mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了生涯学級「あかるい未来」参加者募集

詳細

2012年09月01日 00:44 更新

鶴見区生涯学級のお知らせです。

生涯学級「あかるい未来〜外遊びが関わる力を育てる〜」参加者募集中

震災後、みなさんの暮らしや気持ちに変化はありましたか
今、地域や家庭や学校などで「人とかかわる力」が求められているのではないでしょうか?でも、どうやって関わったらいいか不安・・・、きっかけがなくて・・・。
そんな風に感じている方も多いのかもしれません。
また、「環境とのかかわり」も重要です。一口に環境と言っても様々で、<子育て環境><自然環境><人間が引き起こす環境問題>など、多肢にわたります。
次の世代を担う子どもたちにとって必要な環境について一緒に考えましょう

第回
10月2日(火)10:00〜12:00 開講式
「関わる力を育むためのコミュニケーション力アップ」“新しい出会いを楽しもう”

第回
10月16日(火)10:00〜12:00【公開講座】
「“感じること”が生きる力を育む」講師:高橋 良寿氏〔五感教育研究所〕

第回
10月23日(火)10:00〜12:00【公開講座】
「子供たちが安心できる居場所づくりを」講師:西野 博之氏〔NPO法人フリースペースたまりば〕

第回
11月13日(火)10:00〜12:00
「こどもたちの未来は?〜身近な環境問題を参加型プログラムを通して学ぼう〜」岡田 厚子氏〔NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)〕

第回
11月17日(土)11:00〜13:00
川崎市子ども夢パークの見学・体験(現地集合・現地解散)

第回
11月27日(火)10:00〜12:00
「コミュニケーション力を試そう!ワークショップ“未来に残したいもの”」&閉講式

対象
子育て中の人、もしくは子育てに興味がある区内在住・在勤・在学の人

募集人数
30名(一時保育あり。なお、応募者多数の場合は抽選となります。)

会場
鶴見中央コミュニティハウス レクリエーションホール (鶴見駅東口シークレイン内2階)但し、第5回のみ川崎市子ども夢パーク

参加費
1500円(全6回分、保険料込み)
一時託児希望の方は別途保育料雑費500円/5回(おやつ・保険料込み)
※第5回目は、親子参加のため保育はありません。
☆公開講座のみの参加費 第2回・第3回 各500円(各回共先着30名。託児なし)

締め切り日
9月10日(月)必着

申込方法
ハガキまたはFAX、E-mailで。住所・氏名・電話番号・講座名「あかるい未来」・簡単な受講の動機を明記してお申込み下さい。
一時託児希望の場合はお子さんのお名前(フリガナ)、10月2日現在の年齢/月齢をご記入下さい。

☆公開講座のみ参加希望の方は、電話、FAX、またはE-mailでお申し込みください。
「あかるい未来 第○回公開講座希望」と氏名・電話番号を伝えて下さい。
*ただし公開講座のみ受講の方は一時託児はありませんのでご了承下さい。

宛先
〒230-0051 鶴見区鶴見中央3-20-1
鶴見区役所 地域振興課 区民活動支援係
生涯学級「あかるい未来」宛  

FAX : 045−510-1892     
E-mail : tr-jukoukibouアットマークcity.yokohama.jp   
(アットマークを@に変えてメールお願いします)

問合せ
区民活動支援係 TEL:045−510-1693 担当:長谷川・田内

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月02日 (火)
  • 神奈川県 鶴見駅東口 シークレイン2階
  • 2012年09月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人