mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ニュンネ 十一面悔過 合宿

詳細

2012年07月26日 04:27 更新

2012年9月14・15・16・17日:金曜と土・日・月の三連休
会場:東京・多摩地区、御岳山、宿坊能保利 
参加費 25000円(3泊4日滞在費・食費を含む)
講義・指導は英語で日本語通訳付き。和訳テキスト使用。

千手千眼観音菩薩を本尊とする礼讃、供養、頂礼を繰り返す3日間の集中リトリートです。観自在の所作タントラの潅頂を受けた方はもちろん、受けていない方も参加可能です。(但し、観想の方法が異なります。) ニュンネの1日目は大乗の八戒を守ります。2日目は断食日です。前日の戒に加え、翌朝の夜明けまでの間飲食を断つ、話をしない、という戒を守ります。3日目の朝に第7座を修め、リトリート終了です。

ニュンネの集中リトリートは潅頂を含みませんが、タントラの力強い修行を実際に経験することができます。ニュンネの3日間のリトリートは他のリトリート3カ月分に匹敵すると言われるほど強力です。目的は利己の種を破壊し、かつより深く広範な慈悲をはぐくむことです。(FPMT Discovering Buddhismのウェブサイトより)

今回来日して指導してくださるのは、マレーシア出身のFPMTの尼僧、デチェン尼。中国仏教の伝統のもとに出家されましたが、その後ラマ・ゾパ・リンポチェとのご縁でFPMTの尼僧となられ、ダラムサラのチベット語通訳養成コースを首席で卒業された若き才媛。現在は台湾のセンターで高僧の通訳として活躍中。
9月14日金曜日5時夕食。6時30分、デチェン尼からニュンネと大乗の八戒についての講義。
9月15日早朝に大乗の八戒を受け、リトリート開始。午前中2座、午後1座の一日三座です。
9月16日同じく早朝より開始ですが、2日目は断食と無言行が加わります。一日三座。
9月17日早朝に一座を修め、日の出と共に断食行は終了。8時30分朝食、10時30分チェックアウト。
Sur 香供夕方に萬霊に芳香を供養するgsurを行います。ニュンネ修行者の持戒の力により、確かに萬霊に供養でき、修行者本人も多くの功徳を得ます。

会場:東京都青梅市御岳山宿坊・能保利(のほり)  mitake-nobori.com
アクセス 新宿⇒(中央線40分)⇒立川⇒(青梅線50分)⇒御嶽⇒(バス10分)⇒滝本⇒(ケーブルカー10分)⇒御岳山⇒(徒歩10分)⇒宿坊能保利(新宿からJR890円;バス270円;ケーブルカー590円)
宿坊は、少し古いスタイルの宿です。が、対応は大変感じよく、気持ちよく行を成就出来そうです。
集合:2012年9月14日(金)午後5時から夕食。6時30分からニュンネの解説がデチェン尼より。
金曜日のケーブルカー最終便は午後6時30分滝本発です。夕食前に到着するようご協力をお願いしますが、最終ケーブルカーに間に合わない方は、宿坊・能保利がJR御岳駅まで軽自動車でピックアップ。
参加費:3泊4日の滞在費・食事4回・会場使用料で25000円。金曜夕食不要の場合は22,500円。
テキスト代別途。指導してくださるデチェン尼に各自でお布施を。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月31日 20:28

    パワースポット御嶽神社に参拝して、合宿スタート!
    無事3日間の断食リトリートを完遂しました。
    11名の参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。
    また、甘露のジュースを味わいましょうね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月14日 (金) 17日まで3泊4日
  • 東京都 奥多摩 御岳の宿坊
  • 2012年08月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人