mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了DX3rdシナリオ 『ムゲン』目指す蛇

詳細

2011年10月22日 23:54 更新

ウロボロスシンドロ−ム――新たに発見された、これまでとは異なる「レネゲイドを食らい」進化するシンドローム。

1人の科学者が提案した――ウロボロスを持つもの同士たちを「食らい遭わせ」ることで、その能力を絶対の領域まで高めようという狂った実験、「能力進化計画」。

それは、無限の蛇に魅入られた者と、捕らわれた者と、生まれたばかりのオーヴァードが紡ぐ物語。


ダブルクロス the 3rd edition
「夢幻目指す蛇」

ダブルクロス―――それは、裏切りを意味する言葉。
……だが、それは「誰」にとっての裏切りなのだろうか……?


GM:月白
募集人数:3名(ただし、PL2名でも可能。その場合、シナリオの関係上PC?の立ち位置キャラがNPCに流れるので、PC?が繰り上がりとなります)
ステージ:とある地方都市(仮称・W市)
使用可能ルール:既存ルールブックをすべて採用。
使用可能経験点:初期作成。+Dロイス一個
シナリオ傾向:シリアス風。想定だと割とアンハッピーエンドに流れやすい?




(PC1)

推奨年齢:高校生位を想定
推奨カヴァー:高校生
ロイス:御城美輪子(みしろみわこ)

昨日と同じ今日、今日と同じ明日。
当たり前に続くと思っていた日常は、月のきれいなあの夜、君の眼の前で崩れ去った。
結晶化し、砕け散った幼馴染の少女の姿とそれを成した影の姿を君の脳裏に、奇妙としか言いようのない「力」を君の身に残して。
君は知らなければならない。
世界の真実を。
そして、幼馴染が何故に消えていったのかを。

※オープンニングでオーヴァードに覚醒予定な人。
ロイスの御城美輪子とは、いわゆる小さなころから仲の良かった幼馴染みたいな感じ。親友、家族、恋人等々、PC1にとって「大切な存在」と設定してもらえるといい感じ。


(PC2)

推奨性別:女性  推奨年齢:外見はPC1と同じくらい
推奨カヴァー:なし  推奨ワークス:FHチルドレン
ロイス:御城美輪子

君は作られた存在だ。
そして、作成者から「失敗作」の烙印を押された存在でもある。
「絶対能力進化計画」、その一端を担う存在として生み出された存在でありながら、けれど実験に必要となる「素養」を持たなかった「失敗作」。
不幸中の幸いにも、オーヴァードとしての能力だけは持っていた君は、「実験」から外された後も、組織から捨てられることはなかった。
けれど、その「実験」に最近何か大きな変更点があったらしい。
「失敗作」であったはずの君は今、修正を加えられた「実験」――「能力進化計画」へと参加することになる……。

※ロイス「御城美輪子」はPC2のオリジナルである。Dロイス・複製体OR実験体を選択すること。ただし、キャラ作成時のシンドロームにウロボロスを含めてはいけない。


(PC3)

推奨性別:指定なし  推奨年齢:指定なし(大人の方が自然ではある)
推奨カヴァー:UGN支部長OrUGNエージェント  推奨ワークス:指定なし
ロイス:収穫者(ハーヴェスター)・御城融(みしろとおる)

UGN日本支部長 霧谷雄吾から指令が下った。
君の管轄である都市で、ファルスハーツが行っている実験の調査と、可能であればその阻止。
実験の名は「能力進化計画」――今わかっているだけの情報がまとめられたレポートに、昔見たコードネームを確認した。……どうやら、一筋縄では行きそうにない任務のようだ。

※10数年前、PC3が収穫者の所属していたファルスハーツセルとぶつかったことがある、という設定。関係は……お好きなように(笑)。
ちなみに、「収穫者」は以前対峙した時と名前が変わっています(偽名か、別人かは不明)。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月05日 02:07

    参加希望なんだけど、なんか書き込めない…ふらふら
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月09日 16:50

    参加で。
  • [3] mixiユーザー

    2011年10月12日 22:32

    返信遅れてごめんなさいな。

    弁髪兄ぃとOGさま参加希望承りました。
    希望PC番号も書いて貰えると捗ります、色々。


    とりあえず秋の行事多すぎワロタ。
    週末がほとんど行事ってどういうことなの……。
    ……それでも、TRPGは止められぬ……!


    そして、プレイヤーは一応3人を想定してる(一応4人でも可)んだけど……もう一人、だれか来ないかな〜?(チラッ)
  • [4] mixiユーザー

    2011年10月12日 23:42

    3がいいかなあ。
    ところで、開催予定日はこのままでOKなのか?
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月13日 21:52

    じゃあ、俺はPC1で。
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月13日 23:01

    今の所の暫定PC
    PC1 弁髪兄さま
    PC2 まだ名乗りを上げて無い誰か
    PC3 OGさま

    開催予定日は、参加者の皆が問題なければ書いてる通り2011年10月29日で行きますよ。
    むしろ10月はこの日位しか空いてない耶……。

    取り合えず……誰かーヒロイン枠のPC2がただ今空いてますよ〜っ?
    ……来週末の土曜(22日)まで参加受付としましょう。

    もし集まらなかったら、PC2枠はNPCヒロインに繰り下げ、プレイヤー2名の少人数セッションに変更となりますのでよしなに。


    取り合えず、お二人は来週末くらいまでにキャラを作成して専科に上げといて下さいな(基本コンストラクションで、フルスクラッチ作成も可能。キャラ設定とか選択Dロイスについて相談とかあればメールなりこっちに書きこむなりしてください。質問とかも受け付けますよ)。

    あ、事前にキャラのパーソナルデータ等も教えていただけると助かります。
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月20日 01:34

    とりあえず専科にROC前のキャラと設定をアップ完了。
    念の為二案作って置きいた…って、どっちもフルスクラッチでやっちゃったげっそり
    後でコンストラクション版を上げます。
  • [8] mixiユーザー

    2011年10月20日 23:48

    同じくキャラをアップ。

    ――って、よく見たら買い物してなかった……。
  • [9] mixiユーザー

    2011年10月21日 00:18

    後で確認しときます。

    ……で、日記の方に書いたんだけどちょっとしばらくゴタゴタしそうなんで、ひょっとしたらイベント時期遅れちゃうかもしれんのですよ……Orz

    詳細は週末に書きます……ってもう週末じゃねーか……。
  • [10] mixiユーザー

    2011年10月22日 23:34

    消防団の活動にようやっとひと段落ついた月白ですよっと。
    ……「ひと段落」であって、終わってはいないのが、なんともはや……。

    ……申し訳ないのだけど、今回シナリオのデータ作成やら何やらをする予定だった半フリー(午前とかだけ予定が詰まってた)状態だった週末が、完全に埋まってしまった状況なんで、来週29日にやるのが厳しくなってきましたよコンチクショウ(泣)。


    再来週である11月5日(土曜)に変更修正をお願いしたいのですが、プレイヤー様の意見も伺いたいです。
  • [11] mixiユーザー

    2011年10月23日 00:34

    月白>
    いや、5日でもいいはいいんだが、真夜中じゃないと無理だぞ、多分。
  • [12] mixiユーザー

    2011年10月23日 08:38

    OG>ぬぬぬ……では、3日(祝日)の夕方(3時くらい)か、6日(日曜)は……どうだろう? 
    弁髪兄も意見とかください。

    ちなみにその翌週である12・13日は、身内の結婚式に千葉までお呼ばれなんでこっちが無理なんだぜ……。
  • [13] mixiユーザー

    2011年10月24日 02:26

    俺の希望は六日かな。

    ってゆうか、千葉って…うまい!
  • [14] mixiユーザー

    2011年10月27日 12:43

    あいむふりーだむ!(やっと火事対応の時間拘束完全解除だぜぃ)

    てな訳で問題なければ六日(日曜)で参りましょ。

    > 弁髪さん
    なぜ笑うのですか。なぜ笑うのですか(大事なことなので以下略)
    まぁ、式をするのは横浜らしいですけど
  • [15] mixiユーザー

    2011年10月28日 01:26

    いや、距離的に大変そうだなぁと思いつつも、まだ千葉に縁があるのかと思ってあせあせ
    って、式は横浜!?

    あ、あと、キャラは問題なければヤンデレラの方で。
    ハッピーエンドを目指しますとも!
  • [16] mixiユーザー

    2011年11月06日 11:19

    午前様で終わると聞いていた地域普請が「まさかの延長戦」冷や汗

    堀払いだけって聞いてたのに「じゃ、次は神社の冬囲いよろ」(意訳)って何さ……。
    今は休憩中に書いてるわけですが、済みませぬが、開始を本日午後三時に変更よろしくお願いします……。
  • [17] mixiユーザー

    2011年11月20日 04:19

    三年ぶりのTRPGなので、久々にプレイレポートでも。

    今回はダブルクロス3rd。「夢幻目指す蛇」
    GMは月白氏。
    三年のブランクがある俺と、GMを殆どやらない月白氏の組み合わせって地雷じゃね? とか思いつつ、TRPGではままあるシチュと自分を奮い立たせ、参加する。

    まずはオープニングから。
    ハンドアウト通りのシーンに持っていきつつ。ヒロインのキャラを掴むべく様子を見る。
    ヒロイン美輪子のですます調喋りから察するに、当初の予定だった「不思議ちゃんと見せかけた重いエゴイスト系ヤンデレ」キャラでは攻めにくいと判断。「彼女の傍にいるために内面のエゴイスティックさを抑えて普通に接しながら距離を詰めていくヤンデレ」にシフト。
    百合ジャブを仕掛けながらヒロインをリードしていく。
    俺式TRPG戦法その1、ヒロインを得んとするなら、まずGMから萌やす作戦だ。

    今回はPC2名の少人数セッションなので、フラグ回収を狙って動かないと、システム上戦闘に響くと踏んで、情報収集などに積極的に動いた。その甲斐あってかミドルはサクサク進み、終始展開が速かった。無論、情報収集で活躍したのは社会の数値が高く、財産ポイントに余裕があるOG氏のPC、金之助である。
    クライマックス、そして迎えた。まずは途中で拾った敵の計画のロストナンバーと一緒に三号を退場させる。
    俺式TRPG戦法その2、ハッピーエンドを狙うなら、戦場にエキストラは残すな。
    基本に忠実に攻める。

    第一ラウンド目の猛攻で最強の実験体、美輪子を瞬殺。シナリオ真のボスにそなえる。
    後は消耗戦。ダイス目の勝負を辛うじて制し、バックトラックに。3rdは旧版より倍振りに優しい仕様なので、迷わず倍振りし、辛うじて生還する。
    エンディングでは、鉄仮面を被ってヒロインに「I'm your sister」といってやりたい衝動を抑えつつ、救出した美輪子とイイ感じになってセッション終了。
    当初の不安をいい意味で裏切る良いセッションだった。

    以下、オマケ。

    ■裏話っぽいもの。
    今回は久しぶりのTRPG、しかも初オンセという事もあってかなり不安だった。
    それらを受けて、キャラ自体はオーソドックスに行こうと思ったのだが、直前に聴いていた同人CDから「ヤンデレで行け」という啓示を受け、せっかくだから実は姉妹という設定の方がエロい、と詰め込んだ結果、あんなキャラに。

    能力発現は美輪子への一方的な感情と偶像化された美和子のイメージが融和し、影を媒介に発動しているという設定。ちなみにナイフ相当の髪の毛が敵を刺し、斬り、刻むという演出だったのだが、ダイスの振り方がわからずにオタオタしていて演出をできなかった…

    ヤンデレ要素で押したせいで金之助との絡みが薄くなったのは少し反省。
    イジられキャラの夏目の方が絡み易いとか言わない方向で。

    ロストナンバーのロイスは感情を決めかねていたので、あえて取らなかった。
    実はエンディングで、美輪子に対する「好き」とは違った形での「好き」という感情に目覚めるという展開もアリだと思っていたが…合掌。

    ちなみに、後日OG氏との会話中に出した、「ここでウチの子(MyPC、玉城巡のこと)はこう考えてこうしていた」という裏話は「プレイ中に口に出さなくて正解」と言われた…

    ■巡視点で見たみんなの印象
    美輪子…本命
    ロストナンバー…保険
    ナンバー3…三号
    金之助…未知数の存在
    夏目…メガネ(名前を覚えていない)
    順…ツンデレ
    次藤つぐみ…半端似た者同士で不快
    陣内ゆずる…ヒロイン志望なアホの子

    ■ネーミングの由来
    ウロボロス象徴、環(わ)を「たまき」と読み換えた当て字で玉城。
    「巡る円環」のイメージ。おと…妹の順も「順に巡る」という発想で命名した。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月29日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2011年10月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人