mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了気象講座 2012年度

詳細

2012年02月02日 17:46 更新

2012年度の気象講座を下記の日程で行います。講座では気象現象が起こっている対流圏の大気の状況を表す高層天気図をはじめ、気象の基礎知識である大気のしくみ、気象の影響によると思われる事故事例、1週間先の天気を予想する予想天気図などを学びます。
登山の成否、安全は気象状況に大きく影響されます。気象を学び天候を予想し必要な装備、日程、心構えを持って充実した山行を行なっていきたいものです。

4/25(水) 地上天気図を読む
5/9(水) 大気のしくみ
5/26(土)観天望気
6/6(水) 高層天気図の基礎
6/20(水) 高層天気図の応用 低気圧の発達
7/4(水) 事故事例 春・夏
7/25(水) 衛星画像
8/8(水) 予想天気図
8/22(水) 予想天気図
9/5(水) 事故事例 秋・冬
9/22(土.23(日) 総合講座
(天気図を書く、雲を観察する、様々な天気図を見る)
時間:19:00〜20:50
会場:基本的に神戸勤労会館。総合学習のみ神戸市立自然の家
受講料:労山会員 6000円(ただし宿泊を伴なう総合学習は別料金です)
会員外 8000円(ただし宿泊を伴なう総合学習は別料金です)
申し込み期限:2011年4月4日(水)
申し込み先:申し込み先:木下猛 E-メールtkinoshita@nifty.com fax 0798-26-6287
受付後3日以内に返信します。返信がない場合はTEL090-3358‐5715へ電話をしてください。
問い合わせ先:藤原昭 電話078−581−6745
ケータイメールakira.no.keitai@docomo.ne.jp
パソコンメールAkira2002kobe@aol.com
詳細は後日送付します。
この案内は、兵庫労山1月号にも掲載しています。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月31日 11:07

    参加申し込みしました。
    一般からの参加者は、受講料を先に振り込まなければいけないそうです。
    月曜日に振り込んできます。
    11回の講座、どれほど自分のものになるのか分かりませんが、受講したいです。
    どうぞよろしくお願いします。

    はーちゃん、お願いがあります。
    会場を知らないので、初回時に三宮駅から案内してくださいませんか。
    自分で調べらないで、はーちゃんに甘えてばかりで、すみません。お願いします。

  • [2] mixiユーザー

    2012年03月31日 11:31

    かわいいスノーグースさま
     うわ ぴかぴか(新しい) ありがとうございます晴れ
     天気図を書く講座も ご参加いただいて たいへん 嬉しかったです。
     
     場所を 明確に記載しておらず 申し訳ありませんでした。
     うまく資料ができたら、貼り付けますね。 ちょっと お待ちいただけますか?
     初回 一緒に会場入りさせてくださいね。 よろしく おねがいします。
     三宮図書館と同じ建物ですわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月31日 11:41

    3/29に、テキストを発送しました。

    4/25(水)初回講座の「第2章 地上天気図を読む」分です。
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月31日 11:44

    テキストは、手作りしてます。
    テキストを読み返しながら、分かりにくい語句や説明を どうしたらわかってもらえやすいかなぁ〜と、チェックを 繰り返しています。
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月31日 11:54


    神戸勤労会館
    http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月31日 12:19

    わぁ〜、はーちゃん、お疲れ様です。
    手作りのテキストって、素晴らしいですね〜。
    スタッフの皆さまのご尽力、感謝です。お世話になります。

    テキストはもう発送をされたのですね。
    私はぎりぎりになっての申込みで、すみませんでした。
    お手間をかけてしまうようなので、テキストは当日でもいいですので。

    はーちゃん、初回案内してくださるとのこと、有難うございます。
    どうぞ宜しくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月31日 12:45

    とりあえず お送りしたのです。
    いえいえ まだまだ募集中なんですよぉ〜 わーい(嬉しい顔)

    よろしく おねがいします。
  • [8] mixiユーザー

    2012年04月06日 13:32

    はーちゃん、さっきポストを覗いたら、テキストが届いていましたわーい(嬉しい顔)
    有難うございました。
    時間のある時に、テキストを読んでおきます。
    これからも、どうぞ宜しくお願いします。

    拡大鏡って、虫めがねのことですよね?あせあせ
  • [9] mixiユーザー

    2012年04月06日 17:08

    かわいいかわいいスノーグースさま
     ありがとうございます。
     んん むしめがねのことです。 あんまり すぐには、つかわないかも・・・・
     
  • [10] mixiユーザー

    2012年04月27日 17:35

    いよいよ 開講です。 ごめんなさい。 
    カメラ持って行ってたのに、撮るの忘れていました。

    今年は、 男性11名・女性12名 計23名(無所属6名)の 参加です。
    2月の地上天気図を書く講座に参加されておられた方のお顔もちらちら見えます。
    ありがとうございます。 講義の合間に、自己紹介をしました。
    半年間よろしくおねがいします。


  • [11] mixiユーザー

    2012年04月27日 17:52

    初回は、第2章 地上天気図を読む

    目次
    1.はじめに
    2.天気図
     2-1 地上天気図
     2-2 速報天気図
    3. 地上天気図に記載されている項目
     3-1 風
     3-2 風向
     3-3 風力
    ☆コラム 最大風速 最大瞬間風速
     3-4 天気
     3-5 気圧
     3-6 気温
     3-7 低気圧
     3-8 高気圧
     3-9 前線 
       1)寒冷前線
       2)温暖前線
       3)停滞前線
       4)閉塞前線
     3-10 等圧線
     3-11 等圧線と風
     3-12 風が強い地域
     3-13 霧が濃い地域
     3-14 熱帯低気圧
     3-15 台風
    4. 季節に特徴的な気圧配置
     4-1 低気圧の発達
     4-2 主な低気圧
      1)日本海低気圧
      2)南岸低気圧
      3)二つ玉低気圧
     4-3 梅雨前線
     4-4 夏の気圧配置(南高北低型)
     4-5 秋の高気圧
     4-6 西高東低の冬型気圧配置
      ☆ コラム 西高東低の気圧配置になると、日本海側の山々に雪が降るのはなぜでしょうか。

    5.雷について
     5-1 雷光・雷鳴・雷電
     5-2 雷の種類
       1)熱雷
       2)転倒雷
       3)界雷
       4)渦雷
     5-3 雷の発生分布
     5-4 落雷と避雷の心得
       1)落雷
       2)避雷の心得
     5-5 降ひょう
     5-6 天気図によろ雷の予報
     5-7 一般的な観天望気による雷予測
     5-8 夏山の雷
     5-9 山における落雷事故
    6.台風について
     6-1 台風の定義
     6-2 台風の大きさと強さ
     6-3 停風の発生と発達
     6-4 台風域内の気圧と風
     6-5 台風に伴う雲と雨
     6-6 台風の移動
     6-7 台風の予想進路
     6-8 台風の衰弱
     6-9 台風とうねり、高潮
     6-10台風の前に前線
  • [12] mixiユーザー

    2012年05月22日 10:30

    5/9 第3章 大気のしくみ

    目次
    1.地球を取り巻く大気
     1-1 大気の鉛直構造
      1)気温の変化
      2)気圧の変化
     1-2 対流圏海面の高さ
     1-3 気圧の話 
      1)高気圧と低気圧 
      2)海面更生
      3)背が低い高気圧と背が高い高気圧
      4)低気圧の種類
     1-4 偏西風
      1)偏西風
      2)蛇行
      3)ジェット気流
    2.地球の気温
     2-1 大気の大循環
     2-2 気流と風
     2-3 気温の変化
      1)太陽の恩恵
      2)太陽の断熱変化
     2-4 海風・陸風
     2-5 山谷風
    3.雲ができるしくみ
     3-1 露点温度と湿数
      1)水の相変化
      2)露点湿度
      3)湿数
     3-2 上昇気流の種類
      1)対流性上昇気流 地表加熱
      2)対流性上昇気流 上層に寒気が入る
      3)地形性上昇気流
      4)前線性上昇気流 温暖前線
      5)前線性上昇気流 寒冷前線
      6)低気圧性上昇気流
    4.気団と前線
     4-1 気団
      1)気団とは
      2)日本の気象に影響を与える気団
        1.シベリア気団
        2.揚子江気団
        3.オホーツク海気団
        4.小笠原気団
        5.赤道気団
     4-2 前線
     
  • [13] mixiユーザー

    2012年05月22日 10:32

    みなさん 熱心に受講されています。
    お休みの方には、補講をしています。
  • [14] mixiユーザー

    2012年06月03日 16:47

    5/26 第4章 観天望気

    すいません。私が欠席でした。
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月03日 16:52

    6/6 第5章 高層天気図と予想図

    なお、6月6日(水)は講座の日ですが、
     
      18:30からは生田川公園で講座の前に観天望気があります。

      場所が分からない方がおられたら、一緒に行きましょう。
      18:15 阪急三宮東改札 蓬莱 前で、おねがいします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月06日 06:09

    今日は、マーカーペン3-4色 むしめがね あるとよいです。
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月19日 15:50

    6/6 授業の前に、生田川公園で、観天望気です。みなさんで、空を見上げ、十種雲気を 確認しました。
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月19日 15:56

    6/6 高層天気図の読み方を学びました。 等高度線・等温線を 色の異なるマーカーでたどります。 
    気圧の谷・尾根も、考えながら記入しました。
    300hPaの天気図では、ジェット気流を実際に自分で書き込みました。
  • [19] mixiユーザー

    2012年07月05日 05:18

    すいません。 このごろ出席できていません。
    六月下旬と七月四日の講座に出席された方は、よろしかったら 様子を聞かせてください。
  • [20] mixiユーザー

    2012年08月05日 13:33

    6/20(水) 高層天気図の応用 低気圧の発達

  • [21] mixiユーザー

    2012年08月05日 13:38

    7/4(水) 事故事例 春・夏
    春山・夏山・秋山・冬山の遭難事故の事例をあげ、その日程の行動と地上図・高層図を時間をおって考察しました。
  • [22] mixiユーザー

    2012年08月05日 13:44

    7/25(水) 衛星画像
    赤外画像・水蒸気画像・可視画像の見方を学びました。
    その時の天気図の低気圧・高気圧を画像上に載せて確認しました。

    GW白馬岳の遭難をその日程の行動と地上図・高層図を時間をおって考察しました。

  • [23] mixiユーザー

    2012年08月12日 07:40

    8/8 十種雲気 観天望気 の講義でした。
  • [24] mixiユーザー

    2012年08月28日 11:37

    8/22

    FEFE19 週間アンサンブル予想図
    http://www.hbc.co.jp/pro-weather/FEFE19-explanation.html


    '週間予報支援図'
    http://www.hbc.jp/tecweather/FXXN519.pdf#search='週間予報支援図'

    から、今後一週間のお天気の流れを予報してみました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月25日 (水)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2012年04月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人