mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◎7月15日(日)廃墟へ!@京都洛東

詳細

2012年07月14日 22:33 更新

◎7月15日(日)廃墟へ!@京都洛東

今回の黒羊のイベントは、再び京都です。
黒羊らしく、マニアックなイベントを企画しました。

テーマは、最近個人的にハマっている、「廃墟」です。
京都市内に残る2ヶ所の廃墟の見学を行います。
廃墟は、いつ何時に取り壊されるか分かりません・・・建物があるうちに見ておきましょう。

廃墟一つ目は、大きめの建物で、国家間の裁判にもなった「曰くつきの」建物で、二つ目は、小規模で、個人経営のお店の「成れの果て(?)」です。
二つの廃墟を結ぶルートに、「哲学の道」を選択しております。
廃墟について、哲学しながら歩きましょう!?

あくまでも、今回は廃墟を外から見学するだけです。
念のために書きますが、廃墟に入る(敷地に入る)ことは、刑法の不法侵入罪に該当、ないしは、軽犯罪法に該当する虞があります。
従って、イベントとしては、廃墟に立ち入ることを厳禁と致します。
入りたいという方は、後日に個人の責任で行ってください。コミュ及びイベント幹事としては、一切の責任を持ちません。



コース:出町柳〜吉田山(標高121m)〜光●寮〜(哲学の道)〜喫茶「若●子」〜疎水記念館(トイレ休憩)〜インクライン跡地〜三条大橋
距離:約7.5km

日  程:2012年7月15日(日)---少雨決行---
集合時間:12時30分(昼食は済ませておいてください)
集合場所:京阪 出町柳駅 今出川口
解散予定:17時00分

服装:京都の夏は暑いので、涼しい格好で。(吉田山以外)平地歩行ですので、運動靴程度で可。
持ち物:飲料、おやつ(〜1万円まで)、雨具、(必要な人は)キャットフード



見所?


光●寮 (廃墟その1)
http://f.hatena.ne.jp/joho_triangle/20070331222040

喫茶「若●子」 (廃墟その2)
http://naokun.cocolog-nifty.com/nekozura/2007/10/post_16.html

哲学の道 日本を代表する哲学者、西田幾多郎が散策をしながら思索にふけった、とされる道で、琵琶湖疏水の一部に沿って歩きます。本来は「桜」が最大の魅力ですが、今回は夏ですが行ってみましょう。
http://kyoto.gp1st.com/350/ent156.html


注意点

・事故および体調不良等に関しては、自己責任でお願いします。
・イベント中の飲酒は厳禁です。
・繰り返しますが、廃墟への立ち入りは厳禁です。
・廃墟であるが故に、いつ取り壊されるか分かりませんので、イベント当日のまでに建物がなくなっている可能性がある点、ご了承ください。


イベント当日のスタッフ

班長:黒羊、バクさん
最後尾:カウスさん


コメント(62)

  • [23] mixiユーザー

    2012年07月12日 21:54

    >バクさん

    少雨決行であります。

    過去のイベントでは、パラパラ程度の雨で済んでおり、傘が必要な時は無かったです・・・このジンクスに期待ですね。
  • [24] mixiユーザー

    2012年07月13日 14:32

    面白い企画なので、参加させて下さい!
  • [25] mixiユーザー

    2012年07月13日 20:58

    >トオルチャンさん

    参加ありがとうございます。
    当日は宜しくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2012年07月13日 21:01

    マニア過ぎるイベントゆえ、密かに目標参加人数を10名としていましたが、現時点で目標を上回る状態をキープ^^。

    当日参加もお待ちしております。
  • [27] mixiユーザー

    2012年07月13日 21:14

    こんばんは、楽しそうなので是非参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
    直前までどうしようか悩んでしまいましたが
    大好きな京都なので都合つけました手(チョキ)
    よろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2012年07月14日 09:11

    >もりやんさん

    「都合つけ」てまでの、参加ありがとうございます。
    当日は宜しくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年07月14日 11:40

    >すぅー さん
    管理人が代わりに答えておきますね!
    途中離脱とかもぜんぜんOKですよ。
    気楽に参加してくださいね。
  • [32] mixiユーザー

    2012年07月14日 14:12

    明日は天気も持ちそうなので参加させてもらいます。
  • [33] mixiユーザー

    2012年07月14日 20:47

    参加したいのですが、まだ間に合いますでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
  • [34] mixiユーザー

    2012年07月14日 21:01

    >すぅーさん
    参加ありがとうございます。
    16時ですと、疎水記念館〜蹴上交差点の近辺と予測しております。

    宜しくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2012年07月14日 21:02

    >あさのんさん

    参加ありがとうございましゅ。

    明日は宜しくお願いします。

    エエ写真期待してまっせ。。。
  • [36] mixiユーザー

    2012年07月14日 21:04

    >chookdiiさん

    参加ありがとうございます、まだまだ間に合いますよ。

    明日は宜しくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2012年07月14日 21:51

    参加します。宜しくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:01

    黒羊さん

    すんません、ちょいと質問です。
    明日のコースの途中で自販機は結構ありますか?

    どのぐらい水を持っていくのかを悩み中デス。
    たくさん持っていくのがベターなのはわかりますが、
    多すぎると荷物が重くなるので、それもまた大変なわけで。
  • [39] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:13

    >jyunさん 参加ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします。

    >あさのんさん 普通にあったように思います(やや不安・・・スイマセンあせあせ(飛び散る汗)
  • [40] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:14

    まだ間に合うようでしたら
    面白そうなので 参加させてください。
  • [41] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:15

    有り難いことに、予想以上に御参加の方が増えてきました。

    急遽ではありますが、2班編成+最後尾1名の体制でイベントに臨もうと思います。

    班長の一人は、黒羊が幹事と兼任で行いますが、もう一人の班長をバクさんにお願いしたいと思います。

    また、最後尾はカウスさんにお願いしたいと思います。

    バクさん、カウスさん、突然ではありますが、よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:22

    >gallopintoさん

    まだ大丈夫ですよ。
    明日は宜しくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:48

    >黒羊さん
    了解です。
    期待はしつつも、基本は自己責任なので、ある程度は持っていくことにします。
  • [44] mixiユーザー

    2012年07月14日 23:12

    実は・・・コースを少し外れていく(800?強)と、こんなのも有りますが・・・行くのはムリっぽいなぁ。。。
  • [45] mixiユーザー

    2012年07月15日 07:17

    ごめんなさい(´・_・`)
    急用が入り行けなくなりました。
  • [46] mixiユーザー

    2012年07月15日 08:05

    黒羊さん、用事で少し遅れていきます!コースは知っていますのでどうか先にいって下さい!後から追いつきますので!
  • [47] mixiユーザー

    2012年07月15日 08:20

    蒸し暑くなりそうですね!
    雨の予報が晴れに変わってる!
    気合で歩きますわぁ。
  • [48] mixiユーザー

    2012年07月15日 08:36

    おはようございます。

    天気は大丈夫そうですね。
    予定通りの実施です。

    宜しくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2012年07月15日 08:37

    >chookdiiさん

    キャンセル了解しました。

    >トオルチャンさん

    了解です。
  • [50] mixiユーザー

    2012年07月15日 09:54

    すみません 私も急用が出来たのでキャンセルします
  • [52] mixiユーザー

    2012年07月15日 18:35

    幹事さん、参加された皆様

    今日はありがとうございました。
    予想以上の暑さに疲れ果てましたが、廃墟に行くのは初めてで楽しかったです。

    またお願い致します。
  • [53] mixiユーザー

    2012年07月15日 21:48

    幹事の黒羊さん、参加された皆様ぴかぴか(新しい)
    今日はお疲れ様でした☆
    普段は車で行く京都ですがウォーキングでしか分からない楽しさを味わえましたわーい(嬉しい顔)
    それと哲学の道があんなに長かったとは・・・(笑)
    いい勉強になりましたわーい(嬉しい顔)

    また、参加の際は宜しくお願いします!
  • [54] mixiユーザー

    2012年07月15日 22:06

    幹事さん、参加されてた皆様お疲れ様でしたウインク
    地元に住んでいながら中々奥深いスポット
    マニアックな廃墟コース、何だかクセになりそうですね。

    暑かったけど楽しめたコースでした走る人
    ありがとうございました。
    また機会あればよろしくですクローバー
  • [55] mixiユーザー

    2012年07月15日 22:20

    黒羊さん、参加された皆様お疲れ様でした。

    哲学の道いいですね。
    今度は桜の季節に是非行きたいです桜

    廃墟、日本に建っている外国の建物、何か考えさせられますがく〜(落胆した顔)

    暑かった京都、本当に楽しかったです。
    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [56] mixiユーザー

    2012年07月15日 22:34

    本日参加された皆様へ
    半端ないですね、京都の暑さあせあせ
    でも皆様とお喋りしながら歩けて楽しかったですうれしい顔

    幹事の黒羊様
    マニアックなイベントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    さすがに自分では思い付かないし
    見つけられないスポットですが
    このような機会が有ればまた参加したいですうれしい顔

    お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)
    またご一緒できればと思いますうれしい顔
  • [57] mixiユーザー

    2012年07月16日 00:31

    黒羊さん、参加された皆様、暑い中お疲れ様でした。
    最近走ってるので、ちょっとは暑さには強くなったかなぁ…と思ったけど
    やっぱり京都は1ランク上って感じで、かなりグッタリでした。
    でも…やっぱり春か秋にやりません?(ホンネ(笑))

    廃墟は2つしか見れなかったですが、それでも珍しいものを近くで見れたので良かったです。
    写真は撮ったけど、難しいですね…。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000065636847&owner_id=5969395
  • [58] mixiユーザー

    2012年07月16日 10:59

    黒羊さん、参加された皆様、暑い中、本当にお疲れ様でした。
    遅れて途中からの参加でしたが、本当に面白い企画でした。ありがとうございました。
  • [59] mixiユーザー

    2012年07月16日 14:58

    幹事の黒羊さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。

    マニアックなイベント楽しませていただきました。
    哲学の道の喫茶店 昔にウチの母親は入ったことがあるそうです。
    廃墟になっていることを報告しておきましたx

    暑い中ありがとうございました。
  • [61] mixiユーザー

    2012年07月16日 17:28

    幹事の黒羊さんご苦労様でした。

    34度を超える猛暑の中、脱落者なく無事に歩き終えることができたのは適切な休息地の下見があったからだと思います。

    努力が実っていいイベントになりましたね。

    あのあと我々4名は京橋でたらふくビールを飲んで気勢を上げました。

    楽しい一日でした。
  • [62] mixiユーザー

    2012年07月16日 21:24

    真夏日の京都でのウォーキング、参加の皆様、お疲れ様でした。
    班長及び最後尾として補佐頂いた、バクさん、カウスさん、有難うございました。

    マニアックなイベントに多数の方に集まっていただき、感謝しております。
    参加の皆様にもご協力頂き、無事にイベントを終了できました。

    また「面白そうな」ネタを探しておきますので、よろしくお願いします。



    p.s.自分は幹事の時は、「黒羊からは誰に対してもマイミク申請はしない」という方針でやってますが、「黒羊のマイミクになってあげても良いよ〜」という方が居られれば、申請してもらえれば嬉しいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月15日 (日)
  • 京都府
  • 2012年07月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人