人のレシピ』(山村慎一郎著・中島デコ料
理 洋泉社)、『発酵道』(寺田啓佐著 河出書房新社)、『一慧の穀菜食
BOOK・手当て法』(大森一慧著 宇宙法則研究会)、『家族を内部被ばくか
ら守る食事法』(岡部賢二著)などの編集を手がける。
日本に「農」のムーブメントを起こそうという「種まき大作戦」にも参加し
、『半農半Xの種を播く』(塩見直紀と種まき大作戦編著 コモンズ)や
『土にいのちの花咲かそ』(加藤登紀子著 サンマーク出版)などを制作。
編集の仕事のかたわら、トークイベントや料理教室などを行っている。
「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」事務局メンバー、同「千
葉ネット」世話人、「放射能に打ち勝つ食事と手当てを全国に広める会」代
表。

◆◇◆ライブゲストプロフィール◆◇◆

【アンニャ・ライト(Anja Light)】
同上

【松谷冬太】
1988年、単身渡米。ニューヨークでの音楽活動を経て、帰国後、数々の
CM音楽の制作に参加。その後東京に疲れ、一年数ヶ月沖縄本島で暮らす。
辻信一氏(文化人類学者、環境活動家)をはじめ、ナマケモノ倶楽部との活
動を通して「こころの革命」を感じながら、この混沌の時代に自分には何が
できるか、自分の音楽と仲間たちとの活動をつなげて、暮らしやすい社会へ
ダイナミックな変革を起こすことができないかを模索しつつ、精力的に活動
のフィールドを広げている。
1stアルバム『森のうた』(Try Record)など。http://www.fuyuta.com/

*****************

■と き
2012年3月12日(月)

■時 間
13:00 開場・受付
13:30 トーク&ライブ
15:00 閉幕予定

■場 所
Natural Studio(ナチュラルストゥーディオ)
千葉県佐倉市宮ノ台3-1-10山万ビオトピアプラザテラス3
(山万ユーカリが丘線『中学校』駅下車すぐ左手)
http://naturalstudio.net/

■料 金
一般:予約1,500円/当日1,800円
学生:1,000円
子ども(小学生以下):無料
(定員40名)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【主催】
環境文化NGOナマケモノ倶楽部(http://www.sloth.gr.jp/
ぬちぐすいの会(http://goo.gl/6qzUP

【予約先・お問合せ先】
ナマケモノ倶楽部
○TEL:03-6661-0898
○MAIL:info@sloth.gr.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月12日 (月) 13時開場
  • 千葉県 佐倉市ユーカリが丘
  • 2012年03月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人