mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8回目の初心者向けのタロット勉強・講義!

詳細

2008年11月11日 15:30 更新

こんにちは。
8回目の勉強・講義会を開催します^^

参加しているメンバーで初級タロット占い師としてのレベルまで一緒に勉強したいと思います。
(出来れば中級まで)

-------------------------------------------------------------------------------------

場所 : マイスペースの高田馬場第5店 (直接お店にお越しください)
   http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/mys060.htm

時間 : 朝10時から2時間(会議室は10分前から入場できます)

準備物 : 筆記道具、タロットカード(どんな種類でもOKです。)

参加費 : 1500円

1回目(9月14日) :皆さんの簡単な紹介、タロットカードは?、タロットカードの種類、構成、タロットの用語及び意味、良くある質問、スプレッド、象徴、関連学問 など。

2回目(9月21日) : タロットカードの歴史、正/逆位置による解析、コートカード(宮殿カード)比較及び意味、各Suitの意味 など。 (今回までタロットカードは不要でした。)

3回目(9月27日) : Rider Waitカードのイメージリーディング(0番から2番)

4回目(10月5日) : Raider Wait 大アルカナ(3番から7番)

5回目(10月12日) : Raider Wait 大アルカナ(8番から14番)

6回目(10月26日) : Raider Wait 大アルカナ(15番〜21番) - 次回に占い方を講義します。

7回目(11月09日) : Minorアルカナまで利用し、直接占ってReadingのやり方を勉強します。

8回目(11月16日) : Minorアルカナまで利用し、直接占ってReadingのやり方を勉強します(2弾)

-------------------------------------------------------------------------------------
注意事項 : 一番大事です。
この勉強会は私。エルフィンのスタイル、知識を元に勉強会及び説明を致します。自分に役に立たないと思うところがあるかも知れません。
でも、私のスタイルで説明をするだけです。それが正しいではありません。自分のスタイルを作ってみてください。

ご参加を望んでいる方はお手数ですが、参加ボタン及びコメントを願いします(_ _)

今まで参加したことない方も歓迎ですが、基本説明は終わりましたので、理解できない部分がある場合もございます。その時は、質問してください。

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2008年11月11日 17:15

    はい〜参加します手(パー)

    前回は参加できなかったので、少し不安なんですけど、、、

    めげずに頑張りますので、よろしくお願いしますハート
  • [3] mixiユーザー

    2008年11月11日 18:16

    直接、占ってみるの勉強になりました手(チョキ)

    参加しまするんるん
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月12日 09:33

    >>皆さんへ
    ご参加ありがとうございます。

    >>プリンさん、ゆうちゃんさん。
    先週日曜日時間が足りない理由で、相手の占った結果を参加者皆に送って欲しいと言いましたが、
    まだ届いていません^^。
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月12日 15:59

    >>ゆうちゃんさん。
    え。。私が参加者全員に送ってくださいと言ってなかったですか?うむ。。
    帰り道で言った記憶がありますが、すみません。わかりました。
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月12日 23:39

    ごぶさたしてます。
    参加させてください。
  • [11] mixiユーザー

    2008年11月13日 16:39

    参加します。宜しくお願いします。

    まだ私、占ってません。
    今夜か明日の夜ぐらいまでに送信します(^_^;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月16日 (日) 朝10時〜12時
  • 東京都 JR山手線高田馬場駅から5分
  • 2008年11月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人