mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/10(木)「ビジネスマンの「短所」を「圧倒的な長所」に変える方法をお話しします」キックオフ関西 夜セミ交流会のご案内

詳細

2012年05月06日 20:40 更新

日時:2012年5月10日(木曜日) 18:30〜21:00
(今回は参加者の受付開始は18:10〜です)

★交流会終了後は、懇親会も行ないます。
(参加は自由ですが当日の参加者と親睦を深める事ができます)

場所:SOHO LINK 長堀 (大阪市中央区南船場1−11−9 長堀安田ビル6階)

●交通手段
地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅1番出口 東へ徒歩1分 長堀安田ビル6F
地下鉄御堂筋線・心斎橋駅よりクリスタ長堀を通り徒歩7分

【参加費】一般参加者:3500円・KOKレギュラーメンバーズ:3000円・大学生:2000円

★facebookやblogにて開催案内をシェアして頂ければ参加費を500円割引致します。

(懇親会費は別途となります。今回も近くの居酒屋ですので大体3500円前後です。)

★今回のテーマ★
「逆境に負けないメンタルの作り方」
〜元女性トップセールスマンが語る「短所」を「圧倒的な長所」に変える方法〜

●当日の概要●
営業や起業をするとどんな人でも大なり小なり「短所」というものがあると思います。
今回の講師、長谷川千波さんの場合は「人見知り」「口下手」と言う営業職としては
致命的な短所を持っていました。2年間成績低迷でリストラ寸前だった彼女は突然奮起し、
3年目は一 気にトップセールスマンに躍り出て、以後全社のセールス記録の塗り替え、
営業所長の女性 比率が1%以下と言う男社会の中で26歳で大阪支店の営業所長への抜擢など
次々と社内の 伝説を塗り替えた長谷川さんのターニングポイントになったお話し、
また営業職の方はもちろんですが、営業職以外の方や起業している方にも仕事をしていると
自分に負けそうな時ってありますよね。そういう負けそうになった時の乗り越え方を中心に
逆境に勝つためのメンタル の作り方をお話し致します。

長谷川さんはこう言います。
「苦手意識がある人の中にこそ、ダイヤの原石があります。
苦手意識を克服する方法を身に付けることができれば、
その眠っている素晴らしい能力を開花させることができるのです。」


【講師】長谷川 千波さん (LUNA株式会社 代表取締役・営業コンサルタント)




営業職の方はもちろんですが、どんな職業の方でも仕事をしていると、自分に負けそうな
時ってありますよね。そういう逆境に負けないためのメンタルを作っていますか?
特に今の会社生活では社員に要求されるレベルが昔よりも高く、それに対応できなくて
退社するケースだって少なくはないです。

営業職をやっていて売れない時に「私、営業が向かないです」と辛くなる人がいると思いますが
それはその人が営業職が向かないのではないのです。どんな人の中にもダイヤモンドの原石
が存在するのです。それを見つければ誰でも営業職として大成するのです。

今回のテーマは「逆境に負けないメンタルの作り方」と題しまして、元トップセールスマンが
語る「短所」を「圧倒的な長所」に変えるための方法のお話を致します。

そして今回の講師は、昨年11月に祥伝社より「人見知り社員がNo.1営業になれた私の方法」
を出版しました、LUNA株式会社 代表取締役の長谷川 千波さんを講師にお迎え致します。

今回の講師、長谷川千波さんは現在はLUNA株式会社の代表取締役として独立し、西日本最
大手の通信事業者をはじめとする全国のクライアントからひっぱりだこの人気営業コンサルタ
ントで、特に営業未経験者を最速で売れる営業に変身させるコンサルティングが専門ですが、
"モーレツ営業"の異名を持ち、 体育会系な営業スタイルで有名な教育出版社入社時は

口ベタ・人見知り・人嫌いの性格が災いし成績低迷でリストラ寸前となるも、3年目にして
一念発起、全国1位を獲り、全社のセールス記録を多数塗り替え、営業所長の女性比率が
1%以下という男社会の中、26歳にして大阪支社の営業所長に抜擢されるなど数々の社内の
記録を塗り替えた伝説のスーパーセールス・ウーマンなのです。そんな長谷川さんですが
「実は、今でも口ベタの人見知りなのです」との事?!

当日のセミナーでは、次々と社内の伝説を塗り替えた長谷川さんのターニングポイントになっ
たお話しや、自分に負けそうになった時の乗り越え方を中心に逆境に勝つためのメンタルの作
り方をお話し致します。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★キックオフ関西 夜セミ交流会への参加申込方法・会場までの地図など
詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
  http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page073.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★参加申込は必ず上記のURL内の参加申込フォーマットより参加表明願います★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月10日 (木) 18:30〜
  • 大阪府 SOHO LINK長堀
  • 2012年05月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人