mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【関東】 上野東照宮 冬ぼたん

詳細

2011年12月27日 17:29 更新

〜上野東照宮HPより〜
牡丹には二期咲き(早春と初冬)の性質を持つ品種があり、このうち低温で開花した冬咲きのものが古来より寒牡丹と呼ばれています。
寒牡丹の花はその年の気象に大きく左右され、着花率は二割以下といわれています。 そこで、花の少ない冬にお正月の縁起花として抑制栽培の技術を駆使して開花させたものが冬牡丹です。 春夏に寒冷地で開花を抑制、秋に温度調整し冬に備えるという作業に丸二年を費やし、厳寒に楚々とした可憐な花をつけます。
苑内には約40品種600株の冬牡丹の他に、大切に育てた寒牡丹もございます。 また、蠟梅、満作、早咲きの梅などの花木も苑内に彩りを添えています。
お休み処では温かい甘酒やお茶などのご用意もいたしております。 霜よけの藁囲いに包まれて咲く冬の牡丹をどうぞごゆっくりとご鑑賞下さい。

http://www.uenotoshogu.com/botan/

開苑期間: 1月1日〜2月中旬(気象条件により変動することがあります)
開苑時間: 午前9時30分〜午後4時30分(入苑締切)
拝観料 : 大人600円 団体500円(20名以上) 高校生400円 中学生以下無料

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月27日 16:47

    ちなみに、これが春のぼたん祭りの時の写真です左斜め下
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=17240101&owner_id=1199865

    冬にもぼたんが見られるのは、知りませんでした目
  • [2] mixiユーザー

    2011年12月27日 17:32

    懐かしいです。今の会社に入る前の話ですが毎年1月に上野で行われた
    賀詞交換会に社長の代わりに参加していました。
    帰りに他の会社の社長さん達とボタンを見ながら甘酒をご馳走になったものです・・・
    時間があればまた行ってみたいです。
  • [3] mixiユーザー

    2011年12月27日 17:48

    賀詞交換会・・・大人なイベントですね!目
    ジャムさんのところからだと、宇都宮線1本で来れるんじゃないですか??
    (それともバイクかしら??☆-(^ー'*)
    冬ぼたんは、雪が降った翌日早朝がイチバンきれいだそうで、
    それを狙って沢山のカメラマンが来ると本に書いてありました本
    寒い日の甘酒ってまたおいしいんですよね♪とっくり(おちょこ付き)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月15日 (水) 1/1(日)〜2月中旬まで
  • 東京都 上野公園
  • 2012年02月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人