mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リーグ第9節 ジュビロ磐田戦

詳細

2012年04月25日 20:03 更新

書き込みは4月26日からお願いします。


リーグ第9節 川崎フロンターレ 対 ジュビロ磐田

5月3日 15時キックオフ
等々力競技場

【 禁止事項 】

チケットの販売


上記の禁止事項を行なった場合は、数日のコミュニティー閲覧停止を行ないます

コメント(59)

  • [20] mixiユーザー

    2012年05月03日 00:20

    恵さん

    そう! フロサポは鉄のハート
    なんですよね。

    鉄のハートとは何があっても
    揺るがないハートです。

    全力でサポートしていきます!
  • [21] mixiユーザー

    2012年05月03日 01:54

    仕事が終わらない、が何としてもキックオフまでにはたどり着きたい。
    今応援しなければ!
  • [22] mixiユーザー

    2012年05月03日 02:04

    行きます!
    午後からくもりの予報に変わってました!
    なんとかやんでくれますように(>人<)
    そして勝ち点3を☆
    またしばらくコミが見られないのは寂しいですね。。
  • [23] mixiユーザー

    2012年05月03日 02:41

    参戦します。風間監督初勝利を期待。

    それにしても、ホーム磐田戦は雨になることが多いような…去年は途中から雨で、一昨年は台風だったし。
    もっと前、2006年も雨だった記憶が。
  • [25] mixiユーザー

    2012年05月03日 10:57

    もちろん参戦!

    こないだよりも1歩でも風間サッカーが進んでると良いなぴかぴか(新しい)
    またメンバー大きくかわりそうだし、スタメン争いが激しくなりそう!

    雨だけど、盛り上がりたいexclamation ×2exclamation ×2
  • [26] mixiユーザー

    2012年05月03日 11:19

    久々に参戦します!新監督のサッカー楽しみです。
  • [27] mixiユーザー

    2012年05月03日 11:38

    雨にも負けず、行きます!
    皆で風間フロンターレに一体感の後押しを!!


    蛇足ですが、今日はJ2同時開催日なので、
    終了後は町田行ってきます。
    移籍中の薗田がケガですが…泣き顔
  • [28] mixiユーザー

    2012年05月03日 12:32

    ただ今等々力で列待ち中です。雨はほぼやみましたよ〜。観戦迷ってる人是非参戦を!。
  • [29] mixiユーザー

    2012年05月03日 12:45

    長男と参戦!前節より進化してるところを見せてほしいグッド(上向き矢印)パンチ
  • [30] mixiユーザー

    2012年05月03日 13:38

    スタメン発表。
    ポジションや左右は私の予想ですが、こんな感じ?


    矢島 小林
    くす 憲剛
    大島 稲本
    登里 森下 井川 田中
    西部

    う〜ん、井川初スタメンあせあせ(飛び散る汗)
    しっかり守ってね〜。
    登里の使い方が微妙だな〜exclamation & question
  • [31] mixiユーザー

    2012年05月03日 16:02

    大島先制弾。その前にも惜しい飛び込みあったしイイネ!!!
    ボール支配はジュビロのが高い気がするが・・・。
    CSのTBSチャンネルの解説は小倉隆史氏だけど、
    川崎はゾーンで低いラインで守っていると解説している。
    盛んに”リトリート”って言ってるけど、その用語知らん(汗)

    何度かピンチがあるけど、西部がよく守ってる。
    あと稲本が中盤で効いてる。

    よし後半ガンバレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • [33] mixiユーザー

    2012年05月03日 16:45

    井川は手癖が悪いなぁ・・・・・・。
  • [34] mixiユーザー

    2012年05月03日 16:53

    よっしゃ〜。どうにか勝った〜〜〜〜〜!!!
    今日の西部は最高。
    しかしスタッツ見ると、明らかにジュビロが上回ってる(苦笑)
    いやぁ。後半終了間際はヒヤヒヤだった。。。らしいっちゃらしいね。
    でも、とにかく新監督で勝ち点3ゲットは、よしよし!!!
  • [35] mixiユーザー

    2012年05月03日 16:54

    こえええええええええええええええええええええええええ
    コミュニティFM聞きながら買い物終わって気分よく帰ってたら失点祭りとかこえええええええええ
  • [38] mixiユーザー

    2012年05月03日 17:50

    現地観戦です。

    まずは勝ててよかったです。
    勝ちながら修正していくのがベストなので、このまま行って欲しいです。

    個人的には気になっていたサイドの守備が少し改善されていたのがよかったです。

    駒野の上がりを、登里と楠神でよく抑えてました。井川は・・まあ、想定通りという感じでした。

    リトリートは「後退、退却」の意味で、ボールを取られたら、戻る時間を稼ぎつつ、みんな自陣に戻って、守備組織を作る守り方ですね。

    逆の守り方は、バルセロナみたいに「取られたら、そこから連動して追い込んで取り返す」というものですね。「連動して追い込んで取り返す」って言うのが、非常に難易度が高いのですが。
  • [39] mixiユーザー

    2012年05月03日 17:56

    前半、サイド攻撃に押し込まれたけどなんとか耐えたのが勝因かな。
    イナのカットが存在感あった。
    後半はヒヤヒヤの連続だったけど西部が止めたのが大きいね。
    等々力劇場を彷彿とさせたるような試合だったね。
    こういう試合が続けばサポは戻るよ。
  • [42] mixiユーザー

    2012年05月03日 18:06

    今日の試合は久々に 楽しかったわーい(嬉しい顔)
    やはりこのフォーメーションは最高にハマっていた。
    アンカーに稲本がいて高い位置にケンゴとリョウタがいるのでかなり攻撃的になっている反面サイドからのもろさがあるが見ている分には凄く楽しめるのでしばらくこの布陣でいって欲しい手(グー)
    しかしケンゴのスルーパスは凄すぎるげっそり
  • [44] mixiユーザー

    2012年05月03日 19:03

    フロンターレらしい勝利でしたね

    稲本と山田の攻防は面白かったですし、
    PKを止めたシーンも興奮しました。

    得点も失点もフロンターレらしいですよねw

    改めて、西部と森下が移籍してきてくれて
    よかったなぁ、と痛感しました。
    同じような形での失点は改善して欲しいですが
    大島の笑顔で全てチャラですねw

    それにしても、憲剛のスルーパス、、
    美し過ぎる放物線に、時間が止まりました、

    名古屋戦も頑張って欲しいです!!
  • [45] mixiユーザー

    2012年05月03日 19:49

    大島はこの前の国士舘大学との練習試合同様動きのキレよかったですねo(*^▽^*)o~♪
    今日は新しい観戦仲間が増えたし、勝ててよかったキラキラ☆c(゜ー゜*)c☆キラキラ ☆_(*゜∇゜)ノ~☆キラキラ
    しかも出待ちで見事にPK防いだ西部のカードを貰いましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
  • [46] mixiユーザー

    2012年05月03日 19:54

    現地観戦終了しました。いやはや、疲れました。ヒヤヒヤしまくりです!
    勝てて良かった。前節に引き続き、楠神が頑張ってたのが目につきました。
    小林、途中交代でその後に点が決まりだして...複雑でしょうに。

    まだまだ守備の改善が必要と痛感しました。前回ほどではないにせよ、
    今回も崩されてたし、まあDFレギュラー3人も欠場しててよくやってますよ。

    次節も頑張ってほしいです。
  • [47] mixiユーザー

    2012年05月03日 20:18

    2試合で7失点ですが、まずは勝てて良かったです ^−^
    守備の立て直しも含めて、走りながら修正ですね。
  • [49] mixiユーザー

    2012年05月03日 20:59

    みんな頑張ってたけど、皆さん書いてるように、憲剛のスルーパスと前田のPKセーブの西部は、心からガッツポーズでアドレナリン炸裂でしたねグッド(上向き矢印)
    次節名古屋戦(無料スカパー参戦あせあせ)で勝てると、戦いながら修正するというやり方、試合を通しての戦術の浸透という意味でも波に乗っていけるのでは電球
    いやぁ、今日は良かったグッド(上向き矢印)

  • [50] mixiユーザー

    2012年05月03日 21:36

    雨がなかなか止まずに寒かったけど、勝てて良かったexclamation
    西部のPK阻止、憲剛のスルーパスには鳥肌立ちましたよ電球
    あと、井川の手癖(黄紙の方)にも別の意味で鳥肌立ちました・・・自分の周りの席ではそこらで失笑が起こってましたたらーっ(汗)
  • [51] mixiユーザー

    2012年05月03日 23:26

    いやー、勝利は最高ですねexclamation ×2exclamation ×2
    今日は叫びすぎて声ががらがらです。

    守備は危ないけど、攻撃は少しずつ連携が取れるようになってきたかなと。
    細かい繋ぎでペナルティーエリアまでいけてるし、決定機作れてたしぴかぴか(新しい)
    以前よりシュート数は減ったけど、シュートの多くが決定機になってる電球
    あとは風間さんも言うようにミスを減らして精度あげることでしょう!

    今日はその差だと思うし。広島戦はミスが多かったが、今日は磐田の方がよりミスが多かったかなと。

    徐々に良くなってるし、面白いから、次も頑張って欲しいexclamation ×2exclamation ×2
  • [52] mixiユーザー

    2012年05月04日 09:45

    西部、ケンゴ、イナ・・・素敵でした。
    もちろん他の選手もだけど。
    コーナーの近くの2階SG席にいて、
    下からのサポーターの応援に圧倒されながらもドキドキしながら見ていました。
    娘はただただびっくり。
    でも、勝てて、良かった。わーい(嬉しい顔)

    宍戸開さんの南武線話も良かった。いい気分(温泉)
  • [53] mixiユーザー

    2012年05月04日 12:36

    相馬監督のときは
    「斜めの動きをしていない」、「理論的なシステムができていない」とされて
    いましたが、1点目の大島、2点目の楠神の動きはそれが修正されていますね。指でOK

    3-0から4-3にまでなったのは選手たちが更に得点を狙いに行ったからで、
    今後どうするかですね。
    サイドの守りも課題です。
    ただ、「守りはまだ練習してない」そうですから、今後に期待をします。

    それにしても西部のPK阻止、憲剛のキラーパスは素晴らしかった。
    指でOK
  • [54] mixiユーザー

    2012年05月04日 13:34

    皆様お疲れ様でした。私は所用によりスタには行けず、帰宅した後半3-1のあたりからテレビ観戦でした。
    勝って良かったのと、少しずつ監督の教育が行きとどきつつあるので今後に期待しましょう。

    ヤジがスルーパスに飛びだすなんて初めて見たような気がするのですが。
    そうやって新監督がそれぞれの選手に新しいスキルを身に付けさせると、バリエーションも広がるのかなと思います。
  • [55] mixiユーザー

    2012年05月04日 15:09

    徹夜の疲れも吹き飛ぶ勝利でした。
    すべての得点が素晴らしい取り方でした。
    チームの成長が今後も楽しみです。
  • [56] mixiユーザー

    2012年05月04日 19:15

    久しぶりにフロンターレらしいジェットコースターのような試合でしたね。
    早くジェシやコミが戻って来て守備が安定して欲しいなあ。
  • [57] mixiユーザー

    2012年05月04日 19:50

    ケンゴのスルーパスにはサブイボでました。

    あのパスで昔はジュニやテセが良く決めてましたね。

    ちょっとウルっときました。

    西部も良く反応したし、イナがよく声を出していたのが印象的でした。

    とりあえずいつものハラドキでしたが、少しずつ完成形に向かえばいいですね。
  • [58] mixiユーザー

    2012年05月04日 23:11

    anさん ですよね等々力で見ていて一瞬憲剛のパスの先にジュニーニョの幻が見えたもん(^^;
  • [59] mixiユーザー

    2012年05月05日 00:00

    試合後にコミの応援歌歌ってたのには感動しました!早く戻ってきてほしいな…
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月03日 (木)
  • 神奈川県
  • 2012年05月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人