mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/14(日)【テキトォ〜企画第21段!】選挙の後は火器祭り!!

詳細

2014年12月10日 09:37 更新

やっと冬らしくなってきたこの時期に選挙に行ったその足で、
火器(焚火台・ガス&ガソリンバーナー・アルコールストーブなど)を持ち寄って
品評会ならぬ自慢バナシに花を咲かせませんかァ!?(笑)

食材を持ち寄り、BBQや料理をおこなっても結構です。
ご自身のキャンプ自慢料理も披露しちゃってください。

火器類を持ち合わせてない方や、これから購入を希望の方もいらしてください。
上手くおだててその火器の特徴を聞き出して、ご購入の参考にしましょう!(笑)

開始は10時ごろから、日が傾き寒くなる前の16時ごろには解散予定ですが、
途中参加や途中退場は自由です。
寒かったら早めに切り上げる可能性もあります。
場所は小田急&JR南武線の登戸駅から徒歩で10分ほどの多摩川河川敷になります。
開催間近になりましたら詳しい場所をメールいたしますので、
参加される方や参加を迷われている方も【イベントに参加する】ボタンを
とりあえずクリックしておいてください。

車での参加の場合、近くのコインパーキングを使用する事になります。
開催場所まで若干距離がありますので、駐車場から持ち運べる装備でおこしください。
車を横付けして装備を降ろすような行為はできません。

食事や飲物(お酒)も各自お持ち寄りください。
それぞれの火器で料理されるのも自由!
火器をお持ちでない方はお弁当などご用意されてもかまいませんし、
事前に参加者の方の了解を得て、その方の火器で調理させて貰ってもかまいません。
徒歩で10分ほどの距離にスパー(ライフ)もあるので買い出しも可能です。
それぞれ自己責任の範疇でテキトォ〜に楽しみましょう!!

※参加無料、自己完結型が基本です。
※燃料や薪なども個人でご用意ください。
(ソロの焚火台で使用するような小振りの枝でしたら、近所から拾ってこれます。)
※マイハシ&マイカップをご持参ください。
※折り畳みのイスやテーブルがあると便利です。
(地べたに座ると冷えますし、焚火の効果も減少するので100均のイスとかでも良いです。)
※ゴミは各自で持ち帰りましょう。
※寒いと思いますので暖かい格好でいらしてください。
(風を通さない上着やダウン、使い捨てカイロなども有効です。)
※飲食などに関しては各自でご用意ください。
※しつこいナンパ、宗教などへの勧誘なども禁止。
※雨天決行!

内容などはテキトォ〜なので、今後変わっていく可能性もあります。
以上、よろしくお願いいたします。m( _ _ )m

コメント(91)

  • [52] mixiユーザー

    2014年12月08日 20:43

    >>[50]
    もちろん!フリですよね( ´∀`)

    昨日は、サプライズの連続♪メスティンをゲットしました〜
    バリをとって可愛く仕上げて〜
    仲良く!!使うと誓います( ̄∇ ̄*)ゞ
  • [53] mixiユーザー

    2014年12月08日 21:26

    >>[52]
    メ〜スティン、メ〜スティン、ゴハンが炊けるメ〜スティン、炊くのが簡単メ〜スティン、あ〜我らはメスティン教〜
  • [54] mixiユーザー

    2014年12月09日 06:39

    品物を注文して12日、いまだにストーブが届きません(ーー;)
    ポチッて次の日に注文受付メールが届き、その後なしのつぶて‥
    10日たってガマン出来なくなってショップにメールを送ったら20時間以上たって「商品名と名前を教えてくれ」との返事、注文受付メールをコピーして送り返しましたが、24時間以上たった今もなんの返事もありません(ーー;)
    このままじゃイベントに持って行けない気がしてきました。
    あまりショップ酷評するのは僕の本位ではありませんが、これほど待たされるのは初めてです。
  • [56] mixiユーザー

    2014年12月09日 08:13

    >>[55] これじゃラチがあかないので、今日直接電話してみます( ̄^ ̄)ゞ
  • [57] mixiユーザー

    2014年12月09日 12:25

    ハチロ〜参戦。
  • [58] mixiユーザー

    2014年12月09日 12:44

    >>[57]
    オ! 真打登場ですね!!(笑)
    よろしくお願いいたします。
  • [59] mixiユーザー

    2014年12月09日 14:27

    エンバーリットストーブの動画で、よく一緒に使われているケトルがあって、カッコいいなぁと思い調べていたら、ついポチってしまいました…。
    カッコいいと思っても、絶対に調べてはいけない事を学びました…(苦笑)
  • [60] mixiユーザー

    2014年12月09日 14:29

    ちなみにその動画の一つがこれです。

    https://www.youtube.com/watch?v=ZwIWj2i2d9w
  • [61] mixiユーザー

    2014年12月10日 09:39

    >>[59]
    火器祭りのたびにアイテムが2〜3コづつ増えているのでは!?(笑)
  • [62] mixiユーザー

    2014年12月10日 09:44

    >>[61]
    かもかも…(笑)
  • [63] mixiユーザー

    2014年12月10日 10:01

    初めての場所の方もいらっしゃるので、ちょっと詳しい行き方を記載しておきます。
    トップの地図と、ココの3枚の写真とも連動しているのでご参照ください。

    JR南武線・小田急線の『登戸』駅から南武線の改札を抜けて右側の『多摩川口』の右側のエスカレータで降りてください。
    小田急を利用される方は連絡路であるデッキを渡って、南武線の改札を右手に見ながら正面になります。

    エスカレータを降りてしばらく歩くと1の地点の右手に『多摩病院』左手にはコンビニの『サンクス』を見ながら通過してください。

    さらにちょっと行くと2のY字路に当たるので、そこを左手の方へ向かってください。
    (ちなみに右手に5〜10分程度行くとスーパーのライフがあります。)

    そこを100mほど行くと3の多摩川の土手(サイクリングコース)が見えてきて、その奥には『二カ領せせらぎ館』の建物も見えます。
    その土手を超えてせせらぎ館の裏手辺りが会場となります。
    土手上から見渡せるので、ここまで来れば発見できると思います。
    全体の行程としては10分かからない程度だと思います。

    ちなみにトイレはせせらぎ館の前にあります。

    参加表明させた方には開催までに当日の連絡先をご連絡いたします。
    なので参加希望される方や迷われている方もお早めにポチっておいてください。

    当日は寒気の影響でかなり寒くなりそうなので防寒は万全に!
    よろしくお願いいたします。
  • [67] mixiユーザー

    2014年12月12日 10:36

    >>[64]
    売り切れ?
    実は、前回違う商品が送られて来たので連絡をして、昨日正しい物が送られてきました。

    ところが、中を開けて組み立ててみようと思ったら、今度はパネルが1枚不足していました。
    今日もう一度連絡を入れたら、すっごく恐縮されて、再度明日午前中着で送りますとの事でした。
    だから、在庫が有ったって事だと思うんですけどもしかして、それが最後の1個だったのでしょうか…(笑)

    今、手元に有る物は、明日来た商品を確認してから送り返して欲しいとの事で、もし、明日来る物もパーツが足らなかったら、両方を組み合わせて正常な商品にしてから、余ったパーツを送ってくださいとの事でした(笑)

    ただ、今見たら、在庫は△になっていますよ。

    http://www.aandfstore.com/store/commodity/0/19900005/
  • [68] mixiユーザー

    2014年12月12日 11:04

    バタバタしてましたが、ようやくエンバリットストーブが手元に届きました(^ ^)
    組み立ててみましたが、部品の不備もなく、明後日使うのが楽しみです。
    組み立てていてふと思ったんですが、今の子供って火遊びなんかした事ないんだろうなぁと‥僕の子供の頃は、田舎だったと言う事もあって、焚き火したり、火遊びして怒られたりしましたし、実は大火事起こした事もあるんです(^^;;(ま、この話はおいおい)
    今回、オリーゼさんが息子さんとそのお友達?を連れて来るそうなので、この子達に小枝集めから、火をつけたり火力を調節したりをやってもらおうと思います。
    きっといい思い出になると思います(^ ^)
  • [69] mixiユーザー

    2014年12月12日 11:32

    >>[68]
    そうですよね。
    僕らの子供の頃は、家庭の紙ゴミは庭で燃やすのが当たり前でしたよね。
    一斗缶の下に穴を開けて、チラシやら、箱等、月に何度が燃やしたいました。
    我家では、ゴミを燃やすのは僕の仕事で、お袋からいつも言われて手伝っていました。
    必ずジョウロに水を入れて、そばに置いて燃やすのも手順になっていて、それをしていなかったら怒られていましたね。
    どこの家でもゴミは家で燃やすものだったように思います。
    今、庭でゴミを燃やしていたら、苦情が大変でしょうし、下手すれば通報されちゃいますよね…。
  • [73] mixiユーザー

    2014年12月12日 13:05

    >>[69] 僕のじいちゃんは大工でとても器用な人で、庭の一角にセメントブロックで立派な焼却炉を作っていました。
    四角くて上に鉄板でフタが付いてて、その奥に細長い煙突が付いてて、僕が親に言われてゴミを燃やす時は、友達も面白がって遊びに来ていました。
    時にはコッソリ掘りごたつ用の練炭とか豆炭を火にくべたりして、そうするとすごい勢いでよく燃えて、煙突から炎が上がったりしてとても楽しかったです。
    まぁそのまではムリですが、今の子供達にも少しは火の楽しさとか怖さを知ってもらえばと思います(^ ^)
  • [74] mixiユーザー

    2014年12月13日 16:08

    明日ですが、仕事先の人を連れて行ってもいいですかね?
    キャンプ楽しいって熱く語ってたら興味持ったみたいで(^ ^)
  • [75] mixiユーザー

    2014年12月13日 17:56

    芋煮の準備♪終了( ´∀`)

    明日は、代々木公園で朝ピクニックしてから、向かいますのでお昼頃の予定です。
  • [76] mixiユーザー

    2014年12月13日 20:20

    >>[74]
    OKですよ!・・・ってか、大歓迎です。(笑)
    お待ちしております。
  • [78] mixiユーザー

    2014年12月13日 21:19

    >>[76] わーいありがとうございます!でわ連れて行きます(≧∇≦)
  • [80] mixiユーザー

    2014年12月14日 09:10

    快晴ですね!
    選挙もすませ、追加の荷物を事務所で積み込み、これからスパーに寄って食材を調達して会場に向かいます。
    10時前には到着予定!
    これから先は外でネットのできる環境でないため、mixiでの応答はできませんのであしからず。
  • [81] mixiユーザー

    2014年12月14日 11:40

    トラブル発生につき、予定より遅れます。
    12時半くらいに着きます(;´Д`A
  • [82] mixiユーザー

    2014年12月14日 19:46

    今日は主催者の晴れ男フロ吉さんの本領発揮で、快晴の上に風まで穏やかで、冬の最中にしては最高のロケーションだったと思います(^ ^)
    僕は1.1Kgの鉄板はじめメスティン、自作アルコールストーブ、エンバーリットストーブなどなど、色んな火遊びが出来て大満足でした( ^ω^ )
    またよろしくお願いします(*^^*)
    最後に‥メスティンとともにexclamation ×2
  • [83] mixiユーザー

    2014年12月14日 19:51

    お疲れ様でした。
    電車の中で寝てしまいましたw
    毎度の事ですが、大変楽しい時間を過ごしました。
    来年もテキトー企画、楽しみです!
  • [84] mixiユーザー

    2014年12月14日 21:41

    お疲れ様でした。

    今日も楽しい時間でした
    ありがとうございましたウッシッシ
    50リットルのザックほしーい!
    ザック買ったら次は電車行って酒飲もー♪

    只今、ベランダで酒飲みながら流星群観てますw
  • [85] mixiユーザー

    2014年12月14日 23:19

    先程帰宅♪( ´∀`)
    今回も、色々な火気を拝見でき♪


    楽しい、一時ありがとうございました。

    次回は、メスティンで美味しくご飯〜炊いて見たいです。
    芋煮も(^_^)更に美味しく
    精進致します♪
  • [87] mixiユーザー

    2014年12月15日 09:12

    皆様お疲れ様でした(≧∇≦)
    とっても楽しかったです♪

    連れていった同僚も、楽しかったと申しておりました
    皆様ありがとうございました

    次はおにぎりを買ってくのではなく、炊くのにチャレンジしたいですね( *`ω´)

    ここはやはりメスティンですかね?(笑)
  • [88] mixiユーザー

    2014年12月15日 09:31

    いや〜楽しかった(笑)、いただきました銀杏!
    良いでしょ。
  • [90] mixiユーザー

    2014年12月15日 12:02

    みなさんこんなテキトォ〜な企画に沢山おこしいただきありがとうございました。
    天候も良かったですし沢山の火器やアウトドアのアイデア、みなさんの屈託の無い笑顔にも出会え自分も楽しかったです。
    来年のテキトォ〜企画は1月の17日に代々木公園から始まりますので、よろしくお願いいたします。
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5825385&id=77417832&comment_count=5
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月14日 (日) 10時〜16時(自由参加・自由解散)
  • 神奈川県 川崎市登戸駅近くの多摩川河川敷
  • 2014年12月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人