mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/7月 pm7:45 アンドレ・デビュース「イン・ザ・ベッドルーム」司会:N田さん 

詳細

2020年10月13日 23:20 更新

※ 本イベントは開始時刻が通常と異なり 19:45 ですので ご注意ください。
時間 : 19:45〜 (21:15終了予定)恐れ入りますが、開始10分前以前に入店された場合は、別途、飲み物のご注文をお願いします(OPEN pm5、 Close PM10)。


課題図書:  アンドレ・デビュース「イン・ザ・ベッドルーム」
(本作は冊子刊行されていませんが、下記の紀伊國屋書店のウェブサイトから無料で参照することができます。)
前編:1、2
https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no24/short/short01.html
https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no24/short/short02.html
後編:1、2
https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no25/short/short01.html
https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no25/short/short02.html

本作の映画版: 『イン・ザ・ベッドルーム』(2001) トッド・フィールド監督、2時間10分
小説を読んでいなくても映画を観た方も是非ご参加ください。
 
なお、当日 PM5:30 (17:30)より、CafeBarKIYONOにて
本作の映画版の上記を上映します。(当日も通常通り17:00(PM5:00)から営業していますが、上映開始は17:30からとさせて頂きます)なお途中からの入場も可能です。19:20以前のご来店ですので、参加費はかかりませんが、飲物のご注文をお願いします。お食事をご希望の場合はコメント欄にご記載がないと数に限りがありますのでお出し出来ないことがあります。

選定・司会:N田さん

【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄で前日までにお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
終了後も閉店時(23:00)まで残ることができます。この場合は飲物の追加オーダー(食事はオーダーできません)をお願いします(種類問わずグラス1杯500円)。

【定員】:6名(司会 JONY 以外に4名)

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい。


【紹介】(司会より): マット・ファウラーは、21歳の末息子のフランクを殺人で失う。フランクは、夫と別居中であるというメアリー・アンと交際していたが、夫のストラウトがメアリー・アンに復縁を迫り、フランクを暴力で脅迫し、ついに射殺してしまったのだ。 ストラウトは保釈金で街中を自由に歩き、ファウラー夫妻を苦しめる。マットは重大な決意をしたが、妻は感づいているのであろうか。


コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2020年10月13日 23:24

    JONYさん、掲載案内を有難うございます。

    司会として参加します。
    食事ありでお願いします。

    ---
    《内容補足》
    読書会でアンドレ・デビュースを取り上げるのは2回目になります。
    前回は少し長かったですが、今回は短く(A4で15枚くらい)、ストーリーも非常に単純です。
    アンドレ・デビュース =ポストミニマリズムのリアリズム、全てがテキストに表現されている。
    ということらしいですが、本当でしょうか。
    この作品を読んで、僕はある意味で違うと思いました。
    読者を騙す作家、読者を選ぶ作家ではないかという気がしてなりません。
    一緒に確かめてみませんか。


    映画は、第74回アカデミー賞で5部門(作品賞、主演男優賞、主演女優賞、助演女優賞、脚本賞)にノミネートされており評価の高い作品です。
    オカルトホラー『キャリー』のシシー・スペイセクが初老のお母さん役で出ています。(月日の経つのは早い。)
    フランク役の人は、『T3』でジョン・コナーを演っています。

  • [2] mixiユーザー

    2020年10月15日 02:47

    参加します
    食事もお願いします
  • [3] mixiユーザー

    2020年10月15日 13:18

    アンドレ・デビュースの小説、チラ見して面白そうだったので、参加します。
  • [5] mixiユーザー

    2020年10月15日 18:57

    「アダルタリー」の理解が深まることを願って参加します。
    食事はいらないです。
  • [7] mixiユーザー

    2020年10月15日 22:11

    >>みなさま

    早々と参加表明を有難うございます。
    以降はキャンセル待ちとなります。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2020年12月07日 18:21

    よろしければ、ゴハンいただきたい、です。無理なら
    仕方ないですが
  • [10] mixiユーザー

    2020年12月07日 19:52

    あー、遅れます
    今高田馬場です
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年12月07日 (月) Mon 19:45
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2020年12月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人