mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了告知させて下さい m(_ _)m

詳細

2006年05月14日 21:46 更新

→→告知☆【6/8・10・11日】


本年度 代表作の見参です!!


  * ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ゚・*:.。. .。.:*・゜*


     『リンダ リンダ』

<ザ・ブロードキャストショウ vol.15>

作 :鴻上尚史
   (筧利夫、勝村政信、池田成志を育てた演出家)
演出:鈴木健之亮
協力:劇団往来、(株)サードステージ

会場:一心寺シアター倶楽

日時:6月8日(木) 19:00
     10日(土) 19:00
     11日(日) 13:00

料金:前売り 3000円
    当日 3500円



”夢を見て、僕たちは大きくなった。
 そして、夢をあきらめて、大人になった”


あの「ザ・ブルーハーツ」の詞によって綴られる、

大人と子供の境界線で揺れるバンドの話。

(注:著作権上の諸事情により、
   曲は別のプロの作曲家の方によるものです)


  * ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ゚・*:.。. .。.:*・゜*


あなたの青春はどうですか?

ぼくは、1999年 夏、
大学の仲間と約束を交わしました。
それは、たわいない会話の中だったように思います。
幼稚園の女の子が言う、
「大きくなったら結婚しようね」
くらいのたわいない約束です。
でも、
ぼくにとっては、親友の言葉だから、
たわいなければ、たわいないほど、
魂から、離れないわけです。

何かあった時に、
本当に、
彼らの笑顔が ぼくのひ弱な背中を押す。

彼らは、それぞれの道で、熱く走っている。
もちろん、役者として、走ってる人もいます。
観劇に行くと、偶然、客席で出会ったりします。
目で挨拶を交わす。
それだけでも、とても励まされるんです。
「よしっ」
とギアが入る。
なりふり構まず、走りたくなる。
まだ、できることがある。
まだまだ、イケる。
もっと、先へ。

あなたも、この芝居を見て、もっと 走り出しませんか?

ぼくは、
この作品が、一生の記憶になる予感がしています。



ps.後輩、先輩、そして、何よりもお客さん。
  まごうことなく(間違いなく)
  みんなのエンジンで
  ぼくは、走れています。
  ありがとうございます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月08日 (木) 10日、11日
  • 大阪府 一心寺シアター
  • 2006年06月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人