mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/28 水 pm7半  映画駄弁る会 「動物農場」 司会:鈴虫さん 

詳細

2018年10月13日 18:30 更新

時間 開始 19:30 終了 21:30
※開始10分前以前の来店はできません。
内容 : 作品について 飲食しながら 駄弁る (別途 語る会はしない)

作品:動物農場   72 分
監督: ジョン・ハラス ジョイ・バチュラー

選定・司会:鈴虫 さん
【参加費】:1500円 (紅茶またはワイン1杯 カップケーキ程度の軽いつまみ付き)
      
 スープ・肉などのお食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
終了後も閉店時(23:00)まで残ることができます。この場合は飲物の追加オーダー(食事はオーダーできません)をお願いします(種類問わずグラス1杯500円)。

定員:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで

【紹介】(AMAZON:商品説明より) ――
残忍で無能な農場主に虐げられてきた動物たちは、2匹の有能な豚スノーボールとナポレオンをリーダーとして革命を起こす。「すべての動物は平等である」という理想を掲げ、人間を追放し、自ら農場経営に乗り出す。順調に滑り出したかに見えた「動物農場」だったが、幸せな日々は数ヶ月しか続かなかった・・・。
古きよきヨーロッパのアート感覚とイギリス独特の牧歌的な風景。また乱暴なまでのグロテスクさで描き出される動物たちの心理描写、擬人化された動きや表情が作り出すアートアニメーションとして完成度は非常に高く、そこに描かれた世界は、格差社会など、まさに現代日本の支配構造と重なっていた。

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2018年10月13日 21:27

    蕪豆さん、ご参加です。
    よろしくお願いします☆
  • [3] mixiユーザー

    2018年10月14日 20:12

    >>[2]
    ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    先日(「坊っちゃん」)は、色々鋭いご意見ご感想をありがとうございました☆ 当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [4] mixiユーザー

    2018年10月14日 22:47

    司会の鈴虫です。

    イギリスの「ハラス&バチュラー」という、当時(1940〜70年代にかけて)のヨーロッパ最大のアニメーションスタジオが製作した、1954年の長編アニメーション作品で、ジョージ・オーウェルの同名の小説が原作です。
    60年以上も前(表情(びっくり)!)の作品なので、多少の古さは感じるかもしれませんが、動物達の生き生きとした(時にはグロテスクなまでの)動きや表情等は、今見ても結構新鮮だと思います。ストーリーも(ワーキングプア等)現代に通じるものがあって、なかなか興味深いです。
    …穏やか(牧歌的)なのは、最初の15秒だけ(笑)。
    原作を読んでいても未読でも楽しめると思います(エンディングは、原作とは少々異なっているようです)。
    もし興味があってご都合がよろしければ是非☆
    お食事は不要です。よろしくお願いします☆

  • [6] mixiユーザー

    2018年10月23日 18:38

    >>[5]

    ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    日本のアニメーションとはまたひと味もふた味も違うヨーロッパのアニメーション(しかも60年前表情(びっくり)!)、じっくり味わって下さいませウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [8] mixiユーザー

    2018年10月23日 20:50

    >>[7]

    おそらく久方ぶりですよね!? ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    ジョージ・オーウェルの描くディストピアな世界(おそらくモデルあり(笑))が、コンパクトにまとまっていると思います。お楽しみにウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [10] mixiユーザー

    2018年11月09日 20:47

    参加お願いいたしますm(_ _)m

    仕事のため20:30の遅刻入店です。
    事前にDVD見てからおうかがいする予定です。

    食事はアリでお願いします。

    この作品を知ったのは中学の頃ですがシュールな印象しかなくて見ていませんでした。恐らく大人になってからの方が楽しめそうですね。痛烈な風刺が利いた作品と記憶しております。
  • [11] mixiユーザー

    2018年11月10日 07:51

    >>[10]

    お忙しい中、ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    スターリン政権下のソ連を痛烈に風刺したといわれているこの作品(原作)の副題は、ズバリ、「おとぎばなし」!冷や汗
    アニメーションではありますが、エミリーさんのおっしゃる通り、大人の方が楽しめる(むしろ大人向けの)作品だと思います。
    エミリーさんならではの深ーい洞察に満ちたご意見ご感想を是非聞かせて下さいませ♪
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [12] mixiユーザー

    2018年11月22日 17:52

    参加します。
    ご飯はいらないで
  • [13] mixiユーザー

    2018年11月22日 18:24

    >>[12]

    ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    原作と映画、ヨーロッパのアニメーションと日本のアニメーション、等々、色々と比較しどころが多いかと思います。お楽しみにウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [14] mixiユーザー

    2018年11月22日 18:31

    皆様ご参加ありがとうございます顔(嬉し涙)
    ここから先はキャンセル待ちでお願いいたしますm(_ _)m。

    そういえば、ちくま文庫より、石ノ森章太郎の「アニマル・ファーム(「動物農場」の漫画化!)」が出ましたね。1970年の作品だそうです。もし興味がありましたらそちらも是非☆

  • [16] mixiユーザー

    2018年11月22日 20:39

    >>[15]

    あら〜残念( >Д<;)! 了解しました顔(OK)。またの機会を楽しみにしています☆
  • [17] mixiユーザー

    2018年11月23日 22:15

    参加します
    食事はなしでいいです
  • [18] mixiユーザー

    2018年11月24日 07:51

    >>[17]

    ご参加ありがとうございます( ≧∀≦)ノ。
    主要登場人(!?)物は、レーニン、スターリン、トロツキー等、当時のスターリン政権下の人々に当てはめられたようですが、他のケースにも(現代でも)色々当てはめられそうですよね。
    トンビさんの辛辣なご意見ご感想を是非聞かせて下さいませウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [19] mixiユーザー

    2018年11月24日 07:52

    改めまして、ここから先はキャンセル待ちで、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
  • [20] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:21


  • [21] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:21


  • [22] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:22


  • [23] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:22


  • [24] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:22


  • [25] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:23


  • [26] mixiユーザー

    2018年11月28日 12:23


  • [28] mixiユーザー

    2018年11月28日 17:50

    >>[27]

    あら〜残念( >Д<;)! 了解しました顔(OK)。またの機会を楽しみにしています☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年11月28日 (水) 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2−2−5 CafeBarKIYONO
  • 2018年11月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人
気になる!してる人
6人