mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了たかのつめ

詳細

2009年09月20日 02:58 更新



タロットカードを学んで行かれる中で、西洋占星術とのリンクは外せないものがあります。
ボキャブラリーや、意味の広がりなどのメリットの他に、時間のサイクルの感覚を持つことは
未来を見るときにとても必要なことです。また、人間理解のパターンを知ることで、無意識に自分の苦手とするタイプを読みづらくしている縛りから解放されます。
なんとなく自分の中にあるインスピレーションの点をビビッドに浮かび上がらせるのがタロットカードなら、その点と点を結びロジカルに納得させる役目を果たしてくれるのが占星術だと言えるでしょう。

個人的にタロットを教えるときに思うことは四大元素の感覚は、やはり占星術を通した人間理解をされているかたとされていない方ではぜんぜん入り方が違いますね。

占術研究家 松村潔氏の事務所で開催される講座の告知です。
http://cayennepepper.seesaa.net/



●初級基礎講座 講師 坂田ひとみ

全5回で占星術のエッセンスをぎゅっと圧縮した形で学びます。その中で、今回は通常さらっとしか触れられない四大元素(火・風・水・土)にも焦点をあててみたいと思います。
四大元素というと抽象的な意味で語られることが多いですが、実は私たちの生活のいたるところに網羅されています。(例えば、電車に間に合わなくなり駅のホームに駆け上がると“風”が増え、眠くなると“土”が増える、など。)四大元素の様々な側面にアプローチしながら、それらが偏るとどうなるか、どうやってバランスをとっていくか、などを実感すると、占星術の理解がより深まります。
また、沢山のサンプルをみて感覚的にも納得しながら講義をすすめていきたいと思っています。
http://cayennepepper.seesaa.net/category/7017500-1.html


●タロットリーディング講座

 タロットカードの意味は把握しているが、スプレッドで立体的に読むことができないという方のための講座です。スプレッドをすることでタロットカードは形を与えられ現実化が始まります。その現実のリンクを読む取れるようになりましょう。

http://cayennepepper.seesaa.net/category/7017576-1.html

and more・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月25日 (日)
  • 東京都 千駄ヶ谷
  • 2009年10月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人