mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高尾梅郷ハイキング

詳細

2015年03月10日 10:41 更新

青梅の梅が今年から見られなくなったので高尾梅郷に行きましょう。
一番奥の木下沢梅林はこの日から特別開放の予定です。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kanko/event/027115.html

観梅のあとは日影沢コースで高尾山に登ります。


日時: 3月14日(土) 9:05
集合: JR中央線・京王線 高尾駅 北口

コース(案):高尾(スタート)→高尾梅郷【遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、湯ノ花梅林、
       木下沢梅林】→日影沢林道→いろはの森→4号路→山頂→薬王院→
       1号路→高尾山口(ゴール)

諸注意: 山歩きなのでトレッキング装備で参加ください。
      残雪状況で滑り止めが必要かもです。

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2015年02月28日 17:55

    残念ですあせあせ(飛び散る汗)卒園式なのでお休みはもらえない(>_<)
  • [7] mixiユーザー

    2015年03月04日 17:47

    >>[5]
    >>[6] コウショウさん

    はい、よろしく。
    観梅目的なのでアイゼンまではいらないと思うよ。
  • [8] mixiユーザー

    2015年03月05日 23:51

    休みですよ〜行きたいのですが、もうちょっと、待て下さいますか?
    すみませんm(_ _)m
  • [9] mixiユーザー

    2015年03月06日 00:28

    >>[8] あっちゃん

    まだ時間ありますから大丈夫。
  • [10] mixiユーザー

    2015年03月06日 15:57

    参加しまーす
    久々の山ですが、よろしくお願いします
  • [11] mixiユーザー

    2015年03月09日 13:41

    >>[10]

    はい、よろしく。
    山のウォーミングアップにちょうどよいゆるさです。
  • [12] mixiユーザー

    2015年03月11日 07:14

    天気予報では、土曜日まではなんとかもちそうですが、昨日の天気考えると…どうでしょうか
    寒いのかなぁ〜

    持ち物的に、軽アイゼンはなくてもいいですか?
    結局まだ購入していないのですが…
  • [13] mixiユーザー

    2015年03月11日 13:48

    >>[12]

    週末には寒気は抜ける予報なので、寒さは緩み梅も咲き誇るという予定でいます。
    雪の心配はなさそうなのでアイゼンは要らないです。
  • [15] mixiユーザー

    2015年03月11日 23:41

    >>[14]

    梅林めぐりして日影沢に入るのが11時過ぎ、山頂は12時半くらいになります。
    飲んだら登りたくないのでそこまで我慢。ビールは山頂で調達で良いでしょう。
    お腹空くので行動食でつないで、登りきってからラーメンやコーヒーにします。

    私もバーナー一式と水1L持って行きます。
    2台体制で行きましょう。
  • [17] mixiユーザー

    2015年03月11日 23:51

    >>[16]

    コーヒーは人数分持って行くつもり。

    担いでいくのは日本酒?ワイン?
    白ワインなら冷蔵庫に一本あるよ。
  • [19] mixiユーザー

    2015年03月12日 00:31

    あの〜

    私は、高尾山といえど自分に自信がないので、下山まで飲むつもりはあまりありません。
    ので、私分は結構です。
  • [22] mixiユーザー

    2015年03月12日 02:53

    もろずみさん

    おひさしぶりです。
    参加致します。
    よろしくお願いしますスマイル
  • [23] mixiユーザー

    2015年03月12日 07:47

    >>[22]

    はい、よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2015年03月12日 09:34

    >>[22]

    ひょっとすると日影沢にハナネコノメが咲いているかも知れないです。
  • [25] mixiユーザー

    2015年03月13日 17:28

    明日お天気はどうでしょうか…
    ちょっと心配ですが…
  • [26] mixiユーザー

    2015年03月13日 19:46

    >>[25]

    降っても一時的みたいなのでやりますよ。
    山に入る頃雨がひどかったら、登らずに引き返すことも選択肢にいれておきます。
    それだと平地の観梅ウォークですけどね。
  • [27] mixiユーザー

    2015年03月13日 20:20

    >>[26]

    先ほど見た天気予報だと、多少いいほうに変わったみたいですね

    明日はよろしくおねがいします。

    あっちゃんは、こないのかなぁ〜
  • [28] mixiユーザー

    2015年03月13日 21:34

    あっちゃんもそうだけど、
    まぁちゃんは、こないのかなぁ〜冷や汗
  • [30] mixiユーザー

    2015年03月13日 22:14

    >>[29]

    じゃ、お願いします。白ワインやめます。
  • [32] mixiユーザー

    2015年03月13日 23:10

    >>[28]

    えっ(^◇^;)
  • [33] mixiユーザー

    2015年03月13日 23:31

    >>[27]

    あっちゃん参加の連絡ありました。
    まぁちゃんは不明。
  • [34] mixiユーザー

    2015年03月13日 23:58

    >>[33]
    えっ(^◇^;)
    明日は有給休暇でお願いしますm(_ _)m
  • [35] mixiユーザー

    2015年03月14日 18:31

    もろずみさん
    参加の皆さん

    お疲れさまでした&ありがとうございました!
    晴れ空とたくさんの梅の木が出迎えてくれて、清々しいウォークでした。
    昼食では、なんの準備もなくお客さん状態でお世話になりまして、すみませんm(__)m

    あずまやに入った直後に雪が降るという、すごい神通力o(^-^)o
    下山後の完歩いで気持ち良く飲んで、いま地元のカフェで酔いを醒ましてます。

    またよろしくお願いします♪
  • [36] mixiユーザー

    2015年03月14日 21:02

    もろずみさん、参加の皆さん
    おつかれさまでした。
    今日はありがとうございました。

    お天気心配でしたが、雨どころか午前中はいいお天気でよかったです。
    梅がもう1週間後なら見頃だったかもしれないけれど、充分堪能しました。

    ランチも楽しかったし、下山後の完歩ぃも楽しかったです。
    また、宜しくお願いします。

    今度は桜かな?
  • [41] mixiユーザー

    2015年03月15日 10:53

    実は、参加させてもらいました。
    もろずみさん、皆さん、ありがとうございました。
    梅がきれいでしたね。高尾側からの登りは始めてでしたが、なかなかの勾配で、あ〜だめだめと思いましたが、頑張りましたヽ(^0^)ノ
    美味しいランチで、疲れもとれました。
  • [42] mixiユーザー

    2015年03月15日 23:57

    参加の皆さん、お疲れ様でした。

    梅は満開ではなかったですが、量は多かったです。
    最後の木下沢梅林は広さも本数もなかなかでした。

    日影沢からのいろはの森コース。
    山頂までの直登コースなのでちょっときつかったかと反省してます。
    でも登りきったら気持ち良かった。

    で、まさかのにわか雪!屋根の下に入った途端でした。
    無事にバーナー大会できてよかったです。
    いろいろご馳走様でした。

    今回はヤマノススメでない観梅ハイクの高尾山でした。
    また別ルートの高尾山やりましょう。


    > あっちゃん、次回から参加表明してね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月14日 (土)
  • 東京都 高尾
  • 2015年03月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人