mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了児童労働反対世界デー2008メインイベント

詳細

2008年06月07日 18:30 更新

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 児童労働反対世界デー・キャンペーン2008 6月8日メインイベント開催!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

★6月12日は児童労働反対世界デーです★

児童労働の問題解決に取り組むNGOや労働組合、個人からなる
児童労働ネットワーク(CL-Net)は、6月12日の児童労働反対世界デーに
あわせて、今年も5月1日〜6月30日の期間、
「児童労働反対世界デー・キャンペーン2008」を行っています!

今年のキャンペーンのテーマは「児童労働と教育」。

 児童労働問題は、基礎教育を受けるための大きな障害となっています。
 児童労働によって教育を受けられないために、基礎的な知識・技能を得られず、
 貧困からも抜け出せないという悪循環に陥ってしまうのです。
 子どもの権利のひとつである初等教育の普遍化の実現、
 貧困削減のためにも児童労働問題に取り組むことは不可欠かつ急務なのです。

6月8日(日)は豪華二本立て!

特別ゲストに女優の酒井美紀さんをお迎えしてのトーク&ムービー。
今年は民族衣装や楽器で盛り上げて、
渋谷〜表参道〜代々木公園までの児童労働反対世界デー・ウォークを行います!


【1】トーク&ムービー 「児童労働、教育、貧困 〜インド、そして世界の子どもたちは」

◆日時:2008年6月8日(日)13:00〜16:00(開場12:00)
◆会場:UNハウス(国連大学ビル)3階 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
◆内容:
 ○ILOによる児童労働と教育に関する報告
 ○ムービー上映「インド・学校が楽しい!−児童労働者学校の子どもたち−」
 ○特別ゲストによるトーク:
   酒井美紀 女優、(特活)ワールド・ビジョン・ジャパン親善大使
 ○パネルディスカッション 
  パネリスト:
   大橋正明   恵泉女学園大学教授、国際協力NGOセンター(JANIC)理事長、
          シャプラニール=市民による海外協力の理事会 
   甲斐田万智子 (特活)国際子ども権利センター代表理事、
          立教大学・桜美林大学非常勤講師
   堀内光子   児童労働ネットワーク代表、文京学院大学大学院客員教授
  モデレーター:
   岩附由香    (特活)ACE代表

◆参加費:無料  
◆定員:450名
◆参加申し込み先 (※事前申し込み必須※)
   :E-mail ngorouso@janic.org FAX:03-5292-2912 TEL:03-5292-2911
◆共催:ILO駐日事務所、NGO-労働組合国際協働フォーラム、児童労働ネットワーク


【2】児童労働反対世界デー・ウォーク 〜表参道を歩いて、みんなに知らせよう!

◆日 時:2008年6月8日(日)16:30〜17:20(トーク&ムービーイベント終了後)
◆参加費:無料
◆出発:国連大学前
◆歩く場所:青山通り〜表参道〜代々木公園解散(予定)

 児童労働反対のモチーフ「風車」や、
 「STOP Child Labour」のプラカードをたくさん用意しました。

 また、楽器やダンス、民族衣装を来た学生サークルなどが参加。
 今年は楽しい雰囲気の中、日本政府に児童労働の問題に、
 もっと力を注いでください!っと、力強くわたしたちの主張をアピールしましょう。

 
●キャンペーンウェブサイト http://stopchildlabour.jp 
その他キャンペーン、イベント情報など掲載・随時更新中。

===================================

児童労働ネットワーク(CL-Net)
〒110-0015 東京都台東区東上野1−20−9
 セリジェ・メゾン・瀬上401号室 (特活)ACE内
TEL: 03-3835-7555 FAX: 03-3835-7601
E-メール:campaign@cl-net.org URL:http://www.cl-net.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月08日 (日)
  • 東京都 渋谷
  • 2008年06月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人