mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了緑の分権 豊島プロジェクト提案募集についてのお知らせ

詳細

2010年12月16日 12:08 更新

現在、土庄町では総務省の「緑の分権改革」調査事業に採択され、
島の地域振興に役立つことは何か調査し、実施できるものは実施していこうと取り組んでいるところです。
芸術祭に見られたような観光客の増加等交流人口を今後もつなぐ情報インフラの試行、
地域にある物品を上手に活用利用できるかの調査を踏まえて、
地元の知恵や人の和の潜在的は可能性の調査、食(料理、食品)のシステム、
自然活用体験学習、等を提案することにしています。
そこで、豊島に関係のある皆さんにご意見をいただきたく、公募のお知らせをいたします。

締め切りが、一週間程度となっています。
お早めに応募いただければと思います。
(締め切り2010年12月22日)

総務省や土庄町などの絡む公的な取り組みですが、豊島らしい挑戦的な取り組みのアイデアを期待しています。
短い期間での募集となりますが、よろしくお願いいたします。

ファイルはここでダウンロードできます。
http://dl.dropbox.com/u/8574329/file/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E5%85%AC%E5%8B%9F.zip

ご協力よろしくお願いいたします。

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2010年12月18日 02:43

    支援
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月23日 20:34

    本プロジェクトについて応募先の株式会社早稲田総研イニシアティブに
    応募をしたのですが、本プロジェクトの募集のホームページなどが、
    インターネット上で見つけられないのですが、募集ページなどを
    ご覧になられた方は、いらっしゃいますでしょうか?

    香川県・土庄町・株式会社早稲田総研イニシアティブ、いずれのページにも
    本プロジェクトについての記載がないので、実施主体などの詳細がわからず
    不安に感じています。
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月23日 21:58

    応募のホームページは作っていません。
    あくまでも豊島ゆかりの方への募集です。
    島内は回覧板とかで募集しています。
    公募の母体となる取り組み事業は、
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02gyosei05_02000014.html
    をご確認ください。
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月25日 01:37

    >とらのすけさんへ

    コメントありがとうございます。豊島ゆかりの方への募集で、特にホームページ等は
    ないのですね。広く一般公募しているプロジェクトかと思っていたもので・・・。
    株式会社早稲田総研イニシアティブ様から提案受け取りの連絡もあり、安心しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月22日 (木)
  • 香川県
  • 2011年12月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人