mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/20月  pm7半 田山花袋 「蒲団」 司会:コムンコヤンイさん

詳細

2017年10月01日 11:55 更新

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:田山花袋 「蒲団」 (新潮文庫『蒲団・重右衛門の最後』 ・岩波文庫 『蒲団・一兵卒 』 などに所収 )

青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/cards/000214/files/1669_8259.html


選定・司会:コムンコヤンイさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)
家庭があり知識も分別もある、世間に名を知られた中年の作家の女弟子への恋情―花袋は、主人公の内面を赤裸々に暴き立て、作者自身の懺悔録として文壇に大きな衝撃を与えた、日本自然主義文学の代表作。

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2017年10月03日 19:24

    司会のコヤンイです。
    ご飯いりません。


    この蒲団という小説は日本における自然主義文学のあり様を決定づけたといわれている作品です。
    蒲団という題名の意味がわかるラストは、発表当時センセーションを起こしたそうです。
    未読の方はこの機会にぜひ一読を。谷崎とはまた違った恋愛変態小説について
    語りませう。変態チックな内容ですけど文章は意外と硬質です。



    >>[1] みけねこさん
    エントリーありがとうございます。
    楽しく語りませう
  • [3] mixiユーザー

    2017年10月26日 22:14

    参加します
    食事はなしでいいです
  • [4] mixiユーザー

    2017年10月29日 21:23

    >>[3]
    エントリーありがとうございます
    トンビさんのご意見楽しみです。
  • [6] mixiユーザー

    2017年10月31日 22:18

    ふっとんだ!

    参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2017年11月01日 00:11

    >>[5]
    エントリーふっとんだ。
  • [8] mixiユーザー

    2017年11月01日 00:14

    >>[6]
    エントリーありがとうございます
    気になったので調べたら、最初にお会いしたのは
    キルビルのときですね。
    お食事の有無もお願いします
  • [9] mixiユーザー

    2017年11月01日 07:07

    >>[8]
    キルビルでしたか!
    記憶がごちゃごちゃですみませんあせあせ(飛び散る汗)

    食事の有無は日にち近くなったら書き込みますー
  • [11] mixiユーザー

    2017年11月15日 17:46

    すみません

    キャンセルしますあせあせ(飛び散る汗)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年11月20日 (月) 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2017年11月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人