mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中止 3/17-18 鎌倉峡キャンプ

詳細

2012年03月07日 20:10 更新

1/29 素案(変更の場合書き換え有り)

●極寒キャンプ(氷点下−2度程度)
装備一式各自準備
テントの組み立て〜撤収まで各自できること
食事は、全て自分で用意可能
とはいえ、夜は鍋&その他おかず、朝は、各自&前日残り

全て自己責任のもとで活動できること
などを参加の条件とします。

◯集合  現地集合、鎌倉峡 :時間は適時、好きな時間に来てください
◯解散  現地解散 各々適時に解散
豪雨中止、小雨決行、長雨の最中の場合中止
開催かどうかは前日書きこみ予定
現地入りするときは、当日10時頃には書き込みします。

1日目か2日目に周辺散策をして、春の味覚を探す予定です。
たんぽぽ、つくしの天ぷら
よおぎもありそうだし、その他もろもろこれから練っていきます。

食事について、 
3/17 昼食  各自準備
17日 夜 ご飯3合ほど炊くのと寒いので鍋のみ確定 (具材は各自必要量)
18日 夜 4時半頃から開始 7時には撤収予定 (ヤマザキショップの飲み屋に行くかも)

日中は、各々読書なり自然散策、工作など自由活動、ゆっくりとしたサイト生活も良いものです。
要 薪集め各自必要量収拾 (3箇所に大きさ別に切って溜めようと思います。)

ゴミ処理方法
紙類は、焚き火にて燃やす。
プラ関係、金属類 個別に分別し、各自自宅にて処理

今回の、僕のお題なのですが、
キャンプ慣れのため定例会、気温のチェックと、装備のデータ取り、防寒装備の実地テスト、ロープワーク、周辺探索、百丈岩 登頂 などなど、もし一緒にするのであれば歓迎

キャンプをし食事をするという基本以外に、過ごし方を見つけれればと思います。
この環境でできる創意工夫に期待します。  僕はロープ遊びを予定。
---------------------------
でテントは3シーズンでたぶんOK、 想定最低気温-2度
氷点下に耐えれる程度の寝袋、寝袋の許容は書いている温度では寒いです。
(僕は、−6度のとインナーシュラフ、シュラフカバー)
(銀マット、サーマレスト、ダウン、防寒長靴)
朝晩もそうとう冷え込むと思うので、それなりの服装と装備。

※ どうしょうもなく寒くなって仕方がない、体調不良等の場合は、
命の危険もあるので早めに連絡お願いします。(対処できる装備のテントに収容など検討します。)

クソ寒い中焚き火を眺めて、呑んで適当に料理をして寝袋で寝る。
そんなことをしてみたいって人は、是非参加を。
----------------------------------------
●鎌倉峡の黙認キャンプ場
道場駅より徒歩20〜30分、百丈岩の下にあり、ハイカーのオアシスやまびこが隣接
水道、お手洗い、募金箱、ビール類の自販機(氷結、発泡酒350ml 150円〜170円ほど)、駐車場あり(1日500円、1泊1000円)
百丈岩まで20分〜30分程度

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月28日 12:15

    は〜〜〜い予定空けてますんで。
    こじんまりと鍋パーしましょ〜。前回と同じで翌日尼崎行きますんで18日は途中で抜けます・

    ロープワーク、ビレイデバイスの操作確認などしようかと。
  • [2] mixiユーザー

    2012年03月07日 20:12

    あぅ、ごめんなさい中止です。

    ロープワークなどなど、ぜひともと思うので4月中頃以降に次回設定してしようと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月17日 (土) 10時半頃 道場駅
  • 兵庫県 鎌倉峡
  • 2012年03月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人