mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/26開催!秋なので西湖でキャンプしませう作戦

詳細

2018年10月04日 14:10 更新

福住オートキャンプ場
(山梨県南都留郡富士河口湖町西湖986 / いずみの湯隣)

大変お久しぶりです。マグマです。
もう我慢できません。
土日でもいいので俺と遊んでください

数年前から何度か参加しているこのコミュニティーでのイベント
(急なことで不参加多々。その節は申し訳ありません)

参加当初からたびたび僕が言っている
「仕事の都合で土日祝日のイベントには参加できないんです」

それは今も変わってないんですが、いい加減皆さんとキャンプしたくてしたくてたまらなくなってきました


友人とキャンプは度々やっていたんですが、趣味がキャンプではない友人相手だったのでどちらかと言うと僕が教えたり手ほどきする一方。

「いいかげん自分のキャンプに全力で集中できるイベントをやりたい」

そんな思いから、とうとうこのイベントやってみようと思います

1ヵ月以上先だったら土日でも休みを取ることが可能になったので、自分でイベントを立ててみよう大作戦決行です(実は2回目)
ちなみにこの福住オートキャンプ場は俺は1度も行ったことがありません

過去のイベントでここが使われていて参加者の皆さんの評判が良かったのと、単純に自分自身が行ってみたいと言うことこの2つの理由で選んでみました

(なお、このイベントの詳細は過去に福住オートキャンプ場でのイベントを開催された方のイベント詳細の文章を参考に1部お借りしました)

大きなルールとしては
1、全て自己完結すること
●キャンプ場への移動手段
●帰宅手段
●キャンプ場への料金の支払い
●キャンプ場の使い方
●身の安全や事故等の予防
●貴重品の管理
●食事
●その他全てにおいて、自己完結をお願いします

2.ソロキャンプの集合体
他のイベントでも採用されているルールですが
「ソロキャンプの集まり」
にしたいと思います。これに関してはこのコミュニティの皆さんにはこれ以上説明する必要ない位ご存知だと思います。

3.マグマと遊んでくれなくても大丈夫です
「マグマと遊んでくれ」
とありますが、これは単純に僕の思いを叫んだだけで俺をかまってくれない人は出入り禁止にしますとか、すねますとかそういうことではないのでご安心を。お互い全力で楽しみましょう

4.金曜の夕方から日曜のお昼までと思っていますが、いつ来ていつ帰ってもオッケーです。ただ、来た時と帰るときに全員とは言わないまでも挨拶は必ずしましょう。気持ちよく楽しむためにも^_^

5.参加時間、帰宅時間は決めません
ただし、ここのキャンプ場は夜9時を過ぎてからの車の乗り入れは禁止なので時間は守りましょう。同じくチェックアウトが午前11時なので最終日にその時間を過ぎるとデイキャンプの料金が掛かります

6.事故やトラブルのないように予防を基本に各自準備しましょう。心配な方はこんな保険にも入っておこう
セブンイレブンで入れる1dayレジャー保険
https://ehokenstore.com/1dayleisure/
7.笑顔多めで!

8.イベントルールとは別にこのコミュニティのルールもありますので読んでおきましょうhttps://mixi.jp/view_community_detail.pl?from=view_community_ios&id=5825385

おおまかなキャンプ場のルール
●料金
一泊大人1人1000円(未就学児1人500円)
●受付方法
予約などは必要なく、キャンプを始めていれば朝と夕方に係員の方が受付に回ってくれるようなので、その際に料金を支払いましょう。お釣りのないように準備すると良いですね
●チェックアウト時間
チェックアウトは午前11時なので、最終日の日曜日に帰られる方はこの時間までにキャンプ場を離れましょう。この時間を超えると日帰りキャンプ料金が発生します
●ゴミ
各自持ち帰りです
●ペット
ペットOKです
●お風呂
すぐ隣に日帰り風呂「いずみの湯」があります(有料900円)
●チェックアウトは11時。それ以降はディキャン料金がかかります。
日曜は早いお帰りでも、残ってディキャンも自由!好きな予定で動いて下さい。

隣に日帰り入浴「いずみの湯」があります。
↑ 19:30まではここで食事もできます


昼間はカヤック&SUP、樹海ウォークなどなど自由に過ごしてください。
近くの登山口から十二ヶ岳や毛無山の登山もできるようです(http://www.fujiyama-navi.jp/yamaaruki/saiko-n/
夜はみんなで焚き火を囲んで楽しみましょう!(焚火台を持っていない方もご心配なく。)

コメント(126)

  • [87] mixiユーザー

    2018年10月26日 15:41

    >>[85]
    補足です。
    小1の息子と二人です。m(__)m
  • [91] mixiユーザー

    2018年10月26日 16:52

    >>[88]
    こんにちは!
    先日はどうもありがとうございました。m(__)m
    今回参加させて頂こうかと思ったのも、ゆかさんにお会いしたいというのもありまして、検討してました。
    もうグッと寒くなって、焚き火が楽しみですねぴかぴか(新しい)
    防寒もしっかりしていかねば〜。
    先週の道志は寒かったです表情(嬉しい)
  • [97] mixiユーザー

    2018年10月27日 22:18

    焚き火祭り〜♪
  • [98] mixiユーザー

    2018年10月28日 09:28

    昨夜はどうもありがとうございました。m(__)m
    無事、御来光を拝めました日の出(山)
  • [102] mixiユーザー

    2018年10月28日 13:34

    無事帰宅し荷物もすべて下ろして準備完了しました!
    焚火の数が多くて楽しかったです。
  • [111] mixiユーザー

    2018年10月28日 17:55

    皆さんありがとうございました^_^皆さんのお陰で楽しくキャンプする事が出来ました☆また皆さんとキャンプ出来る時を楽しみにしております
  • [113] mixiユーザー

    2018年10月28日 18:34

    お疲れ様でした。
    集金が来て逃げるように帰ってしまい、すみませんでした(^^;
    ミリタリーキャンプは....

    そっちでキャンプしてた方が楽しかったと思います。
    次回ヨロシク
  • [114] mixiユーザー

    2018年10月28日 18:37

    焚き火祭りお疲れさんでした
    旨い酒 呑めました

    またよろしく

    今回のウマイで賞
    ・・って キャンプメシちゃうやんw
  • [116] mixiユーザー

    2018年10月28日 18:54

    皆さまお疲れ様でした〜。
    私は渋滞により先ほど帰宅しました( ;´Д`)
    マグマさん企画ありがとうございました。
    途中から天気も回復して、焚き火祭り楽しかったです!
    またよろしくお願いしまーすm(__)m
  • [121] mixiユーザー

    2018年10月29日 08:04

    >>[120] キャンプって本当リフレッシュ出来ますよね(^。^ついでに雨音で寝れない時は耳栓持ってくと良いですよー☆ついでに家でも耳栓して寝る癖つけておけば完璧です。
  • [123] mixiユーザー

    2018年10月29日 08:52

    >>[122] これ良いですよー^_^よくあるオレンジのやつとは段違いの性能です☆
  • [125] mixiユーザー

    2018年10月29日 09:08

    >>[124] 今度会う時で良ければあげますよー^_^もちろん新品で
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年10月26日 (金) 10月26日金曜日夕方から10月28日日曜日午前11時まで
  • 山梨県  福住オートキャンプ場(山梨県南都留郡富士河口湖町西湖986)
  • 2018年10月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8 / 20人
気になる!してる人
13人