mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月16日(土)第4回年金実務研究会

詳細

2012年05月17日 08:27 更新

第4回年金実務研究会のご案内です。

今回の運営を担当させて頂きます「Torneo3」こと石塚と申します。
初めての運営担当となりますので、至らない点が多々あると思いますが
よろしくお願いいたします。


今回の講義をご案内いたします。
れいちぇるさんこと板倉さんによる確定拠出年金に関する講義となります☆


なお、会場の都合により、今回の参加定員は44名とさせて頂きます。

詳細は以下をご覧ください。

***勉強会詳細***

《日 時》2012年6月16日(土) 13時30分〜17時00分

《会 場》銀座ルノアール・貸会議室マイスペース 新宿区役所横店
     http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/mys006.htm

     (住所)東京都新宿区歌舞伎町1-3-5 相模ビル1階及び2階
     (電話)03-3209-6175
     (アクセス)JR新宿駅東口徒歩7分 新宿区役所真裏

《参加費》1,500円(ワンドリンク込み。お釣りが出ないようご協力お願い致します)

《講義内容》
  講 師 : れいちぇるさん(板倉さん)
  テーマ : 確定拠出年金の実務

  ★講師からのメッセージ★

  年金実務研究会第4回目の講師を担当させて頂きます、mixi名れいちぇること板倉です。
  私は現在某食品メーカーの人事部でグループ全体4000名弱の退職金・企業年金(主にDC)の仕事をしています。
  退職金の業務は担当して約2年半、間にDBからDCへの制度改正もあり、期間の割に濃い業務歴を持っていると思います。

  私は制度改正を含むDCの業務を担当して、DCについては『従業員サイドが知らなければならないことが多過ぎる!』と
  思いました。
  そこで、DCについて皆さんに知っておいて頂きたいことを分かりやすく解説できればと思います。

  ベースは昨年のスキルアップ研究会の講義内容となりますが、
  今回はより実務に近づけるべく実際退職者にご記入頂く裁定請求書記入や税額計算等の実践も
  しっかり盛り込みたいと思います。

  また、私の月間業務スケジュールをご紹介し、どんな仕事をしているかもお伝えさせて頂こうと思います。

  更に時間が許す限り、雑誌等の記事をベースに弊社グループ全体の退職金制度改正についても触れたいと思います。
  AIJ問題を受け、DCへの動きが加速する可能性があり、多くの会社さんが検討を迫られるかもしれませんので、
  少しでもご参考になればと思います。

  昨年のスキルアップ講義に参加された方は重複してしまう部分も多いですが、少しでも皆さんのお役にたてるように
  頑張りますので、宜しければご参加下さいね♪お待ちしています。

  ★★★


《当日のスケジュール》
 13:00〜13:30 開場・受付
 13:30〜17:00 講義(途中休憩あり)
 その後    懇親会

《参加申し込み方法》
 このイベントで「勉強会と懇親会の参加表明」を書き込んでください。
 
  * 記載例:「勉強会+懇親会に参加」、「勉強会のみ参加」、「懇親会のみ参加」など

 勉強会終了後に希望者のみで近くのお店にて懇親会を行います。
 懇親会のみの参加希望の方も大歓迎です。

《申込み期限及びキャンセル受付》
 運営の都合上、6月13日(水)までとさせて頂きます。

 なお、やむを得ない理由で期限以降にキャンセルの場合も、本イベントにキャンセルのご連絡を
 お書き込みください。


それでは、皆様のご参加をお待ちしております。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月16日 23:38

    tomoこと池田です。
    勉強会・懇親会ともに参加させて頂きます。
    よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月17日 04:31

    けんです。皆さまお世話になっております。勉強会、懇親会共に参加を致します。宜しくお願い致します。
    FB コミュに入っていらっしゃる方へお願いです。参加表明は本mixi またはFB のどちらか一方で行って下さい。ダブルカウント防止の為にご協力をお願い致します。
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月17日 09:35

    小松です。勉強会、懇親会共に参加を致します。よろしくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2012年05月17日 10:32

    関西本拠のonosrこと小野啓一です。前回に引き続き勉強会、懇親会ともに参加させていただきます。よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2012年05月17日 12:34

    tomo様
    勉強会・懇親会ともに参加で承りました。

    けん様
    ディフォルトで勉強会、懇親会共に参加です。
    (^_^)

    こまつ様
    勉強会、懇親会共に参加で承りました。

    onosr様
    関西よりご苦労様です。
    勉強会、懇親会ともに参加で承りました。

    皆様、よろしくお願いします。

  • [7] mixiユーザー

    2012年05月17日 21:02

    勉強会のみ参加です。
    (スケジュール調整できたら懇親会にも参加したいのですが、最終、いつまでに申し出たら参加可能でしょうか??)
  • [10] mixiユーザー

    2012年05月17日 23:00

    けんメモ mixi+FB
    勉のみ 3名 勉+懇親 8名(講師除き)
  • [11] mixiユーザー

    2012年05月18日 08:41

    Misaki様
    勉強会と懇親会ともに参加で承りました。

    たけchan様
    勉強会のみ参加ですね。
    懇親会参加表明は、できれば当トピ期限同様、6月13日中にお願いします。
    お待ちしております!

    トドロキ様
    勉強会と懇親会ともに参加で承りました。
    懇親会楽しみにしています。
  • [12] mixiユーザー

    2012年05月18日 13:31

    分科会ははじめましてになります、とんとんです。
    「勉強会・懇親会ともに参加」いたしたく、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2012年05月18日 18:33

    とんとん様
    勉強会・懇親会ともに参加で承りました。
  • [14] mixiユーザー

    2012年05月29日 22:02

    ただ今、参加者13名(内、勉強会のみ4名)です。
    まだまだ、第4回勉強会参加者募集中です!
    お待ちしています!!
  • [15] mixiユーザー

    2012年05月30日 19:52

    こんばんは。けんこと小川です。ご参加いただく方にご協力のお願いです。当日、パワーポイントのインストールしてあるノートパソコンをお持ちいただける方はいらっしゃいませんでしょうか?プロジェクタの利用予定があるのですが、私も運営担当も持っておらず、苦慮しています。ご協力いただける方には謝礼と言えるほどではありませんが、当日の勉強会費用はいただきません。お申し出いただける方、おられましたら、運営担当の石塚さん、または小川宛にメッセいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月10日 14:28

    勉強会、懇親会両方参加でお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月10日 17:52

    ふぁんた様

    勉強会、懇親会の両方参加で承知しました。
    お待ちしています!!

    ********
    皆様へ

    けんさんからご協力のお願いをしていましたパソコンの件は、
    都合が付きましたのでご連絡します。
    ありがとうございました。
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月12日 23:18

    懇親会会場が決定しましたので、お知らせします。

    千年の宴 新宿伊勢丹前店
    http://r.gnavi.co.jp/ga16267/

    会費 \3,500(2時間飲み放題付)

    よろしくお願いします。

    まだ、参加者募集中です。
    お待ちしています!!
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月13日 22:19

    Misaki様

    勉強会、懇親会ともに欠席、残念ですが承知しました。
    早く回復しますよう安静になさってください。

    *===========*
    現在の参加者数
    勉強会 19名、懇親会 10名です。
  • [21] mixiユーザー

    2012年06月13日 22:44

    Torneo3さん
    今印刷していた部数では足りないことが発覚しました(笑)
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月13日 23:15

    ぎりぎりですみません。
    東京へ行く用事が出来たので、両方初参加したいのですが。
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月14日 09:27

    takezumiさん

    お疲れ様です。
    両方参加でよろこんで承りました。


    れいちぇるさん

    勉強会参加者は、ちょうど20名になりました。
    よろしくお願いします。(^-^)/
  • [24] mixiユーザー

    2012年06月17日 19:58

    代表のけんこと小川です。昨日の第4回 研究会にご参加いただいた皆様、雨の中、ご参加いただきましてありがとうございました。
    講師を務めていただいたmixi 名れいちぇる様、3時間帯という長丁場、貴重な資料や実務の体験談をお聞かせいただきまして本当にありがとうございました。そして、運営責任者の石塚様をはじめ、運営にご尽力いただいた皆様に心より御礼を申し上げます。
    次回の年金実務研究会は9月15日((土)の13時30分より、mixi 名まいまい様により、遺族年金をテーマとして講義を行っていただく予定です。次回もご都合がつくようでしたら是非ご参加くださいませ。
    昨日の研究会の収支報告、運営ミーティング議事録をアップさせていただきました。ご覧になっていただければ幸いです。

    代表 mixi 名 「けん」こと小川 賢
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月16日 (土) 土
  • 東京都 新宿
  • 2012年06月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人