mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第23回 東日本国際駅伝♪

詳細

2012年07月13日 14:06 更新

第23回東日本国際駅伝に『名古屋ウィメンズチーム』で参加しましょう♪

9月に第2回名古屋ウィメンズマラソンのエントリーを済ませてモチベーションもあがる10月にコミュのメンバーで一致団結!

みんなで楽しく走るのが目標♪初心者・ゆるラン大歓迎です(^o^)/

***詳細***

日  程:10月7日(日曜日)
集  合:9時
受  付:7時45分から
スタート:10時
場  所:相模原市相模補給廠 (JR横浜線・相模原駅裏/米陸軍相模補給廠)
区  間:4区制

 *一般女子(15Km)
 第一走者(5Km)×第二走者(5Km)×第三走者(2Km)×第四走者(3Km)

  *壮年女子(15Km)
 第一走者(5Km)×第二走者(5Km)×第三走者(2Km)×第四走者(3Km)

チーム数:1チーム〜2チーム位(参加希望者数によって変動します)

参加費 :1チーム ¥12,000-(一人¥3,000-になります。)

※大会の申し込み締め切りが平成24年8月10日のため
 平成24年7月25日に第一回目の締め切りとさせて頂きます。
 締め切りの時点で、1チーム作れない半端な人数の場合第2回目の募集を致します。
(例)参加希望者6名…1チームと2名になってしますので、追加で2名募集します。

みんなさんの参加お待ちしています♪楽しく走りましょう(^o^)/


コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月13日 18:08

    参加しま〜す。
    女性だけの駅伝も出てみたかったのでみんなでワイワイやりたいなぁ
    基地内はアメリカムードいっぱいですよ〜
  • [2] mixiユーザー

    2012年07月13日 18:52

    一般女子って何歳まで?(^^;;
  • [3] mixiユーザー

    2012年07月14日 12:41

    >姫さん

    1番乗りありがとう♪(v^_^)v
    今回の駅伝は順番によって距離が異なるから、ジャンケンorあみだくじですか〜(笑)
    名古屋Tシャツで揃えちゃいましょう♫

    >SachikoNさん

    一応40歳からみたいです(⌒-⌒; )
    男子は一般と壮年で走る距離が5キロ違うみたいですが、女子は同じです電球
  • [4] mixiユーザー

    2012年07月14日 22:14

    こんばんは。
    超ゆるゆるの私ですがたらーっ(汗)参加させていただきたいです。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [5] mixiユーザー

    2012年07月15日 00:24

    みーたん^−^ 参加したい!って言いたいとこだけど・・・ ちょっと厳しいかも><。


  • [6] mixiユーザー

    2012年07月15日 10:46

    >なしこさん

    参加表明ありがとうございます♫
    一緒に楽しみましょう(^O^)/
  • [7] mixiユーザー

    2012年07月15日 10:49

    >nanaさん

    ちょっと遠いですよね(−_−;)
    でも気持ちだけでも、すっごく嬉しい〜るんるん
  • [8] mixiユーザー

    2012年07月17日 12:27

    参加します。よろしくお願いしま〜す!

    10月には少し走りやすい気候だといいですね♪
  • [9] mixiユーザー

    2012年07月17日 13:19

    >はせやんさん

    お待ちしておりました〜わーい(嬉しい顔)手(パー)
    よろしくお願いしまするんるん
  • [11] mixiユーザー

    2012年07月19日 17:19

    エントリーにはチーム名が必要なので、素敵なチーム名を募集しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    思いついたのを、どんどん書いちゃって下さ〜い♫
  • [12] mixiユーザー

    2012年07月19日 18:47

    > みーたんさん
    電車の中で閃きました。

    ・「チーム頑張っちゃうもん」
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月07日 (日)
  • 神奈川県 相模原市相模補給廠 (JR横浜線・相模原駅裏/米陸軍相模補給廠)
  • 2012年07月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人