mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中止。 秋川渓谷 ジャブジャブ歩こう! 平日オフ

詳細

2014年08月26日 05:41 更新

天候不良により中止します。


イベント前日の夜に雨の予報がでています。それで集合時間を30分遅らせます。

集合を10時にします。

次のバスは10:06 発です。 バス乗り場は一番です。




真夏のオフは川歩きです。秋川渓谷をジャブジャブしましょう。

日時: 8月26日(火) 雨天中止

集合:武蔵五日市駅 10:00 改札口

バス乗り場 1番 から 06分発 のバスに乗ります。


これまで2回の秋川ジャブジャブは駅下から川上へ向かいました。
今回は十里木の落合橋から駅に向かって下る事にします。
流れに逆らわないので、かなり楽になるはずです。

距離: 5km 程度

私一人での引率は5名が限度です。女性及び未経験者の参加定員を 5名 として 1次募集します。

男性、女性を問わずサポート役が出来る人が参加してくれれば2次募集します。
サポート役の定員はありません。


一昨年8月の川歩きでは、10時スタートして2.5km程歩くのに2時間。 なんと! 時速1km少々。 予定コースの半分、沢戸橋でタイムアウトになりました。
昨年は水が少なかった事もあり、3.5kmぐらい先の三溪まで行けました。

今回は十里木から駅に向かって下るので楽に歩けるはずです。
3度目の今度こそ完歩しましょう。


秋川の水深は大雨が降った後は別として、15cmから40cm程度でしょう。 もしもそれ以上深ければ、無理なので上の道に上がります。


秋川ジャブジャブは釣り人が多い時期にはできません。
秋川渓谷は渓流釣りのメッカです。 土日には釣り人が多くて出来ません。
この時期なら釣り師も減っているとは思いますが、釣り人が糸を垂らしていたら河原に上がって後ろを静かに歩きましょう。
秋川は釣り師のテリトリー占有域ではないですが、文句の言い合いになっても不愉快になるだけです。




■ご注意■ 
川の中を歩くのでスニーカーが必要。  サンダルは不可。 脱げてしまう靴では川の中は歩けません。 紐やジッパーで締められる靴、さらにジャージの様に水が抜けてくれる靴が適しています。

川底の石が苔でヌルヌル、ツルツル滑ります。  川砂利も靴に入ってくるので靴下を履いていた方が痛くないでしょう。

当然ですが・・・濡れてもいい格好でお願いします。 着替えも必要かな?

短パンは涼しいし、濡れなくていいですが、草むらを歩く時には素足だとチクチクします。

ストック、お持ちの方は「転ばぬ先の杖」です。

帰りに濡れたまま電車に乗るのが心配な方は着替えを持参してください。 替えの靴も要るかも。


■ご注意■ 
川の中を歩くので携帯、着替えなど濡れて困るものは防水の袋に入れておいてください。


立川 08:49 青梅線・五日市線(武蔵五日市行)
武蔵五日市 09:21


【 オフに参加される方にお願い 】

私のイベントオフに参加を希望される方は「イベントに参加する」ボタンを押して参加表明のコメントをしてください。また、キャンセルする場合もコメントした上で「参加をキャンセルする」ボタンを押してください。 連絡無しで当日に来ないのはルール違反です。

質問や相談はコミュイベントの中に書いてください。メッセによる個別の質問や参加希望には応じられません。

これらのルールはこれまでに参加されている皆さんにはご理解を頂いています。
ルールを守って頂けない場合は、私の主催するイベントへの参加をお断りする事があります。 ダブルアカウントなどmixi規約に違反されている方も同様です。


一括メッセで連絡する事があります。お知らせメールの設定がされているか確認してください。

設定 → お知らせメールの設定 →メッセージ受信メールの設定


これらをご承知頂いた上でご参加ください。

コメント(112)

  • [73] mixiユーザー

    2014年08月22日 22:17

    テツさん、
    ごめんなさい。突き指がまだ良くなっていないので(未だ湿布中)、火曜ジャブは止めておきます。
    すみません。
  • [75] mixiユーザー

    2014年08月22日 22:35

    あらら、思いの他、重症だったのですね。 練習で負傷して本番に出られないとは、何としたこと! お大事に! 仕事は大丈夫なのかな?
  • [76] mixiユーザー

    2014年08月22日 22:47

    女性が4名、キャンセルですか? 整理すると

    男性 Tanagさん マッチさん コウショウさん、もろずみさん テツ 5名
    女性 まひるさん ハナさん chuchuさん あっちゃん 4名

    9名ですね。 最初に多目に募集しといて良かったなあ。
  • [77] mixiユーザー

    2014年08月24日 21:50

    週明けの天気予報が怪しげです。

    もしも、月曜日の夜に降った雨量が多かった場合には、当日に止んでいたとしても中止にします。 川は遅れて増水するからです。



    当日の朝に中止を出す場合は最終何時までなら間に合うでしょうか?

    多分、一番遠くから来られるのは、まひるさんかと思いますが、
    6時までに出せばいいですか? 

    まあ、夜中に本降りなら早朝に川に行って確認する迄もなく中止となります。
  • [80] mixiユーザー

    2014年08月24日 22:55

    >>[78]
    うーん、6時10分ですかあ! すご!

    6時は最終ってことで。5時過ぎなら明るいしね。私も早起きします。あせあせ
  • [82] mixiユーザー

    2014年08月24日 23:17

    早々と中止にしてしまうのは簡単ではありますが、大した事無くて、なんだ! やれば良かったと後悔しても遅い。

    それで集合時間を30分遅らせます。
    次のバスは10:06 発です。集合を10時にします。

    なお、バス乗り場は一番です。

    立川 09:06-09:18 青梅線(武蔵五日市行)
    拝島 ≪直通≫ 09:22-09:38 五日市線(武蔵五日市行)
    武蔵五日市

    立川 09:23-09:35 青梅線(武蔵五日市行)
    拝島 ≪直通≫ 09:38-09:57 五日市線(武蔵五日市行)
    武蔵五日市
  • [84] mixiユーザー

    2014年08月25日 07:25

    了解しました。
    自然には勝てませんので、テツさんのご判断にお任せします。


    ところで、今頃スミマセン(^_^;
    お昼はどうするのでしたっけ?
  • [85] mixiユーザー

    2014年08月25日 09:24

    >>[84]

    あ、お昼ですね。 決めてませんでした。あせあせ

    前回は? 瀬音まで歩きましたね。そこで食事を取ったのでした。
    今回は逆コースになるので・・・さて、どこで川から上がるか? 

    駅までの途中で店に入る事になるでしょう。 
    ただし、時間は分からないから、携帯食、おにぎり一つぐらいは持っていてもらった方がいいですね。 空腹を抑える程度で。
  • [86] mixiユーザー

    2014年08月25日 09:34

    現在の天気予報です。

    あきる野 8月26日

    今夜は9時頃に弱い雨となってます。 まあ、この通りになったとすれば、問題無いでしょうが、やはり明日の早朝には川に行ってみる必要があります。
  • [87] mixiユーザー

    2014年08月25日 09:57

    >>[86]

    気温低いですね。水着で行くには寒いかな?
  • [88] mixiユーザー

    2014年08月25日 17:58

    パラパラっとは降ったものの、薄日も差してまあまあの状況です。

    スタート地点の落合橋周辺を見てきました。 この所、まともに雨が降ってないので水量は増えていません。夜半に大雨が降らなければ明朝、見に行く必要も無さそうです。

    涼しくて気が抜けそうですが、川では女子高生らしい子が水着でバシャバシャやってました。 川で転んでずぶ濡れになっても風邪引くことは無いでしょう。

    ただし、藪こぎになる場所もあるので短パンではなく、長いパンツが無難です。
    それと濡れて困るものはジッパー付きの袋などに入れてくださいね。
  • [89] mixiユーザー

    2014年08月25日 19:46

    前回と違って駅がゴールということですか?
    その場合、着替えは駅のコインロッカーに預けていっても大丈夫でしょうか?
  • [91] mixiユーザー

    2014年08月25日 19:50

    了解しました。テツさん、川を見に行くときは、気をつけてください。
  • [92] mixiユーザー

    2014年08月25日 21:06

    了解しました
    宜しくお願いします(^○^)
  • [93] mixiユーザー

    2014年08月25日 23:16

    >>[89]
    はい、駅のロッカーでもいいのですよ。 ただし、駅につく前に食事になると思います。
  • [95] mixiユーザー

    2014年08月25日 23:20

    似た様な天気予報ですが、雨は今も降ってはいません。

    大雨になる気配は無いので大丈夫とは思いますが、一応早起きします。
    中止する場合は、遅くても6時までには書き込みます。
  • [96] mixiユーザー

    2014年08月26日 05:23

    おはようございます。

    朝、5時のあきる野は雨がぱらついています。天気予報は変わっていません。
    夜中に雨は降ったようで路面は濡れています。 大量に降った様子はないので川は問題無いでしょう。

    が、しかしこの天気では何とも言えません。今の時点での判断は難しいです。 

    雨の中でたとえ小雨だったとしても、傘差しては川の中を歩けません。 カッパ着ることになりますが、それでは汗びっしょりになります。 そこまでしてやる意味があるかどうか? 

    もうちょっと待ってみます。
  • [97] mixiユーザー

    2014年08月26日 05:48

    今回の 秋川渓谷 ジャブジャブ歩こう! は天候不良により中止します。


    今、あきる野は雨はやんでいます。 山は霞んで見えません。
    決行するかどうするか迷いました。 川歩きそのものは可能です。

    しかし、真夏の太陽と蝉の声と山々とキラキラ光る心地よい水を秋川渓谷の心地よさを感じてもらう事は出来ません。 決行しても楽しめないでしょう。


    今回は天候に恵まれなかったと言う事でご了解ください。
  • [100] mixiユーザー

    2014年08月26日 05:57

    残念ですが、この天候では仕方ありません。
    了解しました。

    今年は本当に天候に振り回されます。
    テツさん、お疲れ様でした。
    本当に色々とありがとうございました。

    また来年、宜しくお願いいたします。
  • [102] mixiユーザー

    2014年08月26日 06:04

    おはようございます。テツさん、了解です。
    こちらも、はっきりしない、天候です。またの機会に
    ご心労をおかけしました。ありがとうございます。<(_ _)>
  • [103] mixiユーザー

    2014年08月26日 06:07

    残念ですが了解致しました

    テツさん又の機会に宜しくお願いします(^○^)
  • [104] mixiユーザー

    2014年08月26日 06:09

    >>[97]

    了解です。
    こっちは結構しっかり降ってます。

    恒例行事が中断するのは残念ですが、天気には勝てませんね。
    ご苦労様でした。またの企画よろしくお願いします。
  • [105] mixiユーザー

    2014年08月26日 06:14

    おはようございます。了解です。
    テツさん、準備、下見といろいろありがとうございました。
    またの機会を楽しみにしています。

    よろしくお願いします。
  • [108] mixiユーザー

    2014年08月26日 08:59

    今朝の秋川です。 
    こちらは曇りなのですが、他では降っている様ですね。

    残念コメントありがとうございました。 またの機会に秋川渓谷でお会いしましょう。
  • [109] mixiユーザー

    2014年08月26日 11:23

    11時20分。
    この時間になってかなり降ってきました。 中止にして正解でした。

    降ってくれて良かったあ!
  • [111] mixiユーザー

    2014年08月26日 15:10

    >>[110]

    どうもです。 まだ外はシトシト降ってます。 

    いやあ、決行していればびしょ濡れで残念会をやっていた事でしょう。 これで諦めもつくと言うものです。 すっきりしました。
  • [112] mixiユーザー

    2014年08月26日 23:45

    >>[111]

    この企画5月に立ち上げたのでしたね。
    中止の決断は幹事として一番つらいところ、よくわかります。
    人気企画なので是非来年も!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月26日 (火) 雨天中止
  • 東京都 あきる野市
  • 2014年08月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人