mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ENDEMIC 4」 create something. creation to the future.

詳細

2012年02月17日 23:59 更新

2012.3.10

ENDEMIC 4の収益を日本赤十字社を通し東日本大震災義援金として寄付させていただきます。 皆で楽しんで元気を被災地に届けましょう。

http://www.quincymcqueen.com/




「ENDEMIC」ではこれまで、ジャンルを問わず前衛的に活動する国内外のミュージシャンやアーティストを招いての刺激的なイベントを展開してきました。

4回目となる今回のゲストはメディアアートを専門にする大学院大学「IAMAS」 (Institute of Advanced Media Arts and Sciences)を卒業。 岐阜県を拠点に国内外でプログラミング環境「SuperCollider」と「Max/MSP,Jitter」を用いたライブ・パフォーマンス、リアルタイム音響生成・映像サンプリングシステムから、電子回路、衣装の制作などを幅広く手掛け、音楽、映像、デザイン、ファッション、言語といった既存の領域を超え、 「作る」という行為を尊重した制作活動をしているテクノポップユニット Craftwifeが高知初登場となります。 他にもDJやLIVE、ダンスショーケース、ヘアーメイクアップショーなど内容盛りだくさん屋内フェスです。(フードコートもあります!) 感性に訴えるENDEMIC4 是非楽しみに来て下さい。

http://mixpaper.jp/scr/viewer.php?id=4f30c9cf27608

★「ENDEMIC 4」 create something. creation to the future.

日  時:2012.3.10(sat) 13:30〜21:00

場  所:BAY5 SQUARE

協  賛:Cafe' de Blue,大久保天ぷら店,いざかや どん, 多国籍カフェ cóme,ONZO,DAHLIA,野球鳥土佐スタジアム, 利他食堂,PLUS bar,いちばん船赤しび, Bistro Chez Kadaur,Human Boot Project

後  援:学校法人 龍馬学園,高知新聞社,RKC高知放送,KUTVテレビ高知, KSSさんさんテレビ,Hi-six エフエム高知,財団法人高知県文化財団,NPOマンガミット

入場料:[一般]\1,500(1drink order) [高校生以下]\500(1drink order)※入場口にて学生書を提示下さい。 [当日券]共に\500増となります。

▽チケット予約はこちらまで▽(枚数とお名前をお知らせ下さい) info@quincymcqueen.com


★メディアアートとは?

20世紀中盤より広く知られるようになった、芸術表現に新しい技術的発明を利用する、もしくは新たな技術的発明によって生み出される芸術の総称的な用語である。 特に、ビデオやコンピュータ技術をはじめとする新技術に触発され生まれた美術であり、またこういった新技術の使用を積極的に志向する美術である。 この用語は、その生み出す作品(伝統的な絵画や彫刻など、古い媒体(メディア)を用いたアートと異なる新しい媒体(ニューメディア)を使う作品群)によってそれ自身を定義している。 ニューメディアアートは、電気通信技術、マスメディア、作品自体が含むデジタル形式の情報運搬方法といったものから生まれ、その制作はコンセプチュアル・アートからインターネットアート、パフォーマンスアート、インスタレーションといった範囲に及ぶ。


★ゲスト「Craftwife」

Craftwifeクラフトワイフは、iPhoneを片手に演奏する既婚女性による・テクノポップユニット。2008年夏より、岐阜と東京を拠点に、日本各地や海外にて制作とオーディオ・ビジュアルパフォーマンスを行う。音響合成プログラムと映像サンプリングシステムの制作から、電子回路と衣装のデザインと制作までを幅広く手掛け、音楽、映像、デザイン、ファッション、イラストレーション、プログラミング、言語といった既存の領域を超え「作る」という行為と精神を尊重した制作活動をしている。2011年2月現在では、tn8(1号)を核に、KR-9000(2号)、NZ3(3号)、YS4(4号)の4人のメンバーから構成されている。また最近では、主婦であることを活かしたiPhoneアプリケーションの制作を手がけるなど、幅広い活動を展開している。第4回愛知芸術文化センター「サウンドパフォーマンス道場」オーディエンス賞受賞。 http://www.craftwife.com/


★「生きる」をテーマにつくる

今回「生きる」をテーマとして龍馬学園 国際デザインビューティカレッジ生徒にヘアーメイクアップショーを制作してもらいます。 また、同テーマで県内外で活動する画家やイラストレーター、漫画家の作品とヘアーメイクアップショーが巨大スクリーン画面に映し出されます。 ファッションとアートのコラボもお楽しみに。


【出演者】 ゲスト:Craftwife

DJs:Mo'tzu/HIGASHIKAWA/BATA/KASSAN/ sica/mrc//KITAHARA/BUCHI/ca7/KATSU

LIVE:COSMO'S/spiritual booster/LOLLIPOP DERRINGER/Acryl Permanent/ ABCD/QUINCY MCQUEEN

DANCE SHOWCASE:アニソンダンスカンパニー

VJ:syozi

ART:さくらゆみ/NATSUKI/龍太/KAI/SO/村岡マサヒロand more...

CANDLE DECORATION:OLUMA CANDLE

HAIR MAKE UP SHOW:学校法人 龍馬学園 国際デザインビューティカレッジ

FOOD COAT:野球鳥 土佐スタジアム


★BAY5 SQUARE ACCESS ●路面電車… 【桟橋方面終点】桟橋通5丁目下車 徒歩5分 ●高知県交通バス… 孕(はらみ)橋バス停前

★注意事項 ・駐車場はございませんのでイベントへのご来場は、公共の交通機関をご利用ください ・会場の裏口に駐輪スペースを設けておりますので自転車やバイクの方はそちらをご利用ください ・市街地方面への終電は 21:45 となっております、安心してお楽しみください

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) OPEN13:30 START:14:00
  • 高知県 BAY5 SQUARE
  • 2012年03月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人