mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2023年新年会のお知らせ〜

詳細

2022年12月16日 13:11 更新

毎年恒例となった新年会を、

今年もいつもの会場で予約が取れましたので、

みんなで美味しいご馳走を作って、

語り合いましょう。

会場は、よってげ邸



https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/keizaibu/nourinka/nourinkasisietusyoukai2019/4853.html

会場住所  新潟県三条市早水588−2

会場は布団付き、お風呂付き、

寝室は大きい和室にて男女共用。

会場費 1400円/1人

食材費 2000円ほど/1人

ささやかでけっこうですので、

差し入れ大歓迎です。

酒類は、各自で持参願います。

晩御飯と、翌日の朝食は参加費に含めます。

翌日に山を歩く人は、昼食を予め用意しておいてください。

付近にコンビニはありません。


また、翌日29日は付近の山で半日程度の山歩きを予定します。

雨天でも降雪でも実施しますが、

大荒れの場合、途中で折り返すなど、参加者と相談して決めます。

イベントに参加される方は、

山歩きのみ参加でも、

新年会のみ参加でも、

宿泊せずに新年会参加でも、

ちょっとだけ顔出しでも、

フル参加でも、何でもけっこうです。

ご自由にお申し出ください。

車をお持ちでない方や、

雪道の運転に自信がない方はお申し出ください。

できる限り送迎出来るよう計らいます。

28日は、早い到着の人で午後3時頃かと思います。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2022年12月15日 21:08

    よろしくお願いします。

    皆さん楽しみましょうexclamation ×2
  • [2] mixiユーザー

    2022年12月16日 11:20

    よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [3] mixiユーザー

    2022年12月18日 10:11

    翌日は予定があり、登山は参加できませんが
    宿泊は可能なので楽しみです。よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2023年01月13日 09:58

    新年会が2週間後に迫ってきました。

    コロナ対策について、

    一応第八波は2月いっぱいは収まらないと予測されます。

    また、インフルエンザも流行っています。

    ですので、

    対策として、会場にて体温を測らせてもらいます。

    37℃を超えた方は、制限するか要注意です。
    そのために、出かける前に必ず体温を測ってお出かけください。

    また、1月23日以降に微熱や喉の痛み、風邪に似た症状が出たという方も、

    抗原検査が陰性だったとしても参加はお控え願いたく存じます。

    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2023年01月17日 22:22

    今年は、頑張って泊まりで参加させていただきたいと思います顔(笑)
    よろしく、お願い致します顔(笑)顔(笑)
  • [6] mixiユーザー

    2023年01月18日 09:31

    2日間両日ともに参加される人数が20名になりました。
  • [7] mixiユーザー

    2023年01月30日 12:45

    一応無事に終了しましたので、報告しておきます。

    よってげ邸の管理人さんが、この施設で管理担当するようになって何年かわかりませんが、

    一晩でこんなにいっぱい積もったのは、

    3番目ぐらいかって言ってましたので、

    それだけ大雪だったものと思われます。

    19名でが集まり、

    宴は盛り上がり、

    私は気がついたら2時30分になっていたので、それからすぐに寝ましたが、

    5時ごろまで起きて飲んでいた人もいたような。
  • [8] mixiユーザー

    2023年01月30日 12:48

    参加者の顔ぶれは、

    中国人やベトナム人やらと、国際色豊かになりました表情(嬉しい)

    宴たけなわですが、

    いつものキャンドルサービス「雪蛍」も実施。

    今回は雪がいっぱいで、幻想的。
  • [9] mixiユーザー

    2023年01月30日 12:54

    翌日の高城歩き。

    それでも数人の足跡があり助かりました。

    いつものように高城まで行き、

    小屋内に入った足跡がなく、

    先行者数人は、袴腰山に行ったようです。

    そして、私たちは避難小屋には入らず、

    昨年のこのときに、小屋内でコロナ感染した経験があり、

    今回は中に入らず外で過ごす。

    そして、ランチも食べずに記念撮影して下山しました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年01月28日 (土) 〜29日
  • 新潟県 三条市
  • 2023年01月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
3人