mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渡波クリーンボランティア活動

詳細

2014年10月04日 21:41 更新

湊地区の草刈りも6月から毎月頑張った成果も出て、だいぶ落ち着きました。
10月からは、渡波クリーンボランティア活動をしていこうと考えております。
草刈りボランティア活動した人にはガテン系のボランティア活動がまたしたいという人も私を含めています^_^

2012年から2013年にかけて笑顔届け隊では渡波海岸の瓦礫撤去作業を行いました。

一時期、私は石巻の渡波海岸の瓦礫撤去作業を無我夢中で8週末連続で作業をした経験がございまして、交通費は殆ど、クレジットカードでお支払いしていたので、あまりお金を使ったという実感がなく、気がついたら銀行の口座に1,500円しかない事もありました。

渡波海岸が今どのような状況になっているか見てみようと、先日マラソンがてらに渡波海岸に行ってきました。瓦礫撤去作業をしていたところはだいぶ一時期に比べたら片付きましたが、その周辺の一角に公園ができていましたが、その周辺が草茫々でポイ捨てが酷く、公園で遊んでいる子供たちやまた頑張って家を建てて一生懸命生活を始めている方達にとって、決していい状況とは言えません。
そこで、マキコはこの思い入れがあるこの渡波で草刈りも含めたクリーン活動をこれからしていこうと思いました。

その話を、ボランティア仲間のなかちゃんにしたところ、テカさんとマキコとしゅんちゃんが渡波海岸の瓦礫撤去作業をしているところを実際に見て、たいへん感謝してくださり、その行動に励まされたという小野寺さんと連絡を取り合っているとの事でした。

実家が石巻市渡波で仙台在住の小野寺さんが、震災翌年から実家周辺の草刈り作業を始めるようになり、その後範囲を広げ地元の公園等も草刈りをするようになったようです。

更地になった宅地の所有者のほとんどは高齢者が多く、市内の内陸の仮設住宅や息子さんや娘さんを頼って県外等に移り住んだ方々が多くいます。とても自力で草を刈ることなどができません。
昨年、仮設住宅に住む千人の方々にアンケートをしたところ貯蓄残高が10万円以下の方が6割以上いたそうです。これが現実です。

とにかく、今月から実施して行こうと思いますので宜しくです。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月11日 (土)
  • 宮城県 石巻市渡波
  • 2014年10月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人