mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了定期ATCボドゲオフ・12ターン目・リバイズド

詳細

2015年05月13日 21:37 更新


前回出来なかった時から大幅に間が空いてしまいましたが、今年最初のボドゲオフをやりたいと思います。


相変わらず役に立たない幹事で申し訳ないですが、どうかよろしくお願いいたします。

会場は既におさえてあります。 和室でとのことでしたので、千秋の間か太平の間になるでしょう。


では、いつもどおりの以下テンプレです。



名前:

やりたいボドゲ:

参加にあたって一言:

備考:(途中退室される場合や遅れて参加される場合など)


ちなみに以下に各ボドゲのインストール込みの大体の所要時間を記載しますので、それから選んでいただければと思います。

ですが、あくまで候補です。

当日の時間の流れによってはできなくなってしまうものも存在するので、あらかじめ考慮に入れて頂ければと思います。

例えば時間の関係で15分だけ余ってしまった! となった場合は、ドメモとかキャッチアウトとか短い時間でやれるものを1ゲームだけして終了にしましょう、となったりすることもあるので、インストする側も頑張って最速でインストできるようにしますが、どうかご了承ください。


以下、今回持ち込む予定のボードゲームを記載します。 (New!!は今回から持ち込むモノです。)

ドミニオン
世界の七不思議
レース・フォー・ザ・ギャラクシー
タケノコ
ハートオブクラウン
NOBUNAGA〜ノブナガ〜
キャッチアウト
妖精奇譚
コロッサル・アリーナ
ブロックス
ブロックス3D
NINJATOU〜忍者刀〜
ヘックメック
ニムト
ラミィキューブ
ごきぶりポーカー
テトリスリンク
チルノのさんすうゲーム
エレメンツ
ゲシェンク
ジャングルスピード
雷ネット〜アクセスバトラーズ〜
犯人は踊る
マラケシュ
八分帝国
ツォルキン
CAT&CHOCOLATE
ヒロインズ・ロワイアル
インカの黄金
それは俺の魚だ!
HANABI〜花火〜

以下(New!!)

カタンの開拓者達
王宮のささやき
ハゲタカのえじき
キングダム
宝石の煌き
幻影奇譚
ケルト
考古学カードゲーム
ボーナンザ
フェレータ
アセンション


途中退室は可能ですので、その際はあらかじめ幹事までお願いします。


会費の徴収は行いません。同好の士によるゲームしたい集まりですので。

各自のお昼代と交通費、そしてウチにもこんなオススメのボドゲがあるぜよ!こんな話題を振りたいからこんなの持っていくぜ!という場合はご用意をw

どうか皆さん、奮ってご参加ください!



お昼ご飯は各自持ち込みでお願いいたします。


当日はボドゲだけに限らず、様々なジャンルのお話(TRPG、他のボドゲ、その他たくさんの話題)で盛り上がれればと思います。



場所はここになります。

http://www.mapion.co.jp/m/39.7218983333333_140.155169444444_9/

なお、募集期限は一応の目安です。 むしろあって無いようなものです。飛び入りも問題ありません。

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2015年05月14日 00:54

    参加します☆参加します☆
    久し振りに参加できる!
  • [3] mixiユーザー

    2015年05月18日 12:03

    参加します。いつも幹事のインストならびにプレイしてる身として今回のNewの中でちょっと良さげなのをある程度概要を紹介。

    ●王宮のささやき オススメ度 ☆☆☆☆(5段階評価)
     5,6種類位?(手元に無いのでうろ覚えな話ですみません)の王宮に関わる職業の方々が居て、プレイヤーは自分が担当した色の職業を5枚、自陣に配置出来れば1回アガリ、もしくは誰かが次の自陣を配置できなくなれば他の皆が1回アガリ。それで合計アガリ回数で勝者を決めるゲーム。
    やってみると凄くシンプルですが楽しめる一品です。インストもほとんどかかりません。
    後、メイド可愛いよ。ケモナー歓喜。

    ●考古学カードゲーム オススメ度 ☆☆☆☆
    このゲームのタイトル、アーコロジーだと思ってたよ…。
    カードには大別して4種類があって、SANDSTORM(砂嵐)、SHIEF(盗掘者)、MAP(王室への地図)、
    後は財宝。プレイヤーは各財宝カードを自分で決めた規定数揃えたら場に出す事で各財宝カードによって決まった点数を得られ、その合計点で競うシンプルなゲーム。しかし財宝カードを揃えるにあたって様々な障害や、思わぬ部分で相手プレイヤーがぐわっと進んだりするのだ。砂嵐は全プレイヤーが手持ちのカードを半分(端数切捨て)にしなければならないし、盗掘者に出会うと相手プレイヤーのカードを一枚盗んでくれる(相手にして見れば盗られる)カードの揃い方という点で運要素は多分に存在するが、財宝を揃える事で一喜一憂する楽しさはインカの黄金に通じるものがある。更に詳細なルールはプレイ時に解説するが、すぐ覚えられてそれなりに楽しいのでオススメ。

    長くなった+これから出勤なので他の紹介はまた次に。
  • [4] mixiユーザー

    2015年05月22日 13:30

    ●アセンション オススメ度 ☆☆☆
    ボードゲームを色々やってる人向けに簡単に説明すると『簡易サンダーストーン』。
    では、もうちょっと色んな方に解る様に噛み砕いていくと…。
    プレイヤーは手札からルーン(他のゲームで言うお金に近い)と武力を使って、
    より武力を強化したり名誉点(勝利点)を得るカードを手持ちのルーンで買ったり
    場に居るモンスターを手札内の武力で倒してその合計名誉点で競うゲーム。
    普通この手のゲームだともう少し面倒な追加ルールがあったりするが、アセンションに関してはこれで
    大体説明が終わってしまうのが特徴。素早くインストが終わるのですぐ始められる。
    前述のサンダーストーンではかかると2時間もプレイにかかる時があるが、これは半分以下で済む。
    お手軽に冒険がしたいアナタに。
  • [5] mixiユーザー

    2015年05月22日 22:25

    月末の報告業務対応のため参加不可です・・・。
    ふー。俺いつ以来参加してないんだろう・・・。


    当日秋田市は東北六魂祭です。
    そっち(オフ会場)の方までどうこうなることは無いと思いますが、念のため。


    ちなみに、考古学のやつとアセンションは本荘でも定番種目です。
    アセンションはルール自体は簡単ですが、カードの種類を把握しているかどうかで大分違うと思います。
    スマホの無料アプリがあるので、皆さん是非お試しあれ。
  • [6] mixiユーザー

    2015年05月22日 23:43

    >>[5]  ぐはっ、無念であります・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 次回は是非とも! それ以外にもかほる亭にご一緒したいですねえ(*´∇`*)/ 

    アセンションは実はそちらには内緒にしてましたが今年に入ってから買って結構プレイしてます。 前回の本荘部活動で実力発揮できるかと思いましたが、流石に歴戦のツワモノたる皆さんには勝てませんでした(;^ω^)
  • [7] mixiユーザー

    2015年05月27日 22:14

    かなり久しぶり参加しますヽ(*^ω^*)ノ
  • [8] mixiユーザー

    2015年05月27日 22:27

    >>[7]  ふおおおお、チョモヤさんがご降臨なされたぁぁぁ!! _○/|_ 土下座  参加ありがとうございます! 当日はよろしくです!m(__)m
  • [9] mixiユーザー

    2015年05月31日 12:53

    ちと遅れそうです。
    すみませぬー
  • [10] mixiユーザー

    2015年06月01日 01:08

    お疲れ様でした。不精者で普段やらないのですが、折角なのでプレイしたゲームの点数公開。
    (敬称略)アセンション しんどー44 チョモヤ72 シオン56 王宮のささやき しんどー2 チョモヤ5 シオン3 ありすのうさぎ5 ツォルキン しんどー54 シオン51.25 ありすのうさぎ61 チョモヤ67
    とチョモヤさん全ゲーム圧勝という結果でした。他にもやりたいゲームはありましたが、13時ちょいにスタートして19時ぎりぎりまで頑張ってこの3つだった事を考えると、王宮のささやきとツォルキンがいかに時間かかったか解る…!王宮のささやきはルールシンプルだけど考える時間が、ツォルキンはゲーム自体が長いのですよねぇ。
  • [11] mixiユーザー

    2015年06月01日 14:40

    昨日はお疲れさまでした。 次回もまた良ければ参加していただければ幸いですm(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月31日 (日) 13:00〜19:00
  • 秋田県 秋田市東部公民館)
  • 2015年05月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人