mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【平日】3/25(木)白戸家のお父さんの故郷に〜一乗谷へ

詳細

2010年03月13日 22:05 更新

以前から何となく行きたかったのですが、
ソフトバンクの白戸家お父さんの故郷だと知り(笑)断然に行きたくなりました♪
唐門にある桜も咲いていると良いですね桜

一乗谷朝倉氏史跡
http://www.city.fukui.lg.jp/d620/bunka/iseki/
http://www.city.fukui.fukui.jp/kankou/commission/nabi/r/02/1.htm
朝倉氏遺跡保存協会ホームページ http://www3.fctv.ne.jp/~asakura/

一乗谷はソフトバンクのCM「白戸家北国篇60秒」に登場しています。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/

後の衝撃注意事衝撃を必ず確認してから参加をご検討くださいm(_ _)m



クローバー集合場所・時間
 JR大阪駅御堂筋口にあるイカリスーパー入り口前・9時00分
 ★全員集まりしだい(遅くても9:05)にはホームに入ります。

・9:16発の新快速敦賀行きに乗ります。
 時刻表 http://www.jr-odekake.net/eki/time_02/train/1290521.htm

 18切符をご自身でご用意される方は、途中合流も可とします。
 ただし、敦賀に向かう列車内か、敦賀で合流をお願いします。(要相談)


クローバータイムテーブル

大阪9:16→敦賀11:15 敦賀11:43→福井12:39 福井12:49→一乗谷13:06

一乗谷15:41→福井15:58 福井→16:28→敦賀17:35 敦賀17:49→大阪20:13

【みらくる亭に行く場合】福井12:49→市波13:12 市波15:34→福井15:58 


クローバー歩行距離
 5,6キロ+駅での乗り換え移動距離

クローバー用意するもの
 青春18切符代2300円、昼食は列車内で食べますので各自ご用意ください。
 敦賀駅で駅弁などを買える時間はあります。
 天気が悪い場合は温泉セットもご用意を(日が近づいたらアナウンスします)
  
衝撃注意事衝撃
・18切符はご用意しますがその場合、JR大阪駅までとなります。
 参加表明と合わせて、18切符をご自身で用意するか・ヒロム用意分かどうか
 お知らせください。枚数は制限するかもしれません。

 青春18切符について
 http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174093_799.html

・一乗谷駅がある路線は列車本数が少なく、次の列車が来るまでの間に
 観光します。乗り遅れると帰れません(汗)
 
 一乗谷朝倉氏史跡自体とても広大な場所の様で、今回のイベントでは
 十分に散策できないと考えています。
 本格的に散策するには、特急列車で福井に行く、泊りがけで行くなどして
 十分に時間を確保する事が必要です・・。
 参加される方は、白戸家のお父さんの故郷に行くぴかぴか(新しい)位に思って
 参加してくださればと思いますわーい(嬉しい顔)

・雨天決行ですが、雨量が多い場合は一乗谷朝倉氏史跡には行かず
 美山森林温泉みらくる亭 http://www.mirakurutei.jp/index.asp
に行き先変更します。

・また、列車事故等でダイヤが大幅に乱れた場合も行き先変更します。
 敦賀や木之元など・・。

・予定した列車に乗れなければ目的地に到着することが出来ません。
 大変申し訳ございませんが、遅刻された方をお待ちすることは
 出来ませんので、どうぞ時間厳守でお願いいたします。m(_ _)m


以上長々となりましたが、皆様の参加をお待ちしていますわーい(嬉しい顔)

コメント(61)

  • [23] mixiユーザー

    2010年03月22日 17:08

    平日休暇はめったに取れないですがこの日は取ることができました。

    そして一乗谷わーい(嬉しい顔)

    100名城スタンパーとしては楽しみです。

    18切符は持っておりますので大阪駅ホーム合流で参加お願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2010年03月22日 23:25

    しー@らっぱさん
     了解しましたわーい(嬉しい顔)
    もしかしたら、今回切符が沢山余るかもなので、4/1(木)にも何所か行くかもです。

    のぶさん
     参加表明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    お城の話など教えてもらえたら嬉しいです♪ 当日は天気が好転することを
    祈りましょう晴れ

    大阪駅ホーム内での合流について、またメールしますので
    どの辺りにするかメールで決めましょうです。
  • [25] mixiユーザー

    2010年03月22日 23:42

    お天気どうかな?前日2時間の超過勤務の指定が入っていました
    早く寝て早起きできるように頑張ろぴかぴか(新しい)
  • [26] mixiユーザー

    2010年03月23日 13:16

    初めまして。
    悩みましたが参加させてください。18きっぷは持参します。
    ただ、一乗谷に行きたいので雨だったらキャンセルさせてもらっていいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)


    かなり久しぶりのウォー関参加になります。
    よろしくお願いしまするんるん
  • [27] mixiユーザー

    2010年03月23日 18:37

    あ、100名城スタンプ同志のしおさんも参加ですかうれしい顔

    一乗谷行きたいですねえ。明後日は好天だといいのですが。

    それから私も目的が一乗谷なので雨だとすいませんがキャンセルでお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年03月23日 20:43

    ハムスタさん
     私は今日の休みで体を休息させましたわーい(嬉しい顔)
    木曜日・・微妙な天気予報ですねぇ。。

    ソフトバンクCMギャラリーに3分バージョンがアップされてました♪
    http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/
  • [29] mixiユーザー

    2010年03月23日 20:53

    しおさん、初めまして、参加表明ありがとうございます♪
    18切符旅好きな方みたいですねわーい(嬉しい顔)
    当日は天気が好転することを祈りましょうです。。

    のぶさん、しおさん、雨天だとキャンセル了解しました。。


    少々の雨なら一乗谷に行きますが、、雨量が多ければ歩くのと見学が
    辛いと思いみらくる亭に行き先変更します。。
    現在の所、当日雨の場合、現地の様子を見て列車内(九頭竜線)で決めようと
    思ってます。。
  • [30] mixiユーザー

    2010年03月23日 21:01

    今回は列車旅ですが、このエリアは車、バイク移動、一泊して
    行けたら十分散策できるだろうなと思ってます。わーい(嬉しい顔)

    少し足を延ばせば永源寺や、個人的に妙に行ってみたい(笑)
    佐々木小次郎がツバメ返しを開眼したという一乗滝・・見所満載ですわーい(嬉しい顔)

    その時一泊する宿がみらくる亭・・こんなプランも素敵やと思うので
    また別の機会があれば今度はバイクででも行ってみたいですぴかぴか(新しい)
  • [31] mixiユーザー

    2010年03月24日 12:14

    明日の昼までには雨が止んでることを期待してます。

    戦国城下町の復元を進めているそうでそれを見るのが楽しみなんですが。
  • [32] mixiユーザー

    2010年03月24日 17:53

    電車を調べてみましたが大阪駅着9時5分の予定です。そこから新快速ホームへ行くことになります。
  • [33] mixiユーザー

    2010年03月24日 20:49

    明日は、雨予報みたいですが、休みが取れたのでドタ参させて下さい。18きっぷは、持っています。一応、お風呂の用意も持参致します。
  • [34] mixiユーザー

    2010年03月24日 20:49

    明日、お天気回復は難しそうですね。
    少々の雨ならば一乗谷へ行かれるとのことで悩みましたが、
    ここ最近の気候の変化のせいか、今ちょっと体の調子も万全ではないので、
    申し訳ないですが、今回はキャンセルさせてください。

    久しぶりに参加できると思って楽しみにしていただけに残念です。
    またの機会があれば是非、参加させてください。
  • [35] mixiユーザー

    2010年03月24日 21:37

    のぶさん、復元地区までは何とか行けると思っていますわーい(嬉しい顔)

    私はお父さんが歩いた堤防と(笑)唐門の桜が見られたらな!
    桜の開花は無理みたいかしら・・??

    じろやんさん、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    集合はイカリスーパー前ですか??
    のぶさんと同じく、新快速のホームでも大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2010年03月24日 21:44

    しおさん、キャンセル了解しました。
    私も体調が悪くて、昨日殆ど寝てました・・おかげで今日は体調が楽に
    なりました。。季節の変わり目ですし、どうぞお大事に。。

    明日は雨予報ですが、昼から回復傾向なので
    現地に到着した頃は大した雨でもないかもですね!
  • [37] mixiユーザー

    2010年03月24日 21:59

    > ヒロム♪さん
    一旦、イカリスーパーの前に向かいます。
  • [38] mixiユーザー

    2010年03月24日 22:42

    了解しましたー。

    それにしても明日は寒そうですねがまん顔
    防寒グッズもご持参を!

    手荷物でなければ、ブランケットを持参も推奨します。
    列車内が案外寒いです。
  • [39] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:27

    阪和線現在六分遅れです。間に合うと思いますが電車の時間が来たら気にせず乗って下さいね。車内で会うこともできるので

    どうやら環状線ホーム着が9時10分ごろになりそうです。
  • [40] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:38

    了解しましたわーい(嬉しい顔) 
    風が強いですねふらふら
  • [41] mixiユーザー

    2010年03月25日 08:48

    阪和線踏切安全確認の影響で11分遅れになり乗り継ぎ微妙になりましたあせあせ(飛び散る汗)

    もし乗り継ぎ不可能になった場合は残念ですが諦めます。

    その際は気にせずイベントお楽し下さいね。
  • [42] mixiユーザー

    2010年03月25日 09:14

    乗り継ぎ不可能決定的になりました。もう個人的な代案考え始めてますのでどうかイベントお楽しみ下さいませ。
  • [43] mixiユーザー

    2010年03月25日 22:39

    ヒロムさん皆様ほんじつはありがとう お天気には恵まれませんでしたが、小雨なりの風情の中 のんびり散策できましたし、穏やかな時間をすごせて良かったです♪
    それに往復共座れて楽な旅となりましたよ 
    又、駅の立ち食い今庄蕎麦がひときわ美味しかったです
  • [44] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:01

    幹事のヒロムさん、参加者の皆さまお疲れさまでした手(パー)お父さんの故郷、堪能しました♪ハムスタさんが書かれたように、福井駅の今庄そば美味でした!ドコモユーザーの私ですが、思わずソフトバンクに機種変更しそうになりますたあせあせ(飛び散る汗)
  • [45] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:11

    皆様お疲れ様でした!

    のぶさん、今回は残念でしたが、のぶさんはお城好きとお聞きしました。。
    今回はあいにくの天気でしたので、また次回晴れな時に訪れられたら
    素敵だろうと思います! 代案も楽しめたみたいで良かったですわーい(嬉しい顔)

    ハムスタさん、久々にご一緒出来ましたねわーい(嬉しい顔)
    一乗谷、人が殆どいなかったのも気に入りました♪
    また桜の季節となると違うんだろうな。。

    じろやんさん、帰宅した今も何度もCMを見てニタニタしています。ウッシッシ
    一乗谷駅はCMの画像を見る限りでは、編集して駅の裏にあった家を消して
    いるみたいです。。

  • [46] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:24

    見学の時間配分の参考になればと思うので、後日になりますが
    感想&レポもアップしますです。

    史跡内にソフトバンクのCMに登場した事の新聞記事が展示されていました。
    CMによって福井に訪れる人が増えればと書いてましたが
    今回現に4名が訪れた訳ですし(笑)、恐らく以前に比べたら訪れている人も
    増えているのだろうなと思いましたわーい(嬉しい顔)
  • [47] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:44

    本日はせっかくだったのに残念でした。

    阪和線踏切安全確認のため列車遅延で9時5分大阪着の予定が9時17分着泣き顔

    仕方ないのでとりあえず次の新快速に乗って米原まわりでは追いつかへんなと岐阜へ向かって個人的に中山道、美濃路ウォークとお城めぐりに変更しました。

    平日企画はなかなか参加のチャンスがない?っつーかこの時期と冬ぐらいなんですが、また18切符イベントなんか参加したいですね。
  • [48] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:56

    今日はキャンセルしてしまいましたが、みなさん無事に一乗谷へ行かれたようで良かったです。
    ここは行きたいところなので、私もまたの機会に行ってみようと思っています。
    レポ楽しみにしていますね!参考にさせてください。
  • [49] mixiユーザー

    2010年03月26日 22:04

    のぶさん、私は平日しか行動できないのですが、またお休みが合いましたら
    ご一緒出来ましたらわーい(嬉しい顔)
    お城のお話伺いたかったです! 色々な場所のお城めぐりが出来たみたいで
    良かったですほっとした顔

    しおさん、平日&雨だったせいもありますが、あまり人が居なくて
    のんびりと過ごせました!

    一乗谷駅がある九頭竜線は、みらくる亭に行くのに何度も乗ったことが
    あったのですが、今まで乗った中で最も人が多かったです。
    一乗谷駅での乗降客も増えてたと思う!
  • [50] mixiユーザー

    2010年03月26日 22:50

    本日出勤して一乗谷の朝倉氏のことを話しても全く通じず冷や汗
    ところがソフトバンクのCMの話をしたらすぐに通じました。

    そんなものなんですねげっそり
  • [51] mixiユーザー

    2010年03月26日 22:59

    ツーリングマップルには朝倉氏史跡と、一乗滝の事が詳しく書かれています。
    なので、ライダーさんは意外と知ってるかもわーい(嬉しい顔)

    この辺り+永平寺で素敵な旅プランやと思うのですぴかぴか(新しい)
  • [52] mixiユーザー

    2010年04月01日 22:16

    スイマセン、のんびり書き込みになりました。。

    今回は下の遺跡の概要にも紹介されている遊歩道をゆっくり歩いて行きました。
    http://www3.fctv.ne.jp/~asakura/10isekitoha/outline.html

    歩いた順は下城戸→平面復原地区→唐門→復元町並
    駅まで向かっていき春日神社の脇にあった遊歩道を歩いて
    西山光照寺跡石仏群でした。

    上記を見学するには十分な時間でした。
    これよりもっと見学するとなると、今回の時間ではしんどいかと思います。

    一乗谷駅近くにある朝倉氏遺跡資料館にレンタサイクルがあるので
    そちらで自転車を借りて移動するのもいいかもしれません。

    百名城スタンプは復元町並の入り口で押してもらうことが出来ます。
  • [53] mixiユーザー

    2010年04月01日 22:20

    帰りの列車、一乗谷15:41発を逃すと、次は2時間後になりますあせあせ

    史跡内を横断する県道に福井駅に向かう路線バスも走っていて、
    16:30分前後にバスがありました。
    それに乗って、JR福井駅に行く手もあります。
    それで福井駅に向かうと、大阪に着くのは一時間後の21:13で、ギリギリ許容範囲かとあせあせ
  • [54] mixiユーザー

    2010年04月01日 22:24

    遊歩道内にしだれ桜の木があちこちにあって、開花の時期に行くと
    趣もあって綺麗だろうなあと思いました。。
    開花にはまだ程遠い感じでした。

    今回の18切符が使えるギリギリ範囲、4/10に行ける方がいらっしゃったら
    行ってみても良いかもしれませんわーい(嬉しい顔)
    その頃には少しは蕾もほころんでいるかも桜
  • [55] mixiユーザー

    2010年04月01日 23:46

    桜が咲く頃は、綺麗でしょうねぇ〜♪広場でシートを広げて座り込みたい気分です☆機会があれば、みらくる亭にも、足を運びたいです指でOK
  • [56] mixiユーザー

    2010年04月02日 06:21

    色々ありがとうございます。18切符だけでなくバスも活用したいですね。
  • [57] mixiユーザー

    2010年04月02日 06:46

    やっぱりあちらのほうは開花が遅いんですね。
    ギリギリに行けるかはまだ分かりませんが、ちょっと検討したいと思いますわーい(嬉しい顔)
    レポありがとうございました。
  • [58] mixiユーザー

    2010年04月02日 09:29

    ヒロムさんは素敵なところを沢山ご存じすね。
    行きたかったけど、三月は行けませんでした。
    四月だったら行けたんですが…。
    また是非御一緒できればと思います。
  • [59] mixiユーザー

    2010年04月03日 22:49

    じろやんさん、同じ沿線にあるんやから、朝倉氏史+みらくる亭と行けたら
    良いんですけどね。。二つを日帰りで行くには遠すぎる・・ふらふら
    ここの温泉、お湯も雰囲気も良いので機会があれば是非行ってみてくださいねー。
  • [60] mixiユーザー

    2010年04月03日 22:53

    のぶさん、是非是非行ってみてくださいねわーい(嬉しい顔)
    後で友人に教えてもらってわかったのですが、CMに登場しているお父さんの
    実家の建物も朝倉氏史跡の近くにあったみたいで、行けなくて悔んでますあせあせ

    今度は資料館で自転車を借りて、その実家の建物と、数キロ先の一乗滝にも
    行けたらと目論んでるかも・・・ウッシッシ

    しおさん、桜の開花・・一ヶ月後くらいかと思ったくらいです冷や汗
    蕾がほころんでもいなかったですよ。。
    唐門の所の桜も咲いていれば、さぞかし綺麗だろうなと思いました。わーい(嬉しい顔)
  • [61] mixiユーザー

    2010年04月03日 22:55

    すみれさん、ご無沙汰してますわーい(嬉しい顔)

    今回の青春18切符では終了ですが、新緑の頃に何所か短距離ウォーキングに
    行けたらと思ってます! +温泉もわーい(嬉しい顔)
    ご都合が合いましたら、是非ご一緒してくださいね♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月25日 (木) 木
  • 福井県 福井市 一乗谷朝倉氏史跡
  • 2010年03月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人