mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【皐月賞】

詳細

2017年04月14日 06:45 更新

1-1 マイスタイル(牡3、横山典弘・昆貢)
1-2 スワーヴリチャード(牡3、四位洋文・庄野靖志)
2-3 コマノインパルス(牡3、江田照男・菊川正達)
2-4 カデナ(牡3、福永祐一・中竹和也)
3-5 レイデオロ(牡3、C.ルメール・藤沢和雄)
3-6 アウトライアーズ(牡3、田辺裕信・小島茂之)
4-7 ペルシアンナイト(牡3、M.デムーロ・池江泰寿)
4-8 ファンディーナ(牝3、岩田康誠・高野友和)
5-9 プラチナヴォイス(牡3、和田竜二・鮫島一歩)
5-10 ダンビュライト(牡3、武豊・音無秀孝)
6-11 アルアイン(牡3、松山弘平・池江泰寿)
6-12 アメリカズカップ(牡3、松若風馬・音無秀孝)
7-13 サトノアレス(牡3、戸崎圭太・藤沢和雄)
7-14 キングズラッシュ(牡3、柴田善臣・久保田貴士)
7-15 アダムバローズ(牡3、池添謙一・角田晃一)
8-16 クリンチャー(牡3、藤岡佑介・宮本博)
8-17 ウインブライト(牡3、松岡正海・畠山吉宏)
8-18 トラスト(牡3、柴田大知・中村均)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2017年04月14日 07:30

    世代で一番強いのはブレスジャーニーだったはず。。。。 なので東スポ杯2着のスワーヴリチャードを本命にしたいところなのだが、右回りがどうもぎこちない。

    朝日杯の上位2頭も強いと思ってたがスプリングSでの惨敗でこれも見直し。。。

    ホープフルも弥生賞もアーリントンもシンザン記念もきさらぎもレベル的にはかなり低く
    ここからの勝ち馬も信用できず。。。。

    牝馬に負けた牡馬にはダービー馬の資格なし という信念があるのでカデナも本命には推したくない。。

    となると消去法で牝馬のファンディーナか路線的にはスプリングS組、そして底を見せていないアルアインが中心。ペルシアンナイトも気になるが距離がやや長いとみて押さえまで。
    サトノアレスはリオンディーズに被るところがあってこれもなし。

    ◎  6 アウトライアーズ
    ◯ 17 ウィンブライト
    ▲ 11 アルアイン
    △  8 ファンディーナ
    △ 16 クリンチャー
    △  2 スワーヴリチャード

    馬連
    6−17  2000円
    6−11  1000円
    6−8   1000円
    6−16  1000円
    2−6   1000円
    11−17 1000円
    8−17  1000円
    16−17 1000円
    2−17  1000円

  • [2] mixiユーザー

    2017年04月16日 15:19

    とりあえず ファンディーナのことは忘れます(笑)
    いや もう勝たれたら仕方ないという感じで
    最近は弥生賞組がやや不振。むしろダービーで好走の勝手なイメージです。ダービーではすワーグリチャードとカデナで行きます。
    ここはスプリングステークスのウィンブライトを軸に勝負。
    外枠ですが、道中なんとか良い位置取りをして頂きたい。松岡をどこまで信じて良いのか分かりませんが……遅れて突っ込んできて三着とか勘弁して欲しい(笑)←フラグ

    ◎ 17 ウィンブライト
    ◯ 7  ペルシアンナイト
    ▲ 5  レイデオロ
    ☓  4 カデナ

    馬連

    4-5  1000円
    4-7  2000円
    4-17 2000円
    5-7  1000円
    5-17 1000円
    7-17 3000円
  • [3] mixiユーザー

    2017年04月16日 18:41

    何でダンビュライトが3着に突っ込んでくるかな〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年04月16日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2017年04月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人