mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三重フィルハーモニー交響楽団 第35回定期演奏会

詳細

2006年06月19日 19:20 更新

--第1159回 トヨタコミュニティコンサート--
三重フィルハーモニー交響楽団 第35回定期演奏会
20世紀のオーケストラの響き〜マーラー・プーランク

指 揮  矢崎 彦太郎
ピアノ  加藤尚子 加藤 剛
曲 目  プーランク 2台のピアノのための協奏曲 / マーラー 交響曲第5番 
主 催  三重フィルハーモニー交響楽団
協 賛  三重県トヨタ販売会社グループ・トヨタ自動車株式会社
協 力  (社)日本アマチュアオーケストラ連盟



三重大の公式HPのBBSにも書かせていただきましたが、
相方の所属するオケの定期です。
私、微力ながらステマネ・・・。相方は、前半表方をしますので、三重大お手伝いスタッフさんにはお世話になりまーす。

おひまなかた、いらっしゃいませんか?
まだチケットをお持ちでないかた、メッセージいただければ、なんとかします♪

++++++
今回は、なかなか三重県で聴くことのできない20世紀の名曲2曲をお届け。
前半は、地元三重出身ピアニスト 加藤尚子さん、剛さんをお迎えしてのプーランク「2台のピアノのための協奏曲」です。尚子さんはバンコクを、剛さんはドイツを拠点に、世界の舞台で活躍されており、姉弟の「凱旋」公演と言えるでしょう。

後半は、マーラー「交響曲第5番」。第4楽章のアダージェットは、映画『ヴェニスに死す』での効果的な使用や、ベストセラーCD『アダージョ・カラヤン』の収録など、一世を風靡した名曲です。

指揮は、二度の三重音楽発信(三重県文化会館主催事業)で情熱的かつ、深い音楽を創造してくださった矢崎彦太郎さん。三重フィルとしては初めて指揮台にお迎えします。

皆様のご来場、お待ちしております。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年07月01日 19:37

    行きました〜

    プーランクっていう曲は知らなかったけれど、なんか不思議なおもしろい曲で楽しかったです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月25日 (日) 日曜 13:30開場 14:00開演
  • 三重県 三重県文化会館大ホール
  • 2006年06月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人