mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了定期ATCボドゲオフ・13ターン目

詳細

2015年09月03日 09:51 更新

今年2回目のボドゲオフ、行きますよー!


相変わらず微妙に役に立たない幹事で申し訳ないですが、どうかよろしくお願いいたします。


※会場を抑えました。同じ敷地内の新施設に移転完了(東部市民サービスセンター:通称イースター)したようで、和室1を割り当てられました。

では、いつもどおりの以下テンプレです。



名前:

やりたいボドゲ:

参加にあたって一言:

備考:(途中退室される場合や遅れて参加される場合など)


ちなみに以下に各ボドゲのインスト込みの大体の所要時間を記載しますので、それから選んでいただければと思います。

ですが、あくまで候補です。

当日の時間の流れによってはできなくなってしまうものも存在するので、あらかじめ考慮に入れて頂ければと思います。

例えば時間の関係で15分だけ余ってしまった! となった場合は、ドメモとかキャッチアウトとか短い時間でやれるものを1ゲームだけして終了にしましょう、となったりすることもあるので、インストする側も頑張って最速でインストできるようにしますが、どうかご了承ください。


以下、今回持ち込む予定のボードゲームを記載します。 (New!!は今回から持ち込むモノです。)

ドミニオン
世界の七不思議
レース・フォー・ザ・ギャラクシー
タケノコ
ハートオブクラウン
NOBUNAGA〜ノブナガ〜
キャッチアウト
妖精奇譚
コロッサル・アリーナ
ブロックス
ブロックス3D
NINJATOU〜忍者刀〜
ヘックメック
ニムト
ラミィキューブ
ごきぶりポーカー
テトリスリンク
チルノのさんすうゲーム
エレメンツ
ゲシェンク
ジャングルスピード
雷ネット〜アクセスバトラーズ〜
犯人は踊る
マラケシュ
八分帝国
ツォルキン
CAT&CHOCOLATE
ヒロインズ・ロワイアル
インカの黄金
それは俺の魚だ!
HANABI〜花火〜
カタンの開拓者達
王宮のささやき
ハゲタカのえじき
キングダム
宝石の煌き
幻影奇譚
ケルト
考古学カードゲーム
ボーナンザ
フェレータ
アセンション

以下(New!!)

枯山水
DOBBLE
ハイテンション利休
新・紙とペンとサイコロだけで冒険者になれるゲーム
スティッキー
俺のケツをなめろ!
ヤジルス
SANGOKU
成敗



途中退室は可能ですので、その際はあらかじめ幹事までお願いします。


会費の徴収は行いません。同好の士によるゲームしたい集まりですので。

各自のお昼代と交通費、そしてウチにもこんなオススメのボドゲがあるぜよ!こんな話題を振りたいからこんなの持っていくぜ!という場合はご用意をw

どうか皆さん、奮ってご参加ください!



お昼ご飯は各自持ち込みか済ませてからでお願いいたします。


当日はボドゲだけに限らず、様々なジャンルのお話(TRPG、他のボドゲ、その他たくさんの話題)で盛り上がれればと思います。



場所はここになります。

http://www.mapion.co.jp/m/39.7218983333333_140.155169444444_9/

なお、募集期限は一応の目安です。 むしろあって無いようなものです。飛び入りも問題ありません。


※告知:

新・紙とペンとサイコロだけで冒険者になれるゲームですが(2〜5人)、これは言ってしまえば超簡易TRPGの要素をもったゲームです。

これは参加者の皆さんとやってみたいゲームの一つであります。以下にキャラクター用紙と凡例を載せますので、もしやってみたい方は当日までに凡例を参考にして印刷できる方は用紙を完成させ、印刷環境の無い方はこちらで用紙を用意しますので、内容だけ考えてきていただければ幸いです。


尚、プレイ動画はこちらからどうぞ。




コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2015年09月05日 08:30

    >>[20] 言語しばりに関してそんなに考えていただけてるだなんて感動です。彼も楽しみにしていますが私も少し(^-^)
    私もキングオブトーキョー、クロノノーツ(英語ですが)、パンデミック持っていきます!
  • [22] mixiユーザー

    2015年09月05日 12:23

    >>[20]
    寝ている間により詳しい説明感謝するm(__)m
    ドミニオンは忘れているかもしれんがファイリングしてある状態なのであのまま持っていくことになると思う。まぁ、使うのは勿論基本+陰謀(場合によっては海辺もアリかな?)だけども。
    俺ケツは多分鑑賞するだけになるかも。プレイ時間自体は20分程度なんだけどね(;^ω^)
    ハイテンション利休は・・・まぁ、個人的にはやりたい所だけども状況次第かな。無理なら観賞用に。
    ともあれ、これで持って行くのは結構決まってきたかな。
  • [23] mixiユーザー

    2015年09月07日 14:05

    シオンさん!シオンさん!
    あ、ちなみにですがお連れするのはJK1(当日16になる女の子)と社会人(20代前半・男性)ですw
    宜しいですか?
    彼ら・彼女らはクトゥルフの話を淡々とスカイプ会議でしておりまして…。
    大丈夫ですかね?
  • [24] mixiユーザー

    2015年09月07日 16:32

    >>[23]  ふむふむ、お2人ですね、了解しました。ボドゲに興味を持ってきて下さるなら誰でも大歓迎です(*´∇`*)
  • [25] mixiユーザー

    2015年09月07日 16:37

    >>[24]
    ありがとうございます!
    感謝します。
    宜しくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2015年09月08日 23:49

    なんか、もしかしたら久々に行けるかもー!追って後日!
  • [27] mixiユーザー

    2015年09月09日 11:51

    >>[26] おおっ、ご無沙汰しております!良い結果を信じてお待ちしております!(`・ω・´)ゞビシッ!!
  • [28] mixiユーザー

    2015年09月10日 00:25

    こういうときこそ『枯山水』だと思うのですが、如何か?

    べ、別に自分が遊びたいから推してるワケじゃないんだからねっ(//△//)

    メイドインジャパンの面白い(+できるだけ重くない)ゲームは是非覚えてってほしいかなーと。
  • [29] mixiユーザー

    2015年09月10日 20:07

    >>[28] 確かに個人的に推している一つなんですよね、枯山水(*´∇`*)
    ・・・これは私が頑張ってここ使って説明しないといけないのか(;´Д`)
  • [30] mixiユーザー

    2015年09月11日 18:23

    旦那の名前、サムなんですが、サムがみんながやりそうなゲーム、これは!っていうのがあればルール勉強してくるから教えて欲しいそうです。ちなみに彼はキングオブトーキョーと、パンデミックはしたいかなーとのこと(^^)
  • [32] mixiユーザー

    2015年09月11日 19:46

    >>[30]
    こんなこともあろうかと(* ̄∇ ̄*)b
    現在、しんどー発案でこれはお勧め!なゲームのインスト時間省略の為、ルールを写真付きでまとめております(*´∇`*) 出来次第公開いたしますのでもうちょっとお待ちくださいm(__)m
    こちらもキングオブトーキョーとパンデミックはルールをネットで見ておかないとですな(*´∀`)
  • [33] mixiユーザー

    2015年09月11日 21:53

    正直かなり時間管理が厳しいですな…wドミニオン→相当巻きで45分(多分出して仕舞ってでもう少しかかる) 紙ペン予測90分 ラミィキューブ早くても30〜45分(考える時間に相当制限をつけないと) キングオブトーキョー30分(箱の説明によると)、パンデミック45分(これも箱説によると) 枯山水60分?(しかもインスト時間は含めないぞ!)スティッキー10分未満×やりたい回数 全員が同じゲームの卓に付く訳では無い為管理次第ではいけそうですが…? ルール解説はラミィキューブ記事上げた後は今タケノコの画像をリネームする所からやってます。画像枚数がしこたま多いのでアップロードする際に凄い大変なのです…。先にヤジルスあげたらいいかなあ…
  • [34] mixiユーザー

    2015年09月11日 22:33

    >>[33] うーむ、こちらに画像を流してもらえれば幾つか出来ると思うのだが・・・。
  • [35] mixiユーザー

    2015年09月13日 13:50

    ちょっと宣伝を。

    明日14日、20:00より由利本荘市はアニメバー・オケアノスでボドゲイベントが開催されます。
    0:00までソフトドリンク1500円、アルコールありの飲み放題で3000円です。
    私も店主から枯山水を持って来てほしいとの要請を受けたのであれこれ持参の上で参加します。
    平日なので次の日がー!となるかもですが、時間のある方は是非どうぞ(o^∇^o)ノ
  • [36] mixiユーザー

    2015年09月13日 13:54

    ↑ちなみにドリンク代イコール参加費となります。
  • [37] mixiユーザー

    2015年09月15日 02:43

    27日参加させていただきます。

    名前: くろねこ

    やりたいボドゲ: ハート・オブ・クラウン

    参加にあたって一言: 楽しくみなさまとボドゲやりたいです。

    備考 体調の問題で早退させていただくかもです。よろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2015年09月15日 11:30

    >>[37] ご無沙汰しております&参加ありがとうございます! 体調の件了解です(`・ω・´)ゞビシッ!!
  • [39] mixiユーザー

    2015年09月26日 21:48

    あれ?
    13時からなんでしたっけ・・・?
    しまった、午前からだと誤認しておりました。

    行けそうではあるんですが、15時くらいに切り上げなければならない感じなのです。
    うーむ、2時間か・・・。電撃戦だな・・・。
  • [40] mixiユーザー

    2015年09月26日 22:17

    >>[39] うおお、何という短期決戦(;´Д`) ともあれ気をつけてお越しくださいm(__)m
  • [41] mixiユーザー

    2015年09月26日 22:22

    さて、いよいよ明日になりました。 
    当日は皆様どうかよろしくですm(__)m
  • [42] mixiユーザー

    2015年09月27日 04:28

    いかんですよ。ダメな感じに煮詰まってる。これはまじで本日自キャラ新規なしか…!?一回寝たら…それはそれでもう時間ないしなぁ…。
  • [43] mixiユーザー

    2015年09月27日 21:16

    みなさんお疲れ様でした〜。楽しかったです。とりあえずご挨拶まで。
  • [44] mixiユーザー

    2015年09月27日 22:32

    お疲れ様でした!っていうかホントにめっちゃ疲れました…シオンさんに言われて気付いたけど物凄い数のインストやってたんだなって…スティッキー、ブロックスのインストやって、実際にスティッキーやった後ヘックメック教えながらやって、ラミィキューブインスト若干してから宝石の煌きやって、その後にラミィキューブ2回やって、キングオブトーキョー教えて貰ったりインストしたりしながら1プレイやって、ゴキブリポーカーやって、最後にドミニオン遊んで…。紙ペンとタケノコ、世界の七不思議とかは出来ませんでしたが、かなり詰め込んだ一日でした…! こんなに重いゲーム連続してやったの初めてかも…w
  • [45] mixiユーザー

    2015年09月28日 01:01

    お疲れ様でした。
    途中抜けは残念でしたが、楽しかったです☆

    紙ペンをすっかり忘れていましたが、まあ仕方ないです。
    個人的には、枯山水がかなりツボでした。
  • [46] mixiユーザー

    2015年09月28日 12:30

    サムが本当に楽しくて、しんどーさん始めみんなに仲間に入れてくれてよかったー!久々にボードゲームできて幸せで、時間もあっという間にすぎたと喜んでいました!日本語できなくてごめんなさいとも言ってました。また仲間に入れていただけるならぜひとのことです(o^^o)
  • [47] mixiユーザー

    2015年09月28日 22:51

    >>[46] いえいえ、日本語は全然会話に支障ないレベルでしたよ…!そしてサムさん流石というか考えるゲーム程強かったなぁ…。(ラミィキューブ、キングオブトーキョー1位、宝石の煌きは2位でしたが後一手差でした…!)
  • [48] mixiユーザー

    2015年09月28日 22:58

    皆さん、昨日は本当にお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
    至らぬ主催ではありますが、また次回も都合が合えばぜひ参加してくだされば幸いです。
    次回は早ければ11月を予定しております。

    それでは!(o^∇^o)ノ
  • [49] mixiユーザー

    2015年09月28日 23:00

    >>[43]
    久しぶりの参加、本当にありがとうございました! 枯山水の件はありすさんとお二人だけにしてしまい、ルール説明できずに申し訳なかったですm(__)m

    県北への襲来、楽しみにしております(o^∇^o)ノ
  • [50] mixiユーザー

    2015年09月28日 23:04

    >>[44]  いつもインストしてくれて感謝するm(__)m 今回はかなりの数やったなぁ・・・人数も久しぶりに10人近くに達したし。 
    合宿とか本当に出来たら楽しいだろうなぁ・・・。ちなみに田沢湖あたりだったかでもコテージはあったと思う。
  • [51] mixiユーザー

    2015年09月28日 23:10

    >>[45]  
    いつも参加してくださり、本当にありがとうございますm(__)m
    枯山水の件は申し訳なかったです。次回は是非4人でやりたいものです。
    タイル強奪が発生しやすくなるのでその時こそ、

    「この腐れ坊主が!」

    と存分にツィートしてくだされば幸いです。
    ちなみに来月のオケアノスボドゲイベント、どうやら週末に開催される可能性が高いです。(前回のありすさんのあらかじめ開催日固定の提案を受けて)
    早ければそこでやりましょう(o^∇^o)ノ

  • [52] mixiユーザー

    2015年09月28日 23:18

    >>[46]
    今回は参加してくださり本当にありがとうございました!
    日本語は全然問題ありませんでしたよ(*´∇`*)
    楽しんでいただけて主催の本懐これに過ぎるものはありません。
    次回は早ければ11月(日曜日)を予定しておりますので、都合が合いましたらまた是非参加していただければ幸いですm(__)m



  • [53] mixiユーザー

    2015年09月28日 23:54

    >>[51]
    いえいえ、マニュアルも親切でしたから、見ながらのプレイでも大丈夫でしたよ。
    あれはあれで、なかなか新鮮でしたw

    オケアノスのオフ会が週末というのは、今週末でしょうか?
    今週末ならシフトの都合で無理ですが、でも開催日があらかじめわかるようになるのはありがたいですね。
    10月はもう20日までのシフトが決まっているので参加できないかもしれないですが、今後は可能な限り参加する方向で☆
  • [54] mixiユーザー

    2015年09月29日 00:03

    >>[53]
    か、枯山水のマニュアルの親切さに救われた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
    オケアノス>あ、いえいえ、10月の17日(奈々様の日)を除いたどこかの週末、と言う意味です。

  • [55] mixiユーザー

    2015年09月29日 00:18

    >>[54]
    今週末ではないのですね☆
    それを聞いて少し安心。

    まあ、まだいけるかどうかはわかりませんが。
    週末というのは金曜なのか、土曜なのか。
    17日の土曜日が無理ということなら、曜日は土曜でいくつもりなのかな?
    何にしても、楽しみが増えましたね♪
  • [56] mixiユーザー

    2015年09月29日 01:13

    みなさん、シオンさん、日曜日はありがとうございました&おつかれさまでした。

    途中で抜けてしまったのは残念でしたが、今回もたっぷりとテーブルゲームを堪能しました。
    特にブロックを上に積み上げてゆくゲームが予想以上に面白かったです。

    11月にはまた参加したいです。

    みなさん&シオンさん、ご健康にご留意してまたお逢いいたしましょう!!☆
  • [57] mixiユーザー

    2015年09月29日 13:02

    >>[46] 前日はボードゲームに使いそうな英単語を考えたりしていたのですが、実際は全くコミュニケーションに問題なかったので、事がスムーズに運びました(笑)。ボードゲームは結構やってましたが、改めてネイティブの人に「one damage to you!」・・・なんて言われると、なんか臨場感?がありました。国産のゲームも増えたとは言え、多くのものは海外発祥だし、設定も海外ベースですからねぇ。今まで吹き替えで観てた映画を、字幕で観たような感覚でした。
    サムさんに、こちらこそまたご一緒させて頂きたいということと、次こそはキングオブトーキョーで勝つ!・・・とお伝えください。
  • [58] mixiユーザー

    2015年09月29日 13:12

    ブロックス、全置きできたのは今年の自分の出来事の中では最大級の偉業かな。

    枯山水、タイマンプレイとなりましたがルールはだいたい把握しました。
    カルカソンヌ好きなので、自然と好きな部類にはあたるのですが、何をどうすれば高得点になるか、というのはちゃんと把握してないと、ぐだぐだになっちゃいそうですね。
    その意味では、何回かプレイして味が出てくる気がします。

    あと、まださじ加減が分からなかったことと、サシの勝負だったことがあってか、強奪ゼロでした(笑)。
    虫も殺さぬ、二人の徳高き禅僧の静かなる戦いでした。
    どこで譲渡・強奪すべきか、っていうのがまだ感覚として分からなかったんですよねー。


    紙ペンについては、予習して県北に向かいます。
    参加が少人数で1卓だったり、ボドゲ・TRPGに精通したメンバーだったりするならアリかもしれませんが、門戸の広いオフでは採用しづらい種目かもしれませんね。
  • [59] mixiユーザー

    2015年09月29日 22:16

    >>[56]
    先日はお疲れ様でした! スプラッシュ、前日に届いて即投入した割には好評であったようで何よりです(*´∇`*)
    くろねこさんも体調にお気をつけてまた次回お会いしましょう!
  • [60] mixiユーザー

    2015年09月29日 22:28

    >>[58]
    ブロックスでまさかの全置きを久しぶりに見れて眼福でありました(*´∀`) 中々難しいだけに達成時の感動はまたひとしおでありますな。いや、美しい。

    枯山水に関しては3人くらいから強奪が発生しやすくなるので、「この外道が!」「このくされ坊主が!」「この人でなしめ!」と言うセリフが飛び交う事になりますw
    まさにおっしゃる通りで、数回プレイしてやっと奥深さに触れる事が出来ると言うか。カルカソンヌは実はアグリコラと一緒でまだやった事がないので密かにやってみたいと思っている今日この頃です。

    私も次回こそサムさんにドミニオンで勝利することを念願している次第です(*´∇`*) そしてハトクラも紹介したいですねぇ。多分テキスト説明さえすればハマると思うんですよ。

    紙ペンは私も修業を積まないと・・・(;´・ω・) オケアノスでやったキャット&チョコレート日常編でもでしたが、自分の語彙力の無さを嫌と言うほど思い知らされた今日この頃ですorz

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年09月27日 (日) 13:00〜19:00
  • 秋田県 秋田市東部市民サービスセンター(イースター和室1)
  • 2015年09月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人