mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了幻の酒「嘉泉」蔵元、福生田村酒造の酒蔵見学

詳細

2014年08月01日 12:11 更新

にしやんとのダブル幹事です。

幻の酒「嘉泉」の蔵元、福生の田村酒造の酒蔵見学と試飲が、10名以上集まれば、出来るのですが、皆さん、いかがですか? 以前は、イベントがあって、参加しましたが、よかったですよ。 (にしやん)


酒蔵見学を最小人数の10名で申し込みます。 見学人数が増える分には問題は無いでしょう。

拝島駅からアメリカ村を2時間少々散歩して

ドイツ料理の店、福生駅近くのシュツーベンオオタマ(大多摩ハム)でランチ。

ランチ後、徒歩で日本酒作り酒屋の田村酒造へ。 酒蔵見学、試飲が約1時間。


日時: 8月 23日 土曜日

集合: 青梅線 拝島駅 10:00 予定 (雨天の場合、散歩は中止)


ランチから参加する方は12時半迄にシュテゥーベンに来てください。
田村酒造見学だけの方は15時に直接、田村酒造に来てください。



シュツーベンオオタマは人気の店で予約が必要です。 
ランチに参加希望の方、参加表明はお早めにお願いします。


シュテゥーベンの予約は 8月15日まで受付けます。

参加表明は

1. 散歩・ランチ・田村酒造までフル参加 8月15日まで受付

2. ランチから田村酒造見学 8月15日まで受付

3. 田村酒造見学のみ 前日22日まで

参加内容が分かる様にお願いします。




【 オフに参加される方にお願い 】

私のイベントオフに参加を希望される方は「イベントに参加する」ボタンを押して参加表明のコメントをしてください。また、キャンセルする場合もコメントした上で「参加をキャンセルする」ボタンを押してください。 連絡無しで当日に来ないのはルール違反です。

質問や相談はコミュイベントの中に書いてください。メッセによる個別の質問や参加希望には応じられません。

これらのルールはこれまでに参加されている皆さんにはご理解を頂いています。
ルールを守って頂けない場合は、私の主催するイベントへの参加をお断りする事があります。 ダブルアカウントなどmixi規約に違反されている方も同様です。


一括メッセで連絡する事があります。お知らせメールの設定がされているか確認してください。

設定 → お知らせメールの設定 →メッセージ受信メールの設定


これらをご承知頂いた上でご参加ください。

コメント(100)

  • [61] mixiユーザー

    2014年08月13日 22:53

    >>[60]
    とりあえず、当初の目的、達成ですね。
    予約人数も誤差範囲なので、
    お店にも迷惑にならなくてよかったです。
    まだ、参加の方が、増えても大丈夫ですし。
  • [62] mixiユーザー

    2014年08月14日 10:48

    >>[61]

    まだ、未確定の人が二人ほど居る様です。

    まあ、それでも13名以内だからセーフって事ですね。
  • [63] mixiユーザー

    2014年08月14日 14:39

    まさあきです。変則的で大変申し訳ないのですが、23日の予定が確定するのが20日です。行けることになればフル参加したいです。現状で参加確定ではないのですが、酒蔵見学のみ参加表明とさせて下さい。行けなくなった場合、20日にその旨記載します。

     もし、行けることになった場合、20日時点でフル参加への切り替えがまだ可能ならば、それでお願いできれば幸いです。勝手言って大変申し訳ありません。
  • [64] mixiユーザー

    2014年08月14日 15:38

    >>[63]

    ランチは席の予約だけなので、13名を超えない限りは大丈夫かな。
  • [65] mixiユーザー

    2014年08月16日 00:38

    FBで一名、ヒデさん追加です。


    にしやん、まひるさん、あっちゃん、コウショウさん、ぶるっちさん くぼちゃん、もろずみさん、テツ。 8名。

    フェイスブックの方で はーさん、CAN さん、ヒデさん 3名


    計11名です。
  • [66] mixiユーザー

    2014年08月16日 06:43

    >>[65]
    了解です。
    いいですね。
    来週の状況で、お店にランチの人数、連絡します。
  • [67] mixiユーザー

    2014年08月18日 15:47

    横田基地第5ゲートから第2ゲートまで約1.5kmの間に十数軒のお店があります。

     横田基地第5ゲート
    1.BiG MAMA  アメリカン・アンティークショップ 
    2.TABASA(タバサ) 女性向けのハンドメイドの雑貨
    3.FLESH BAGLES CAFE Hoop フレッシュ・ベーグル・カフェ Hoop
    4.BLUE SEAL ICE アメリカ生まれ沖縄育ちの本場アイスクリーム
    5.カフェ・ド・ジャルダン 「くるみる印(福生市認定商品)」カステラ モンドセレクション2010、2011年と2年連続受賞
    6.イタリアンレストランニコラ イタリアンピザの老舗
    7.アメカジのお店  FALCON
    8.アートギャラリー オーナーの奥さんが営んでいる移動クレープ屋さんの車が目印 
    9.アメリカン雑貨「こみゅにけーしょん」
    フレンドシップパーク
    10.DECO DEMODE  60's〜70'sのヴィンテージ家具を輸入、リペアして販売。
    11.DEMODE KEY STATION アメカジブランドから、本格的アウトドアブランドまで
    12.『カオマンガイ16号』 バンコク屋台料理
     横田基地第2ゲート
  • [69] mixiユーザー

    2014年08月18日 23:03

    >>[68]

    そーなんですよ。 丸一日がかりで一軒一軒回って・・・。ふらふら

    んな訳ないですよ。 実を言うと、一軒も入った事無いですね。昔、バイク屋があった頃には行っていたけど。もう、用が無いので。
  • [70] mixiユーザー

    2014年08月19日 21:06

    こんばんは!まさあきです。めでたくフル参加できる事になりました。

    幹事のテツさん、にしやんさん、大変お待たせしてすいませんでした。

    横田基地はかねてから行きたかったし、ランチ、酒蔵見学も楽しみにしています。

    みなさん、よろしくお願いします!



  • [71] mixiユーザー

    2014年08月19日 21:45

    >>[70]

    了解!
  • [72] mixiユーザー

    2014年08月19日 21:47

    >>[66]

    一名、まさあきさん追加です。


    にしやん、まひるさん、あっちゃん、コウショウさん、ぶるっちさん くぼちゃん、もろずみさん、まさあきさん、テツ。 9名。

    フェイスブックの方で はーさん、CAN さん、ヒデさん 3名


    計12名です。
  • [73] mixiユーザー

    2014年08月20日 13:51

    >>[72]
    了解です。
    当初の見込み通りの参加人数になりました。
    とても良かったです。
    前日の金曜日に田村酒造とシュツーベンオオタマに最終人数の
    連絡をしようと思います。
  • [77] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:16

    ベースサイドストリート だそうです。地元では。

    第五ゲートから第二ゲートの間、約1.5kmの間にこんなお店が並んでます。

    RAYdy
  • [78] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:18

    TABASA(タバサ) 女性向けのハンドメイドの雑貨


    FLESH BAGLES CAFE Hoop フレッシュ・ベーグル・カフェ Hoop
  • [79] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:19

    BLUE SEAL ICE アメリカ生まれ沖縄育ちの本場アイスクリーム

    ここは寄りたい人が多いかな?
  • [80] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:22

    カフェ・ド・ジャルダン 
    「くるみる印(福生市認定商品)」カステラ モンドセレクション2010、2011年と2年連続受賞


    イタリアンレストランニコラ イタリアンピザの老舗
  • [81] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:24

    アートギャラリー オーナーの奥さんが営んでいる移動クレープ屋さんの車が目印 
  • [82] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:28

    『カオマンガイ16号』 バンコク屋台料理

    ドイツ料理の前にタイ料理に用は無いと思いますが、この建物は昔の米軍ハウスの作りそのものでしょう。 こんな感じの平屋の建物でした。 まだ、住宅街に残っているのかどうかは???です。
  • [83] mixiユーザー

    2014年08月20日 16:30

    横田基地 第二ゲートです。

    ここを左折してシュトゥーベンに行きます。
  • [84] mixiユーザー

    2014年08月22日 10:26

    ありました。米軍ハウスの生き残り。 
  • [85] mixiユーザー

    2014年08月22日 11:04

    何軒か見つけました。 第五ゲートに行く前に通ります。
  • [86] mixiユーザー

    2014年08月22日 12:01

    >>[72]

    本日、田村酒造とシュツーベンオオタマに12名で最終の確認、連絡をしました。
    それでは、明日、よろしくお願いします。
  • [88] mixiユーザー

    2014年08月22日 23:01

    明日の天気は晴れの予想ですね。 今日と同様に暑いでしょうね。

    拝島駅から第五ゲートまで行って、横田基地ベースサイドストリートの第二ゲートまでの間は1本道ですので自由行動にします。

    時間が1時間以上取れないかもですが。


    12時半にシュテゥーベンに入りますので、第二ゲートに12時15分集合にしますか? 暑いでしょうから、アイスクリームで冷やすのもいいでしょう。 


    ただし、集合に遅れると道のわかってない人はその後、困った事になります。
  • [89] mixiユーザー

    2014年08月23日 18:26

    テツさん、にしやんさん、共同幹事、お疲れ様でした。そして、参加のみなさん、楽しくいろんな話が出来、いろいろ衣世話になり、有難うございました。天気も持ったし拝島・福生での楽しいひとときでした!

     また都合着けば参加しますので、よろしくお願いします!
  • [90] mixiユーザー

    2014年08月23日 19:21

    参加してくれた皆さん、遠くから来られた方、初参加の方、お久しぶりの方も、常連の方もありがとうございました。 W幹事のにしやんも手配をありがとう。 

    暑い中のお散歩でしたが、福生までは曇っていてくれて助かりました。 横田基地ベースサイドストリートも通して歩いたってのはこれまで無かった。
    シュツゥーベンで生のペールエールが飲めたのは嬉しかった。

    田村酒造、中庭が良かったし、試飲も期待通りでした。
    秋の紅葉の時にまた行けるといいですね。
  • [91] mixiユーザー

    2014年08月23日 19:25

    >>[89]

    今日はご都合ついて良かったですね。 楽しんで頂けた様で何よりです。
    フェイスブックも慣れるまでは面倒かと思いますが、時々見てやってください。
    また、よろしくです。
  • [92] mixiユーザー

    2014年08月23日 19:59

    テツさん、にしやんさん、存分に楽しめました。
    ソーセージにビール、この上の相性でしたね
    アメリカチックの福生歩きも良かったです。

    田村酒造の見学も、勉強になり、自習の試飲は、美味しいかった(^。^;)
    ありがとうございました。
  • [93] mixiユーザー

    2014年08月23日 20:25

    >>[92] あっちゃん

    おやつのメロン、ご馳走様でした。いつも、ありがとう。
  • [94] mixiユーザー

    2014年08月23日 21:21

    テツさん
     コメントありがとうございます。新潟・上越の田舎者ゆえ、23区のゴミゴミした感じが馴染めません。多摩地区へ越してきて7年余り。、多摩はいいなあと毎週末楽しんでます。またご一緒させて下さい。

     facebookも少しずつやってみます!
  • [95] mixiユーザー

    2014年08月23日 21:49

    テツさん、にしやん、幹事ご苦労さまでした。
    参加の皆さん、お疲れ様でした。

    R16のアメリカンな街並、以前一人で歩いた時はこんなものかと思ったけど、みんなで歩くと良さが見えてきました。
    シュテゥーベンのビールは旨かった。限定のヴァイツェンは芳醇でした。
    で、田村酒造が今日一番だったかな。社会見学オフって言うのもありかな?
    もちろん試飲の幻の酒も旨かったです。

    盛りだくさんでしたが、メリハリがあって良いコースでした。
    ゆるく歩いてビールと日本酒、二次会は参加できませんでしたが盛り上がったことでしょう。

    はーさん、くぼちゃんと歩いたのも久しぶり。
    お名前だけ知っていたぷるっちさん、ヒデさんともお会いできて楽しかったです。

    今日一日、ありがとうございました。
    またよろしくお願いします。

  • [96] mixiユーザー

    2014年08月24日 07:14

    テツさん
    みなさん
    お疲れさまでした。
    横田基地周辺の歩きは、雰囲気もよく、
    とても満足でした。
    ドイツビール、田村酒造蔵元見学と
    とてもいいコースだったと思います。
    楽しい一日でした。
    参加のみなさん
    どうもありがとうございました。

  • [100] mixiユーザー

    2014年08月25日 20:40

    テツさん、にしやんさん、W幹事お疲れさまでした。また、参加の皆様お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月23日 (土) 土曜日
  • 東京都 福生市
  • 2014年08月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人